東宝

提供: miniwiki
移動先:案内検索


東宝株式会社(とうほう)

東宝株式会社の略。映画・演劇の興業会社。

東京宝塚劇場を前身とし,1932年小林一三が演劇・映画の興行を目的に東京宝塚劇場として設立。

1934年の宝塚劇場,日比谷映画劇場の開場以後,全国に劇場を建設。 1943年に東宝映画を合併して現社名となり,映画の制作・配給から演劇の興行をまでを手がける。

巨大な資本をバックとして各社から有名監督や人気スターを続々引抜いて映画の制作を開始,モダンな喜劇映画,音楽もの,恋愛ドラマなどを作って固定層をつかんだ。

第2次世界大戦後,大規模な争議により一時不振となったが,『四つの恋の物語』 (1947) ,『酔いどれ天使』 (1948) などの傑作を発表して乗切った。

1950年以後,文芸大作,サラリーマン喜劇などが人気を集めた。また 1954年からの『ゴジラ』などの特殊技術撮影を中心とした作品で幼年ファンの人気を集めた。演劇方面でも松竹に対抗,1957年劇団東宝現代劇,1961年8世松本幸四郎らを迎えて東宝劇団を発足させた。さらに 1962年東宝歌舞伎などを設立,東京宝塚,帝劇などの大劇場を擁して興行界の雄となっている。

1971年映画事業の不振から制作部門を切り離し,撮影所を貸スタジオ化して映画制作をすべて傍系会社に託した。

事業内容は,映画制作配給 25%,映画興行 24%,演劇興行 12%,事業 20%,テレビ制作1%,賃貸ほか 18%。

脚注

外部リンク