広島ホームテレビ

提供: miniwiki
2018/8/4/ (土) 12:43時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
広島ホームテレビ
放送対象地域 広島県
ニュース系列 ANN
番組供給系列 テレビ朝日ネットワーク
略称 HOME
愛称 ホームテレビ、HOME
呼出符号 JOGM-DTV
呼出名称 HOMEひろしま
デジタルテレビジョン
開局日 1970年12月1日
本社 〒730-8552
広島県広島市中区白島北町19番2号
演奏所 本社と同じ
リモコンキーID 5
デジタル親局 広島 22ch
アナログ親局 広島 35ch
ガイドチャンネル 35ch
主なデジタル中継局 呉・佐東 22ch、福山 29ch
主なアナログ中継局 主なテレビ放送局の項を参照
公式サイト http://www.home-tv.co.jp/
特記事項:
テレビ新広島が開局するまでは、日本テレビ
フジテレビの番組も一部ネットされていた。
テンプレートを表示

株式会社 広島ホームテレビ(ひろしまホームテレビ、Hiroshima Home Television Co.,Ltd.、略称:HOME、旧・UHT)は、広島県放送対象地域とし、テレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。

ANN系列フルネット局であり、リモコンキーIDはキー局のテレビ朝日と同じ「5」。

キャッチコピーは「つながってる。」。

本社・支社

本社・演奏所

  • 広島市中区白島北町19番2号(〒730-8552)

支社

支局

  • 呉支局
  • 三次支局

海外特派員

  • ANNニューヨーク特派員 アメリカニューヨーク

なお、放送対象地域広島県であるが、取材区域には島根県西部(ただし、支社・支局は設置されていない)も含まれる。

資本構成

企業・団体は当時の名称。出典:[1][2][3][4]

2015年3月31日

資本金 授権資本 1株 発行済株式総数 株主数
5億円 12億円 500円 1,000,000株 61
株主 株式数 比率
朝日新聞社 180,500株 18.05%
全国共済農業協同組合連合会 070,000株 07.00%
テレビ朝日ホールディングス 062,000株 06.20%
毎日放送 050,000株 05.00%
広島銀行 050,000株 05.00%
中国電力 050,000株 05.00%
檜山且典 [補足 1] 050,000株 05.00%
日本経済新聞社 049,000株 04.90%

過去の資本構成

沿革

  • 1964年9月18日 - 前身の「株式会社 瀬戸内海放送[補足 2]」が免許申請を行う[6]
  • 1969年11月18日 - 予備免許付与[6]
  • 1969年12月25日 - 商号を「株式会社 広島ホームテレビ」に改め、会社を設立[6]
  • 1970年9月15日 - 試験電波を放射開始。当初はテストパターンが流された[7]
  • 1970年10月1日 - 試験放送を開始[8][補足 3]。同日中に第一期ホームシスターズがデビューしている[8]
  • 1970年12月1日、日本教育テレビ(NETテレビ、現・テレビ朝日)の系列局として開局[補足 4]。民放テレビ局の開局は、広島県内では3局目(先発2局(中国放送と広島テレビ放送)はVHF局であり、UHF局としては、本局が初めて)。NETテレビ制作の番組の他、系列外の日本テレビとフジテレビの番組も、開局とともに放送を開始した(当初は、NETテレビ系のフルネット局ではなかったため。詳細は後述)。当初の略称は、「UHT(UHF Hiroshima-Home TVの略)」であった。
  • 1974年4月1日、ANN(All-nippon News Network)に加盟。
  • 1975年10月1日、テレビ新広島(TSS)が開局。これにより開局以来ネットしていた一部のフジテレビ系の番組がTSSに、一部の日本テレビ系の番組が広島テレビ放送(HTV)にそれぞれ移行。同時に、わずかながら中国放送(RCC)で放送されていたNETテレビ系の番組が同局から移行して、NETテレビ系(ANN)フルネット化が完了した(民教協制作番組は、引き続きRCCが継続)。
  • 1983年10月27日、マスター設備を更新[9]
  • 1985年11月14日、音声多重放送開始。中国地方のテレビ朝日系列マストバイ局で最初に音声多重放送を開始した。[9]
  • 1986年4月1日、CI実施。それに伴い、略称をUHTからHOMEに変更。[10]
  • 1991年3月、広島ホームテレビ20年史を発行(広島ホームテレビ20年史編纂委員会 編集、167ページ。社史を発行したのは、この時だけである)。
  • 2000年、開局30周年を迎えてマスコットキャラクター「ぽるぽる」が誕生し、関連グッズも発売された。
  • 2006年、地上デジタル放送開始。
  • 2011年7月24日、正午で地上波アナログ放送の一般放送終了。23時59分までに停波。
  • 2013年1月、2012年の年間視聴率(1月2日 - 12月30日)で、ゴールデンタイムプライムタイムの2つの時間帯で開局初の首位を獲得。全日でも2位の好成績を上げた[11]
  • 2016年4月18日エムキャスにて『ぽるぽるTV』として全国配信を開始(試験放送は4月11日開始)[12]

ネットワークの移り変わり

  • 1970年12月1日、NETテレビの系列局として開局。ANN発足後、初の新規開局でもある。
  • 1975年3月31日、腸捻転解消により、ANNの準キー局が毎日放送から朝日放送に変更。中国放送と関西発全国ネット番組を交換。
  • 1975年10月1日、テレビ新広島の開局によりフジテレビの番組が同局へ、日本テレビの番組が広島テレビへ、それぞれ移行され姿を消す。この他、中国放送から民間放送教育協会制作分を除いて移行されずに残っていた番組が移行され、NETテレビ系列マストバイ化完了。ただし、1979年頃まで編成であふれた(=放送できなかった)分が中国放送で番販で放送を継続していたため、完全に完了した時期は1980年頃であった。

新聞資本とテレビネット

広島ホームテレビ(UHT→HOME)はANN系列に属し、朝日新聞の関係会社に位置付けられる。

開局当初は中国新聞の株式保有率が後年よりも多く、報道面でも自社での製作体制が整っていなかったため中国新聞社ラジオテレビ部に依存していた。この名残で、1980年代初期まで一部曜日のローカルニュースが「中国新聞ニュース」の名称で放送されていた。さらに毎日新聞産経新聞や後述の読売新聞・日本経済新聞も出資していた。

その後、HOMEは自社での報道体制を整え、新聞社とキー局による系列支配が強まる中、それまで中国新聞・朝日新聞・毎日新聞が均等に出資し役員も各々から派遣されていた時代もあった中国放送(RCC・TBS系)との間で、1988年に中国新聞と朝日新聞がHOMEとRCCの多数の株式を交換して保有比率を調整したため、HOMEは朝日新聞色が、RCCは中国新聞色が強くなった。しかし、中国新聞とHOMEとの資本関係は上位10社以内に入らない範囲に縮小しつつもも継続され、友好関係も維持し、中国新聞のCMも放送されている[補足 5]

また、開局時の経緯から、1975年に系列外となった毎日放送(MBS)[補足 6]や、上位10社以内ではないが読売新聞も株主に名を連ねている[補足 7]

また、番組を相当数購入しているテレビ東京の系列新聞で、かつてはNETテレビの大株主だった日本経済新聞とも資本関係があり、CMが放送されたことがある。

マスコミ関連以外では広島銀行[補足 8]JA共済連が株主として名を連ね、歴代社長には朝日新聞・テレビ朝日系列局関連人物の他に広島銀行出身者が就くこともある。現社長の大辻茂も広島銀行の出身である。

開局当時は日本教育テレビ(NETテレビ、現在のテレビ朝日)を一応キー局に定めながらも、TSS開局まではHTVで放送されない日本テレビ・フジテレビ系の番組も相当数放送され(特に日本テレビの番組はプロ野球の巨人主催ゲームも含む)[補足 9]、逆に前述の資本構成の名残からUHTの編成から外れたNETテレビ系番組や、HTV・UHTのどちらの編成からも漏れた日本テレビ・フジテレビ系番組は一部がRCCで放送された[補足 10]

また、腸捻転解消直前の頃はUHTが『大正テレビ寄席』を同時ネットした関係で、編成から外れたMBS制作の『サモン日曜お笑い劇場』が『土曜お笑い劇場』としてHTVにネットされていた。(腸捻転解消で、RCCへ移行)

UHT開局後にRCCで放送されたNETテレビ系の番組は一社提供番組やMBS制作の番組(東京12チャンネル系番組扱いのものも含む)が多かった他、腸捻転解消直後は朝日放送ABC)制作の番組でRCCが引き続き放送したものもあった(MBS制作番組には、腸捻転解消後もTBS系番組として引き続き放送されたものがある)。

この結果、TSS開局まで広島地区のネット状況は(太字の局がメインの系列の在京・在阪局)ニュース番組を除いて

RCC=TBS・ABC→MBS/NET・MBS→ABC/CX・KTV/NTV・YTV
HTV=NTV・YTVCX・KTV/NET・MBS
UHT=NET・MBS→ABC/NTV・YTV/CX・KTV

という、完全に系列ごとに整理されていない状況だった。

また、TSS開局後も1970年代後半までは、UHTの編成から外れたNETテレビ→テレビ朝日系のアニメ番組がRCCで放送された例があった。

海外での姉妹放送局

このうち、デトロイトのWXYZ-TV以外は広島市の姉妹都市(ホノルル、モントリオール、大邱)に本社を置く放送局。

主なテレビ放送局

絵下山デジタルテレビ5局共同送信所
絵下山デジタルテレビ5局共同送信所
テレビ朝日系列のリモコンキーID地図
テレビ朝日系列のリモコンキーID地図

地上デジタル放送では2007年7月30日から番組放送中の画面右上に「ぽるぽる」と「HOME」のウォーターマークの常時表示をしている(CM中、ローカル・全国提供スポンサー表示中、一部番組は非表示)。

  • リモコンIDは県内全域で、テレビ朝日等大半のテレ朝系列フルネット局と同じ「5」となっている。

親局

  • 広島(絵下山) JOGM-DTV 22ch 3kW

中継局

アナログ放送

2011年7月24日停波時点

親局

広島市近郊ではアナログ放送も5chにプリセットする場合が多い。 中継局

主な番組

地上デジタル放送

  • 2006年10月の地上デジタル放送開始当初はニュース映像の全てが従来の4:3SDだったが、2007年10月以降HDカメラを多数導入し、ニューススタジオもHD対応になった。現在ではRCCやHTVと並ぶほどHDでのニュース取材となった。但し本社のみで三次、備後地区は従来どおり4:3SDのままとなっている。
  • 2007年ごろから2008年7月までハイビジョンマークを使用していた。[補足 11]
  • 連動データ放送は、臨時枠移動による遅れネット番組の場合、高校野球広島大会中継時の『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』ではABCからの裏送りにより実施しているが、広島平和記念式典中継時の『平成仮面ライダーシリーズ』では裏撮り素材による自社送り出しのため実施していない(データ放送に関する告知を色枠で隠している。字幕放送は実施)。

自社制作番組

以下の番組の中には、関連会社のホームテレビ映像などが制作協力している番組がある。

現在放送中の番組

ローカル報道番組 情報番組

ローカルバラエティ番組

スポーツ中継番組

  • 全国高等学校野球選手権広島大会[補足 13]2011年からHD。2010年までテロップはHDで映像は16:9SDをアップコンバートだった。(原則として旧市民球場〔2009年まで〕・マツダスタジアム〔2009年から〕試合のみだが、2013年は広島東洋カープの日程との兼ね合いから準決勝・決勝戦でマツダスタジアムが使用できないため、尾道しまなみ球場から中継を実施)
  • スーパーベースボール/カープ応援中継“勝ちグセ。”(広島東洋カープ主催ゲーム)[補足 14][補足 15][補足 16]2010年までテレビ朝日(対巨人戦)・ABC(対阪神戦)が中継車を派遣して協力する場合はHDだが、自社ローカル(とJ SPORTS)のみの場合は自社の中継車がHD完全対応でないため、16:9サイズのSD画面をアップコンバートした映像で放送していたが(テロップのみHD)、2011年(平成23年)からハイビジョン化した。2008年度からHOME応援キャンペーンとして「勝ちグセ。」をキャッチフレーズにしている。
  • 広島ホームテレビ・食協カップ 広島ママさんバレーボール大会 - 毎年12月に録画放送。2009年で第37回。

ブロックネット・その他一部地域ネット番組

ミニ番組

  • 瀬戸にゃん海愛媛朝日テレビとの共同制作、土曜25:40 - 25:45)
  • あンテな(HOME映画試写会やイベントのお知らせ/水曜23:10 - 23:15)
  • ぽるぽるCHANNEL → ぽるぽるエンタ(番宣番組・随時放送)
  • ビジネス最前線(火曜18:56 - 19:00)
  • シャボン玉せっけん ナチュラル生活(火曜18:56 - 19:00)
  • 安全なう(金曜18:56 - 19:00)
  • あした記念日(金曜20:54 - 21:00)
  • たまこちゃんとコックボーシリーズ(ユニキャラプロジェクト) - 天気予報・フィラーとして。
  • ブラッコシリーズ(ユニキャラプロジェクト) - 天気予報・フィラーとして
  • #くらしを遊ぼう! Presented by エディオン蔦屋家電(2017年7月12日 - 、毎週第2.4水曜20:54 - 21:00)
  • もうひとつの居場所、もうひとつの時間(金曜 21:48 - 21:54)
  • あっぱれ リストランテマミー → リストランテマミー (毎月第1・第3土曜日 10:25~10:30)

過去の制作番組

17時台から18時台のニュース番組

  • HOMEテレビ夕刊 - 『ANNニュースレーダー』を内包。
  • ニュースファイルHOME - 全国ニュースが『ニュースシャトル』(19:20 - 20:00)へ移行した時に、ローカルニュースのみの番組として独立、18:00 - 18:35の時間帯で放送された。18:35 - 18:50は過去のアニメ番組(主に『藤子不二雄劇場』)の再放送を編成していた。この関係で『パオパオチャンネル』はネットしなかった。
  • HOMEニュースシャトル - これ以後『HOMEスーパーJチャンネル』まで、全国放送のニュース番組を内包する形で、題名も全国タイトルに合わせた。
  • HOME600ステーション
  • HOMEステーションEYE
  • HOMEスーパーJチャンネル
  • ひろしまVOICE - 当番組より17時台スタート。
  • げっきんLIVE(2000年4月 - 2003年3月)
  • HOME Jステーション(2003年4月 - 2018年4月)
  • 新・ふれあいシリーズ(1981年 - 1990年放送) - 広島県経済連(現・JAグループ広島)の一社提供ドキュメンタリー番組。最末期の放送時間は日曜8:00 - 8:30だった。この関係で『機動刑事ジバン』がテレビ朝日系列の他放送局でこの時間に移動した際、同番組は6日遅れの土曜7:00 - 7:30の放送となった。
  • ひょっこり評判テレビ - 1990年代中期に放送されていた土曜日午前中の情報番組。風見しんごが司会を務めた。。
  • しんごしんご - 『たわわのTARZAN』終了前に始まった1990年代中期の深夜番組。風見しんごが司会を務めた。
  • あっとほーむクイズ(1980年代前半、日曜11:00 - 11:30) - 塩見大治郎(ジローズヤング101。ソロ転向後『それ行けカープ 〜若き鯉たち〜』を歌唱)が司会を務めた。
  • アッちゃんのホリデーNo.1 (日曜11:00 - 11:30) - 『あっとほーむクイズ』の後番組。西田篤史が初めて司会を務めたレギュラー番組。
  • 燃えろ!赤ヘル(1980年代前半、日曜11:30 - 11:45)
  • 独占!ひろしま60分(1983年、土曜12:00 - 13:00)
  • ノマドの足跡
  • メロマニ - 2000年頃に放送されていた音楽番組。
  • モジラな夜
  • 思えばトークへ来たもんだ - 1993年頃放送されていた深夜のトーク番組。約半年で終了。
  • テレライフ・ナウ→テレライフ - 中国地方ブロックネット。山陰広域圏はNKTが、その他はテレビ朝日系列局がネット。
  • カープDON!(土曜11:35 - 11:45)※HD
  • ひろしま菜'S(ヒロシマサイズ)(最末期は毎月第4日曜日12:00 - 12:54)
  • 自然賛歌ViviaまたはEZmホームテレビ映像と共同制作。木曜19:55 - 20:00)※瀬戸内海放送山口朝日放送山陰放送(JNN)にネット※HD
  • 北斗晶の鬼嫁運動記者倶楽部“勝ちグセ。”(土曜9:30 - 9:55)※HD - 広島のスポーツを応援する番組。2009年度から応援キャンペーンのキャッチフレーズである「勝ちグセ。」が付いていた。
  • ひろしまQ(火曜19:54 - 20:00、2009年3月までは月曜19:54 - 20:00(2時間特番時は20:54 - 21:00、3時間特番時は21:48 - 21:54に放送)) - 2010年4月6日放送分からHD制作、レターボックス放送。2011年3月29日まで放送。
  • レッツ!東広島 - 2010年4月7日放送分からレターボックス放送。
  • 雨のち晴れ(2011年11月 - 2012年11月、金曜20:54 - 21:00)

全国ネット番組

※かつては年1回程度、全国ネットのドラマスペシャルを制作していた
  • 跳ぶ足 日本初の金メダリスト・織田幹雄 - 1994年9月15日放送。
  • イッツ・ア・ロング・ウェイ 愛よ海を越えてとどけ - 1995年11月3日放送。
  • トンボの国 - 1996年11月4日放送。
  • HOMEドラマスペシャル'99 海の上のラブソング - 1999年11月3日放送。
  • 賢者の贈り物 - 2001年12月24日14:00 - 14:54放送。岩井俊二監修のオムニバスドラマ。

NETテレビ→テレビ朝日北海道テレビ放送名古屋テレビ放送朝日放送瀬戸内海放送九州朝日放送と共同で制作に参加したドラマ(全国ネット)

BS向け自社制作番組

  • 廣島悠遊MAGAJIN TABIVITA(BS朝日

中四国ブロックネット特別番組(瀬戸内海放送山口朝日放送愛媛朝日テレビと共同制作・各局同時スポンサード」ネット)

公式ホームページ開設と番組送出は制作幹事局が担当
  • 真矢みきの坂本龍馬ミステリー
    2007年3月5日(月)19:00 - 19:54放送、幹事局=瀬戸内海放送
  • 巌流島ミステリー・武蔵が消した小次郎の真実
    2007年11月12日(月)19:00 - 19:54放送、幹事局=山口朝日放送
    出演:山下真司赤井英和
  • 瀬戸内海から地球が見える 〜ナルトビエイが伝える海のSOS〜
    2008年11月10日(月)19:00 - 19:54放送、幹事局=愛媛朝日テレビ
    中四国ブロック以外にも番組販売あり
    ナビゲーター:大杉漣
  • 瀬戸内の島で発見・ウソのような本当の話
    2009年11月23日(月・祝)19:00 - 19:54放送、幹事局=広島ホームテレビ
    出演:勝俣州和はるな愛北陽
  • 中四国縦断SP 『会いたい! 食べたい! 夢みた〜い!』
    2010年11月22日(月)19:00 - 19:54放送、幹事局=瀬戸内海放送
    出演:勝俣州和スザンヌ東貴博
  • ご当地検笑TV それってキニナルゥ〜!
    2011年11月8日(火)19:00 - 19:54放送、幹事局=山口朝日放送[補足 17]
    出演:おすぎいとうあさこ南明奈ナイツ
    リポーター:ゆってぃカトゥー直也広海・深海坂本ちゃん
  • 仲村トオル 古田敦也が追う 維新 の・ぼーる〜時代を生き抜く"野球"のチカラ〜
    2012年10月27日(土)14:00 - 14:55放送、幹事局=愛媛朝日テレビ
    ナビゲーター:仲村トオル(ナレーション兼)・古田敦也
  • 谷原章介が迫る「秀吉が愛した武将茶人」〜上田宗箇流400年のウツクシキ〜
    2013年11月9日(土)14:00 - 14:55放送、幹事局=広島ホームテレビ
    ナビゲーター:谷原章介
    中四国ブロック以外でも順次放送された。
  • 村上水軍と塩飽水軍 海の覇者 瀬戸内海賊ヒストリー
    2014年11月8日(土)14:00 - 14:55放送、幹事局=瀬戸内海放送
    ナビゲーター:香川照之
    中四国ブロック以外でも順次放送された。
  • 幕末サムライ番長 高杉晋作のブッちぎり人生〜面白きこともなき世を面白く〜
    2015年11月7日(土)14:00 - 14:55放送、幹事局=山口朝日放送
    出演:的場浩司一坂太郎中野信子
  • 路面電車のある風景 瀬戸内ちょい鉄ゆらり旅
    2016年11月19日(土)14:00 - 14:55放送、幹事局=愛媛朝日テレビ
    出演:中川家友近秋山竜次木村裕子、ナレーション:鈴木砂羽
  • わざわざ行きたい! 山本耕史の瀬戸の島旅
    2017年11月24日(土)14:00 - 14:55放送、幹事局=広島ホームテレビ
    出演:山本耕史清水国明レッド吉田、土路生優里(STU48)・薮下楓(STU48)

ネット番組

テレビ朝日系列局制作番組

製作局の表記のない番組はテレビ朝日製作

再放送・遅れ放送枠

  • HOMEドラマシティ(平日13:55 - 15:50) - 主に旧作の再放送ドラマやTX系(テレビ東京BSジャパン共同制作)のドラマを流す。祝日の場合は別番組の特番を遅れ放送で流す場合もある。
  • HOMEドラマランド(平日15:50 - 16:50) - 編成によりテレビ朝日系列水曜21時枠または木曜20時枠ドラマの再放送や、テレビ東京制作金曜8時のドラマの集中放送のどちらかとなる。
  • 土曜14:00 - 16:00枠(この時間帯は様々な再放送・遅れ放送番組を放送。『ひろしま深掘りライブ フロントドア』の休止時は13:00から放送する場合あり)
    • 大改造!!劇的ビフォーアフター(ABC制作)
      スタジオのトークをカットして「ABC」のロゴを現行ロゴに変更した再編集版が主に土曜13:00枠で2本続けて放送された他、2009年10月改編以降はSEASON 2の再放送も行われている。2010年1月から原則字幕放送を実施している(時折ない場合あり)が、「字幕」表示がテレビ朝日と同じひよこのイラスト入りとなっている。
    • スペシャルサンデー(テレビ朝日・ABC他制作・土曜14:00枠での放送が多い)
      本来の時間に『開運!なんでも鑑定団』を放送している関係で同時ネット出来ないため、内容によって遅れネットで放送。
    • ABCお笑いグランプリ(原則夏に放送、ABC制作)
      2012年から放送。2015年までは本来の放送時間である1月中の日曜15:30 - 17:25では通常番組編成(『きらきらアフロTM』『開運!なんでも鑑定団』『勝ちグセ。サンデー恋すぽ』)を優先する関係で上記時刻での遅れ放送となっていた。また同時ネット局では5.1chサラウンド放送だが、遅れネットのためか通常の2chステレオ音声となっている。
      2012・2013年は6日遅れで放送した。
      2014年は通常遅れネットしている2月1日(土曜)13:00 - 13:55に自社制作の広島東洋カープ関連特別番組『鯉に恋する濃い男たちの赤道直火トークライブ! コイばな』(出演:徳井義実尾関高文桝本壮志)が入り(13:55 - 14:55はミニ番組と再放送番組で穴埋め)、2月中は他の放送枠も確保できなかったため、3月8日(土曜)の上記時刻の放送となった。
      2015年は約1ヶ月遅れの2月14日上記時刻で放送。『M-1グランプリ』復活で夏開催となった2016年以降は再度関西ローカルに戻り放送実績なし。
    • テレビ東京系列の単発特別番組
  • 土曜16:00 - 16:55枠(『サタデーセレクション』として単発番組・遅れネット番組や再放送を編成)

他系列の番組

テレビ東京系列局制作番組

その他(独立局・CS放送局・他系列局制作)


独立局系アニメについては、かつては在広民放局中最多の作品数がネットされていたが、2007年の『らき☆すた』以降、2018年の『ダーリン・イン・ザ・フランキス』(ただし、ABCアニメーションとメ~テレが制作に関与している)まで放送実績が無かった(その間は他3局とNHK広島が放送)。一方、同様の制作体制による連続ドラマについては散発的に放送された他、作品によっては製作委員会に参加したこともある。

過去に放送された番組

テレビ朝日系列局制作番組(全局同時スポンサードネット番組を除く)

  • パンポロリンシリーズ(テレビ朝日制作)
  • 世界あの店この店(テレビ朝日制作。丸井提供ではなくローカルスポンサーによる放送)
  • マゴベエ探偵団(メ〜テレ制作)
  • クイズ!!マガジン(テレビ朝日制作。土曜11:00から遅れネット)
  • 100万円クイズハンター(テレビ朝日制作。番組後期から最終回まで放送)
  • 生クイズ 夫婦でドン!(ABC制作。土曜12:00から同時ネット)
  • クイズなんでも一番館(ABC制作。水曜・木曜時代を通じて原則同時ネットで放送。プロ野球広島戦中継時は後日に振替)
  • ウソップランド(テレビ朝日制作)
    血液型をテーマにしたコント「血液型封建時代 ヘモグロビンショック」内での「AB型は下層階級」などの表現が差別に当たる、と部落解放同盟広島県連合会からの抗議があり糾弾会まで実施され、即座に打ち切った。
  • あたしンち(テレビ朝日制作)
    ローカルセールス化後、本来の視聴者層から乖離した深夜2時台の放送となったため定着せず、他の放送枠やスポンサーも確保できなかったため、半年で打ち切りとなった。キー局・テレビ朝日自体は放送を2009年9月19日放送分で終了した。
  • 華麗にAh!soBAN-BAN-BANG(テレビ朝日制作)
    1993年3月まではスポンサードネット。終了後この時間帯は、『探偵!ナイトスクープ』(ABC制作)を放送する様になった。
  • つるピカハゲ丸くん(テレビ朝日制作)
    本来の時間帯にテレビ東京『オズの魔法使い』を放送したため、土曜17:00からの遅れネットで放送。
  • 夫婦でドンピシャ!(ABC制作)
  • お笑い花月劇場吉本新喜劇。ABC制作・RCCから移行)
  • 日曜笑劇場(ABC制作・番組自体は2013年3月まで継続)
    作品により同時ネット・遅れネット・非ネット・不定期単発放送の場合があった。
  • 必笑!仕事人〜浪花の春の偽金からくり〜(ABC制作)
    2年遅れで2009年7月4日(土曜)13:00 - 13:55に放送。
  • クイズ!紳助くん(ABC制作・番組自体は2011年9月まで継続)
    2000年代半ば以降、Sky A Sports +で放送している番組については、一部を除き非ネット・または打ち切りとなる傾向が強い。
  • 朝日グランド花月(ABC制作・土曜午後枠で不定期放送)
  • きになるオセロ(ABC制作)
  • 桜2号(ABC制作)
    広島県拠点のローカルタレントに転身する以前のさいねい龍二が主演だった。
  • 夫婦交換バラエティー ラブちぇん(メ〜テレ制作)
  • 水曜どうでしょう(北海道テレビ制作)
    『2004ジャングルリベンジ』を放送後、2007年4月から2009年5月まで、『Classic』を1日2本分ずつ放送した。2009年10月改編から『Classic』を再放送し、その後新作も放送した。再放送2巡目を終えた後は一時中断した『おにぎりあたためますか』の放送を再開した。
  • おにぎりあたためますか(北海道テレビ制作、月曜25:55 - 26:25、番組自体は継続中)
  • 全国高校野球選手権大会中継・広島県代表出場試合(ABC制作・RCCから移行)
    1995年から2007年はHOMEがアナウンサーと解説者を派遣して、地元校応援実況を実施していたが、2008年はABCからのネット受けに戻り、2009年は開会式と決勝戦(全国ネット)以外の放送を取り止め、通常通りの番組を放送している(『プリキュアシリーズ』等ABCから裏送りの番組を含む)。但し、中継そのものはBS朝日で視聴可能である他、「燃えろ!ねったまアルプス」へHOMEからもリポーター派遣を行う年がある。
  • おかずのクッキング(テレビ朝日制作・番組自体は継続中)
    5分番組時代に、紀文のスポンサードネットで放送していた。
  • ビーバップ!ハイヒール(ABC制作・土曜16:00 - 16:55。2008年10月から2009年10月3日まで放送。番組自体は継続中)
    特別番組やスポーツ中継の関係で休止・別時間での放送となる事もあった。
  • ごきげん!ブランニュ(ABC制作・火曜深夜0:46 - 1:46。2009年10月13日まで放送。番組自体は継続中。2010年12月30日に小嶋沙耶香アナウンサーが出演した回を単発放送)※HD
  • 報道発 ドキュメンタリ宣言(テレビ朝日制作)
    2010年3月のゴールデンタイム枠撤退と同時に打ち切り。
  • カーグラフィックTV(テレビ朝日→BS朝日制作・番組自体は継続中)
    2009年3月で打ち切り。
  • KBCオーガスタゴルフトーナメント・初日と2日目(九州朝日放送制作。第3日・最終日は全国ネット)
    1990年代初期まで、初日と2日目も番組販売扱いでローカルスポンサーを付けて夕方16時台に放送していた。
  • おぉ!信州人(長野朝日放送制作)
    2010年ものづくりネットワーク大賞受賞の「ベトナム1800キロ感動旅行」2010年12月31日早朝に単発で放送(テレビ朝日等一部系列局でも放送)。
  • るり色の砂時計(九州朝日放送制作)
    「2012年 新春開運スペシャル」(KBCでは1月3日(火)15:05 - 16:00放送)を1日遅れの1月4日(水)4:55から5:50に放送した。また、30分版「るり色の砂時計コレクション」を2012年4月15日に放送。
  • 秘密結社鷹の爪 カウントダウン蛙男商会DLE電通東宝ソニー・ミュージックエンタテインメント・テレビ朝日・MBS・SBS制作)
    HOMEでANN系列局制作の深夜アニメが放送されたのはこれが初めてだった。HOMEはその後DLEと「ユニキャラプロジェクト」を立ち上げている。
  • 人間ビジョンスペシャル(北海道テレビ制作。最後となった2006年の第15回のみローカル番組扱いのため遅れネット)
  • 走れ!山笠(九州朝日放送制作。1970 - 80年代に年度により放送。1989年は7月15日(土曜)4:50から放送)
  • ムーぽん(テレビ朝日・フォーサム制作。遅れネットながら環瀬戸内海地域では唯一放送)
  • 世界の車窓から(テレビ朝日制作、2013年9月打ち切り。番組自体は継続中)
    ネット開始当初は、HOMEがスポンサードネット対象から外れたため番組販売扱いで、提供なしまたは広島県内の企業を中心としたローカルスポンサーを付けての放送だったが、その後富士通提供のネットワークセールスとなった。しかし、富士通が2013年10月改編以降スポンサーセールスを東名阪(テレビ朝日・メ~テレ・ABC)と新規ネット開始のBS朝日への限定とした影響と、それを受けての自社での放映予算・ローカルスポンサー確保による番組購入も断念したことから、打ち切りとなった。
  • サンデースクランブル(テレビ朝日制作、2015年3月29日打ち切り)
  • だんくぼ・彩(月曜24:20 - 24:50)
  • キス濱テレビ(火曜24:20 - 24:50)
  • 夜の巷を徘徊する(テレビ朝日制作、月曜24:55 - 25:25、2017年3月28日打ち切り、番組自体は継続中)
  • イマドキ男子冒険バラエティ 真夜中のプリンス(テレビ朝日制作、水曜25:45 - 26:15、2017年3月打ち切り、番組自体は継続中)
  • ASAHI Pop'n' Press!(土曜5:05 - 5:20、北陸朝日放送・テレビ朝日の共同制作。2017年3月打ち切り、テレビショッピング枠へ転換。番組自体は継続中)
  • 1個だけイエロー(メ〜テレ制作、火曜25:55 - 26:25)
  • タイガーマスクW(テレビ朝日制作、木曜27:00 - 27:30)
  • 渡辺篤史の建もの探訪(テレビ朝日制作、土曜7:30 - 8:00、『題名のない音楽会』放送枠確保のため2017年9月30日打ち切り、番組自体は継続中)[13]
  • ダーリン・イン・ザ・フランキス(木曜27:00 - 27:30、ABCアニメーションTOKYO MXBS11・メ~テレ制作)

テレビ東京系列局制作番組

その他(独立局・CS放送局制作)

テレビ東京系『超星神シリーズ』と『BLUE DRAGON』の間の『おとぎ銃士 赤ずきん』はネットせず、以下のUHFアニメ・CS局制作アニメを放送した。

海外ドラマ

クロスネット・腸捻転の影響

RCC・UHTでの移動

RCCから移行したABC制作番組

他多数

RCCで本放送の後、UHT〜HOMEでも再放送されたABC制作番組

他多数

RCC移行前にUHTで完結したMBS制作番組

朝9時30分の帯ドラマ(『春からはじまる』など)
※後述の通り、編成やスポンサーの都合等で、NET・MBSの番組の一部がRCC・HTVで放送されていたため、編成によっては、UHTとRCC・HTVでNETまたはMBS制作番組が競合することがあった。
※『アップダウンクイズ』はネットされず、その時間帯(日曜19:00〜19:30)はNETテレビ系またはフジテレビ系の遅れネット番組を放送していた(開局時はサービス放送時にRCCから移行したNETテレビ制作『もーれつア太郎』アニメ第1作〕、その後はNET制作『ストライクボウル』など、腸捻転解消直前はNETテレビ制作『ジャンボ尾崎のチャレンジゴルフ』)。スポンサーのロート製薬の推薦上の理由も推定できる[補足 38]。なお、腸捻転解消後にRCCにネットされるようになった[補足 39]

RCCへ移行したMBS制作番組

▲は、UHT開局前にRCCで放送されていた番組
■は、UHT開局前にHTVで放送されていた番組
※腸捻転解消後にRCCで放送されたMBS制作のアニメ・ドラマについては、MBS・TBS・RCC/JNNの優先放送権失効後にHOMEで再放送された例がある(『影同心』『ムカムカパラダイス』『とんでぶーりん』等)。

開局後に他局で放送されたNETテレビ→テレビ朝日系の番組

編成から外れたNET系の番組の一部がTSS開局までRCCで放送されていた[補足 41]。また腸捻転解消まではMBS制作番組のごく一部がHTVで放送された。また、ごく稀にTSSが番販購入した番組もあった。

★=後年の放送なので腸捻転の影響とはいえないが、諸事情により他局での放送となった番組。特に、海外作品や2000年代以降に多い製作委員会方式のアニメ・ドラマは系列外局での放送となることも珍しくない。

RCCで放送

MBS制作金曜21時枠(『狼・無頼控』『幡随院長兵衛お待ちなせえ』『もってのほか』など。RCCでは夕方枠で遅れ放送)
  • 象印スターものまね大合戦(NETテレビ制作・日曜10:00〜10:30で1週遅れネット。1973年3月31日にUHTに移行。調整措置として同日17:30〜18:00にNETテレビでの3月25日分を放送後、翌4月1日から正式に19:30〜20:00枠で同時ネット)
  • クイズタイムショック(NETテレビ〜テレビ朝日制作)
    開局後は基本的にUHT〜HOMEでの放送だったが、TSS開局までの間、ゴールデンタイムの日テレ・フジの番組ネットとの兼ね合いから一時的にRCCが遅れネットで放送した時期もあった。
  • 真珠の小箱(毎日放送制作・腸捻転解消後もTBS系番組としてそのまま継続)[補足 43]
  • 料理手帖
    ABC制作・TSS開局後もしばらくRCCで放送。RCCではブック・ローンの一社提供で月曜日のみ放送したが、末期にはUHTに移行していた[補足 44]
  • プロ野球中継、阪神タイガース対広島東洋カープ戦(ABC制作、1975年4月27日第1試合)
    ジョー・ルーツ監督の最後の指揮となった試合。関西地区ネットチェンジ直後ながらRCCで放送された。一方UHTでは16時台に『プロポーズ大作戦』が編成され、ABC制作番組での競合が発生した。
  • 宇宙魔神ダイケンゴー★(テレビ朝日制作・1978年〜1979年放送。金曜17:00〜17:30)[補足 45]
  • 民間放送教育協会加盟局共同制作番組のテレビ朝日系列局(テレビ朝日・ABC・メ〜テレ)制作分★(引き続きRCCが加盟・放送)
  • 熱いぞ!猫ヶ谷!!(第1期)→もっと熱いぞ!猫ヶ谷!!(第2期)★(メ〜テレ制作・2012年10月より。RCCで民教協や権利切れ再放送以外のテレビ朝日系番組が放送されるのは30数年ぶり)
  • 東京家族』公開記念・東京親孝行ツアー★(松竹・電通制作、テレビ朝日幹事。2012年1月19日〔土〕13:24〜13:54。制作委員会にHOMEではなくRCCが参加しているため)
  • Free!★(京都アニメーションポニーキャニオンランティス・ABC制作。中国地方では鳥取県ではNHK鳥取で、岡山県ではKSBではなくRSKで放送)[補足 46]
  • ディーン・フジオカ 初のイギリス旅 美しき湖水地方 ピーターラビットの世界を訪ねる★(BS朝日制作、2017年5月5日に放送)※BS朝日で2016年8月27日に放送された特別番組の遅れ放送。[補足 47]

HTVで放送

TSSで放送

  • スペース1999
    外国テレビ映画。1981年に土曜午後枠で放送。関東地区では第1部はTBSとテレビ朝日で、第2部はテレビ朝日で放送された。

TSS開局まで放送された日本テレビ・フジテレビ系の番組

日本テレビ系(特記以外日本テレビ制作)
フジテレビ系(特記以外フジテレビ制作)

TSSの開局により移動・ネット開始した番組

UHTからTSSへ移動

UHTからHTVへ移動

  • 家族そろって三つの歌(火曜19:30 - 20:00)[補足 51]
    この移動により、『みつばちマーヤの冒険』(ABC制作)のUHTでの放映が5日遅れの日曜8:30 - 9:00から同時ネットに移行した。
  • 伝七捕物帳(火曜20:00 - 20:55)
    この移動により、10月改編では『藤山寛美3600秒』(ABC制作・改編と同時に全国ネットに昇格。火曜20:00〜20:55)から同時ネットとなった。それまでNET系列では本来外国テレビ映画を含むドラマ枠(『うしろの正面』『600万ドルの男』など)の枠だったが、上記番組の関係で金曜21:00〜21:55の枠で遅れネットとなっていた。この関係で日曜午後に遅れネットとなっていた『ザ★ゴリラ7』最終回と、後番組の『燃える捜査網』からは正式に同時ネットとなった。[補足 52]
  • ちんどんどん(火曜22:00 - 22:55)
    なおHTVでは第26話と最終話の2回分のみの放送となった。
  • 木曜スペシャル(木曜19:30 - 20:55)
    この移動により、『木曜スター対抗戦』(木曜19:30 - 20:00・新番組)『遠山の金さん』から同時ネットに移行した。なお、同枠の前番組『お笑い他流試合』・『ドカドカ大爆笑』は非ネットだった。
  • 火曜ナイター・木曜ナイター(火・木曜19:30 - 20:55)
    これにより同局の巨人戦中継の放送回数は減少する。その反面、本格的にテレビ朝日系列で「ゴールデンナイター」として全国向け中継を担当する事になる。なお、変則クロス時代の巨人戦の放送状況については、前項(スーパーベースボールの補足)を参照。

TSS開局後に放送された日本テレビ・フジテレビ系の番組

その他、HTV・TSSが編成上の都合で途中打ち切りとした日本テレビ・フジテレビ系のアニメ番組を再放送に準じる扱いで全話放送し、結果的に後半はHOMEでの放送が初回放送となった例がある(『キャプテン翼J』など)。
なお、1984年の本放送時にTSSでは未放送に終わった『らんぽう(当初はキー局と同時間帯で放送される予定だったが、急遽取り止めとなり、替わりに『チックンタックン』を遅れネットにて放送した)』は、1998年1月から2月に掛けて新番組扱いでオン・エアしている。

スタジオ

さくらスタジオ(100坪) ※HD対応

  • 社屋建設前にの木が多数あったため名づけられた。[18]「Jステーション」等自社制作番組全般で使用。1990年7月に広島から生放送を行った『朝まで生テレビ!』も同スタジオで収録された。

アナウンスブース ※HD対応

  • 主調整室に併設。ニュース等で使用。[19]

情報カメラ設置ポイント


アナウンサー

本名が旧字・異体字のアナウンサーはニュース番組に限って常用漢字で表示している。

男性

女性

過去に在籍していたアナウンサー

男性

  • 岡村光芳 - 1970年10月入社、1972年6月退社。(開局時に石川テレビから移籍、退社後テレビ神奈川へ移籍)
  • 井村尚嗣 - 1986年入社、2007年に他部署へ。現在はフリーアナウンサーとしてDAZNの広島東洋カープ戦実況などを担当。よなよなテレビ「鯉のはなシアター」ナレーター。
  • 清永敏裕 - 1980年代からプロ野球実況を担当し、よなよなテレビ「カープ道」のナレーションもつとめる。現在は福山支社長。
  • 河野高峰 - 1986年入社、現在は報道部デスク
  • 定本正志 - 1992年入社、在職中は「ひょっこり評判テレビ」などに出演。テレビ埼玉アナウンサーを経てフリーアナウンサー。
  • 坪井啓 - 1980年代から平成時代初頭に伊藤みのりアナウンサーと「HOMEフレッシュモーニング」の司会を務めていた。
  • 西岡明彦 - 1992年入社、1998年退社。(在職中は「HOMEフレッシュモーニング」の司会を担当。退社後はイギリスにサッカーマスコミ留学→名古屋テレビ放送のディレクターを経て、サッカージャーナリストとしてスカイパーフェクTV!で実況を担当。また実家が経営する学校法人西岡学園・西城幼稚園の主事も務める。)
  • 野崎賢治 - 1980年代に夕方ニュースを担当。アナウンス部から離れた後は編成局長などをつとめる。
  • 本村忠司 - 1975年入社、1977年退社。その後ラジオ大阪に移籍。現在は同局ディレクター。
  • 土屋誠 - 2001年入社、2009年に報道部へ。現在も報道番組の取材VTRで出演。
  • 西村真二 - 2008年入社、2011年退社。(現在はお笑い芸人。コンビ「ラフレクラン」のツッコミ担当。芸人転向後も、HOME制作の恋とか愛とか(仮)に出演中。)
  • 石黒新平 - 2011年入社、東北放送ニッポン放送圭三プロダクションを経て入社。退社後、圭三プロダクションに復帰。
  • 松藤好典 - 1998年入社、元山口放送、2014年4月に報道部へ。主にスポーツ中継を担当していた。
  • 渡辺徹 - 1995年入社、2016年4月に報道部へ。
  • 坂野栄信 - 2015年10月1日入社、2018年5月退社、6月にサイバーエージェントに入社、芸能人などの営業コンサルタントを務める。元劇団EXILE研究生。

女性

過去に在籍していた著名な社員

  • 金井大介(カナイマン) - バラエティ番組の制作ディレクターとして関連会社のホームテレビ映像に在籍した。2015年3月よりキー局・テレビ朝日に移籍。
  • 門前眞佐人 - 元プロ野球選手・監督、広島東洋カープOB会初代会長。総合プロデューサーとして1977年まで在職。野球解説者として中継にも出演した。

ケーブルテレビ再送信局

広島県内に本社を置くケーブルテレビ局では全てのケーブルテレビ局でテレビが再送信されている。

井原放送福山市神辺町エリア)でも再送信されている(かつては本社のある岡山県井原市エリアでも再送信を行っていた)。

県外では以下のケーブルテレビで再送信されている。

島根県

山口県
アイ・キャン - 2009年5月13日より地上デジタル放送での再送信が開始された。
愛媛県
上島町CATV(弓削局のみ)

以前は以下のケーブルテレビでも区域外再送信が行われていた。

鳥取県
中海テレビ放送日南町エリア、2011年7月24日終了) - 瀬戸内海放送に集約
岡山県
井原放送井原市エリア、2007年終了) - 瀬戸内海放送に集約

その他

男たちの大和/YAMATO』や『特命係長 只野仁最後の劇場版』などテレビ朝日やABCほかANN主要局と映画作品を共同制作している。

環境保全キャンペーンとして「地球派宣言」と銘打って、地球環境をテーマとした事業展開を行っている。これに関し、2009年度から地域の環境事業の支援のため、「出前授業」を行っている。

ANN系列では珍しく、データ放送を利用した天気予報の双方向企画『みんなでソラをライブ』に参加していない(中四国ブロックでは山口朝日放送のみ実施)。

関連会社

  • ホームテレビ映像(テレビ番組の制作など)
  • ホームテレビ エム・エス(CMの制作など)

脚注

補足

  1. 当時株式会社鴻治組の代表取締役会長で、広島ホームテレビの社外取締役だった。出典発刊直前の2014年11月に逝去。
  2. 高松市にある瀬戸内海放送とは別。
  3. 当時の新聞を見ると、事実上の開局日みたいな形で、番組の系列変更や開局記念イベントを行っている[8]
  4. サービス放送は1970年10月1日から行われていた。なお、同日の中国新聞には全面広告による放送開始の告知が掲載されていた。
  5. RCCでは3社均等出資時代、朝日・毎日・中国新聞制作の「3社ニュース」が白黒で放送されていた。
  6. 2017年4月の持株会社移行・事業会社分割後にMBSメディアホールディングスとなった。
  7. ただし後に、広島ホームテレビの顧問、橋本宗利(元社長・会長。広島銀行出身)はABCの監査役を務めていた。
  8. 広島銀行はRCCの大株主でもある。
  9. 同時ネット番組でもANN単独加盟局なので番組販売及び個別スポンサードネット扱いとなる。
  10. 開局前の1970年4月1日の中国新聞の記事には「NETテレビ、フジテレビ、日本テレビ放送網、東京放送、東京12チャンネルの番組を放送し・・」とあり、当初はRCCの編成から外れた東京放送(TBS)系の番組も放送しようとしていたことが伺える。しかし、TBS系番組はJNN排他協定との関係やUHT開局でRCCからNET系番組の大半が移動してRCCの編成に余裕が出たこともあり実現しなかった。それでもRCCの編成から外れたごく一部の番組(外部制作扱いの『世界の結婚式』など)や再放送番組に関してはTBS・ABC(当時TBS系)からも若干供給されていた。
  11. ハイビジョンマークを全国ネット番組に自社で乗せる場合は、テレビ朝日と同じ四角の枠に「ハイビジョン制作」(下にHI-VISIONと表記)となっているが、ABC制作の字幕放送番組と同様に文字に黒縁が付いている。他のローカル番組では当初全く表示していなかったが、現在は『HOME Jステーション』ではTBS系・テレビ東京系と同様の「HV ハイビジョン制作」表示(黒縁付でサイズが小さめ)が出るようになった。また、ミニ番組『ボクたち地球派宣言』や土曜午後に放送されるANN・TXN系列局制作の2時間枠の単発番組の遅れネット放送でハイビジョン制作の場合は、サイズが大きめで黒縁なしの「HV ハイビジョン制作」表示が出ている。なお、TXN系番販購入のハイビジョン放送番組ではレギュラー放送番組では表示がなかった。
    • また、字幕マークは過去には『字幕放送』と正方形の形で主に深夜枠(『素敵な宇宙船地球号』など)やテレ朝ネオバラエティ枠の23:15〜でも自局出しで送出していたが、2007年10月22日からHV・字幕マークがキー局出しになった。その後、2008年7月23日まで送出していたが、地デジ完全移行まで丸3年になった24日から表示されなくなった。
  12. 2018年3月までは土曜10:30 - 11:15。
  13. 毎年夏放送。1990年代初期までは、1回戦から午前・午後のローカルセールス枠で連日中継していた他、広島市民球場だけでなく、福山市民球場または広島県総合グラウンド野球場との二元中継も実施していたが、現在は開会式と直後の第1試合(年度により放送枠の都合上開会式のみ)及び準々決勝以降の中継のみとなっている。
  14. 開局当初(1975年まで)は広島カープ戦の主催試合のうち木曜日と金曜日のナイターを中継していたが、木曜日のゴールデン枠はHTVが当時クロスネット局キー局の一つだったフジテレビ系列との同時放送だった関係で、日本テレビ系の番組は同局系列には正式に加盟していないUHTで同時放送されていた。なお広島対巨人が木曜に行われた場合、UHTがNNN/NNS非加盟であることに配慮して読売テレビ(YTV)製作・UHT技術協力として放送した場合があるとされているが、HTVが火曜・木曜ともFNN/FNS系列向けの全国中継を放送(東京ではCXのみが放送)したため、2つの系列で同時に全国放送されたのか、YTV-UHTの2局のみのネットだったのか、FNN/FNS系列のない地域向けに中継されたのかなどの詳細は不明である。また1974年のオールスターゲーム第3戦が広島市民球場で行われた時はUHTとHTVの並列放送だったが、当日のHTVがフジ系、UHTは日テレ系のネット受けの日であったため、UHT発の中継では日テレから解説者を派遣していた。
  15. 金曜日・一部デーゲームはUHTがキーステーションとなってNETテレビ系列に向けて放送されたものの、解説者やアナウンサーはNETまたはMBSから派遣されていた。またANNフルネット局が少ないため、中継する試合数は限られていた他、遅れネット枠などの都合で自社で放送できない時間帯があった(一例として、1972年4月8日の『広島 vs 巨人』では、UHT=19:00 - 20:00、20:00から『ゴールデン歌謡速報』をフジテレビから同時ネット、NET系フルネット局=19:30 - 21:56)。広島戦が無い場合の金曜20時台はフジテレビとの同時ネット枠だったが、金曜日に対巨人ビジターゲームなどで広島が関与しないプロ野球中継をフジテレビ系列局が制作・放送した場合も同時ネットしていた。
  16. 火曜日とカープ主催試合以外の木曜日は自社制作ではないが巨人主催試合と「阪神vs巨人」の阪神甲子園球場での試合を中継していた。
  17. 九州朝日放送の関連会社・KBC映像が制作協力で参加。
  18. 2018年3月までは同時ネットだった。
  19. HOME制作の場合は、土曜午前等の別枠でも放送する場合がある。
  20. 『アシュラのススメ』時代からネット。『ザキロバケイコ』時代はネット中断。
  21. 2013年2月8日より放送開始。
  22. 2008年9月まではABCから事前に素材を受け取り、自社で送出の上で同時ネット。そのためアナログ放送かつモノラル制作時代からステレオ放送を実施しており、字幕放送を実施していない。
  23. 過去の傑作選「探偵!ナイトスクープ・リターンズ」も土曜午後枠等で不定期放送したことがある。
  24. 2018年4月7日より放送開始。
  25. 2017年10月 - 2018年3月までは土曜7:30 - 8:00の2時間30分先行ネットだった。枠移動後も出光興産のスポンサードは継続しているが、字幕放送を実施していない。
  26. 全国中学校駅伝は元々HDだが、2006年まではSDサイズのアップコンバートで放送され、2007年度大会からHD化された。
  27. 2010年までは桂三枝(現:六代目桂文枝)が、2011年からはガレッジセールが司会を担当。幹事局は年度ごとに各局持ち回り。
  28. 番組名と内容は年度ごとに異なる。幹事局は年度ごとに各局持ち回り。
  29. 通常枠に特別番組が放送される場合でも放送時間を変更し優先的に放送される。
  30. 土曜日12:00 - 13:00に再放送。
  31. 『リングジョーカー編』まで。2011年9月までは日曜6:00 - 6:30、2014年3月までは土曜7:30 - 8:00。
  32. 2010年4月4日までは日曜6:30 - 7:00
  33. 1977年時点では日曜15:00〜15:30に放送(出典:1977年5月29日読売新聞ラジオ・テレビ欄。同日はプロ野球『広島対大洋』の雨傘として編成)。
  34. ABC他大半の系列局が放送した水曜19:00〜19:30枠では、『野生の驚異』『続・野生王国を行く』などテレビ朝日がNET時代に制作したドキュメンタリー系番組を中心に遅れネット番組を編成していた。
  35. 「べかこの自遊時間」を最後にABCが平日午後のワイドショーから撤退するまで同時ネットを続けた。
  36. 前述の通り、2008年を最後に広島県代表出場試合の個別ネットを打ち切った。また2015・2016年の決勝戦はローカルセールスの個別ネット扱いのため、後者は途中で飛び降りた。また5.1サラウンド放送とリアルタイム字幕放送は実施したが(サラウンドと字幕のテロップは、テレビ朝日と同じデザインでHOME側で表示)、コンテンツ内容(関西ローカルのプレゼント企画)の都合上連動データ放送はネット受けしなかった。
  37. 中国新聞、1975年5月9日、5月23日(いずれも金曜日で20ページ)、テレビ・ラジオ欄。
  38. UHTでのロート製薬提供番組は『底ぬけ脱線ゲーム』等広島テレビの編成から外れた日本テレビのものを放送していた。
  39. 当時UHT以外で『アップダウン』がネットされなかったNET系フルネット局は北海道テレビもあった。一方で岡山放送はフジ系とのクロスネット局でありながら『アップダウン』は同時ネットされていた。
  40. UHT開局後も編成によりRCCで放送していた時期がある(1971年4月時点ではRCCで日曜10:30〜11:00)。UHTでは全国ネットの放送時間の木曜19:30〜20:00に日本テレビ系の番組(末期は『木曜スペシャル』)を放送していた関係で遅れネットで(1973年時点では土曜17:00から)放送していたが、RCCへ移行してからは同時ネットとなった。
  41. その後もごく一部の番組を番販購入扱いで放送。
  42. なお『ヤング』放送当時、UHTでの日曜18時台はNET制作の『レディズ・チャレンジボウル 』を同時ネットしていた。
  43. 腸捻転時代の毎日放送での放送時間にUHTでは別番組(腸捻転解消直前〜TSS開局前は「ワールドプロレスリング」を2時間遅れ)で放送していた。
  44. 1978年4月4日(火曜日)、読売新聞(岡山版)テレビ・ラジオ欄。
  45. 出典:中国新聞、1978年12月1日、テレビ・ラジオ欄。TSS開局で4局体制となった後にも関わらず番組販売扱いでRCCへネットされた。ちなみにテレビ朝日の放送時間である木曜18:00〜18:30の時間帯にUHTでは「トムとジェリー」(TBS版)などの過去のアニメ作品の再放送の月〜金曜帯放送枠としていた。なお同様の事例が福岡地区でも『ハニーハニーのすてきな冒険』などであった。
  46. 2015年現在、ABC以外のテレビ朝日系列局で地上波放送された実績がない。なお、KSBでは、逆にMBS制作の『結城友奈は勇者である』を2017年に遅れ放送したため、岡山・香川地区では3年越しでの腸捻転ネットの再現となった。
  47. 2017年4月15日 - 6月4日にひろしま美術館で開催された「ビアトリクス・ポター生誕150周年 ピーターラビット展」(主催:公益財団法人ひろしま美術館、中国放送、中国新聞社、東映、後援:広島県教育委員会、広島市教育委員会、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送、FMちゅーピー)に関連しての放送だった [1]。なお、関西地区ではカンテレで放送されるなど、開催地の主催局がテレビ朝日系以外の場合、当該の系列外局で放送された例がある。
  48. 「サモン日曜お笑い劇場」の遅れネット。UHTではNET制作の「大正テレビ寄席」を同時ネットしていたため。腸捻転解消から少し遅れてRCCへ移行。
  49. 当時は日本テレビ制作・木曜8:15〜8:30。HTVへ移行したが、諸事情により途中打ち切り。
  50. 編成調整のため『仕置屋』13話は放送できず、後年の再放送が初放送となった。
  51. 番組そのものは9月で終了したため、後継番組の『それは秘密です!! 』からHTVへ移行。
  52. なお、1979年にはテレ朝系日曜20時枠で復活しており、UHTでは日テレ版とテレ朝版の両方を放映した事となる。
  53. 当初関東地区では東京12チャンネル(現・テレビ東京)にネットされていたため。日本テレビへのネット移行でHTVへ移行。
  54. 本放送終了後の1977年12月22日より平日8:00 - 8:30の帯再放送枠で放送。
  55. 『桜っ子クラブ』はテレビ朝日制作だが、HOMEでは放送されなかった(KBS京都から土曜競馬中継をネット受けしていたため)。

出典

  1. 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑2015』 コーケン出版、2015-11-20、397。
  2. 日本民間放送連盟 『日本放送年鑑'78』 洋文社、1978-12、279。
  3. 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑'92』 コーケン出版、1992-11、386。
  4. 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑2003』 コーケン出版、2003-11、408。
  5. 5.0 5.1 5.2 5.3 広島ホームテレビ 非常勤取締役
  6. 6.0 6.1 6.2 - 30ページ
  7. 『広島ホームテレビ20年史』 - 32ページ
  8. 8.0 8.1 8.2 『県民待望の広島ホームテレビ いよいよきょう試験放送を開始』 - 中国新聞 1970年10月1日 10ページ
  9. 9.0 9.1 『広島ホームテレビ20年史』 - 165ページ
  10. 『広島ホームテレビ20年史』 - 62ページ
  11. [2]
  12. インターネット放送「ぽるぽるTV onエムキャス」 サービススタート”. 広島ホームテレビ (2016年4月8日). . 2016閲覧.
  13. 筆頭提供だったウッドワンは『HOME ステーション』などHOMEの他番組の提供(複数社提供の中の1社)に移行。
  14. Yahoo!テレビ3月1日(水)の番組表 [広島/16時]”. 2000年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2017閲覧.
  15. 『中国新聞縮刷版』昭和45年(1970年)10月分386ページの同10月12日朝刊のテレビ欄より。
  16. 『株式会社サンテレビジョン45年史』74ページ「阪神タイガース戦中継の歩み」参照。(74ページ)。
  17. 中国新聞、1972年10月10日、テレビ・ラジオ欄。1972年9月23日の同紙14ページに広島ホームテレビが出稿した全面広告『出ました!!秋の新番組 家族そろってごきげん』では19:00〜19:30と記載されていたが、実際の同時間帯は『明色お笑いゲーム合戦』(毎日放送・NET系)が同時ネットされていた。
  18. ホームテレビ探検隊「スタジオ」の項
  19. ホームテレビ探検隊「マスター」の項

外部リンク