貴源治賢

提供: miniwiki
2018/10/14/ (日) 10:13時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


貴源治 賢(たかげんじ さとし、1997年5月13日 - )は、栃木県小山市出身[1]で、千賀ノ浦部屋(入門時は貴乃花部屋)所属の現役大相撲力士。本名は上山[2](かみやま さとし)。身長191cm、体重168kg、血液型はO型[3]。好きな音楽はヒップホップ。趣味はトレーニング[4]。最高位は西十両2枚目(2018年7月場所)。

同じ貴乃花部屋の貴公俊は双子の兄であり、2016年の夏巡業から[5]2017年春巡業まで[6]、兄弟で初切を担当していた。貴公俊が2018年3月場所で新十両に昇進したため、先に関取となっていた自身と合わせて、史上19組目の兄弟関取となった。その中で、双子は初の事例である[7]

来歴

父が日本人、母がフィリピン人という家庭に一卵性双生児の弟として栃木県小山市に生まれ、茨城県猿島郡境町で育った[8]。大相撲入門後に公称出身地を茨城県から栃木県へ変更したのも、小山は父親の出身地であり、自らの出生地でもあるという理由だった[9]

少年時代より空手やキックボクシングなどに親しんできたが[10]、境町立境第一中学校在学中には特にバスケットボールに打ち込み、茨城県選抜の主力選手として全国3位になっている[11]。延岡学園高等学校、土浦日本大学高等学校、福岡第一高等学校など、バスケットボールの強豪高校からスカウトも来たが、両親の勧めもあり、相撲未経験ではあったが中学卒業と同時に大相撲の貴乃花部屋へ入門した[8][12]

当時は貴月芳(2014年5月場所限りで引退)と貴斗志(2014年11月場所限りで引退)の兄弟も所属しており、複数の双子が同じ部屋に同時に所属する初の事例となった[13]

本人は「バスケでは金にならない。体を使うことが好きだったので、体を使って親孝行したかった」と入門の動機について後に語っている[8]。また、中学3年生の8月に貴乃花部屋に体験入門しており、当時貴乃花部屋に関取がいなかったことから、上山兄弟が小学4年生の頃から相撲を取るように勧めていた父から「貴乃花親方を助けてやれ」と後押しされたことも、双子兄弟揃っての入門に関係している[8]

2013年3月場所で初土俵を踏むと、この場所に取った前相撲は二番出世だった。師匠の貴乃花からは突っ張る相撲を指導されて[14]順調に番付を上がっていった。

三段目3場所目の2014年7月場所では、11日目の6番目で元学生横綱で入門以来負けなしの正代と対戦し、正代にプロ初黒星を付けて周囲を驚かせた[15]。この白星で自身は無傷の6連勝となったが、13日目の7番目でに土俵際の巻き替えから寄り切りで敗れて全勝はならなかった[16]

2015年3月場所では、初土俵から2年の速さで兄と同時に新幕下に昇進したが、これについては「時間がかかりすぎた」と、悔しさを露わにしている[17]。その新幕下の場所は緊張もあって白星が遠く[18]、壁に跳ね返されて3勝4敗と負け越して1場所で三段目へ転落した。

その後はスランプ状態となってしまい[19]、幕下では勝ち越せない時期が1年ほど続いたが、3度目の幕下昇進となった2016年1月場所では6勝1敗の好成績を挙げて幕下の優勝決定戦に進出し[20]、これ以降の貴源治は幕下の地位に定着した。

幕下に定着した貴源治に対し、日本相撲協会の業務では巡業部長を務めている師匠の貴乃花は、巡業にて初切を兄の貴公俊と共に務めることを命じた[21]。同じく初切の担当である篠原高三郷の指導を受けて2016年の夏巡業で初切デビューを果たした[22]。双子のコンビで務めるのは異例の事であり、初切では一卵性双生児ならではの「顔が似すぎて分からない」などのネタが取り入れられている[23]。番付のほうも上昇し、同年11月場所では初めて、成績次第では関取昇進の可能性が出てくる幕下15枚目以内に入った。東幕下7枚目で迎えたこの場所は14日目の7番目で元関脇の豊ノ島を一方的に押し出す相撲もあり[24]、最終的に5勝2敗の勝ち越しで終わった。

2017年3月場所は、関取目前の西幕下筆頭の地位で迎えた。初日の1番相撲では対戦相手の豊ノ島が休場したことで不戦勝となり、2日目の2番相撲では十両の照強を突き出して、この場所最初の自力勝利。11日目に4勝目を挙げて勝ち越したことで、場所後の番付編成会議にて5月場所での新十両昇進が決定した。10代での関取昇進[25]は、部屋の弟弟子の貴景勝(十両昇進当時の四股名は佐藤)以来であり[26]、栃木県出身の関取は日出ノ国以来14年ぶりの誕生だった[27]

昇進に際して、18歳までの昇進が目標だったため「遅かった」と不満を口にしたが、一方で「十両は1、2場所で抜けたい」と番付を駆け上がる決意を表明した。[4]また、初切経験者が関取り昇進を果たしたのは初めてである。初切については新十両決定直後でまだ幕下力士として参加していた春巡業を最後に役目を終えた[6]

7月場所は十両尻の西14枚目で新十両として迎えた。初日の明星戦に勝利して幸先の良いスタートを切ったが、そこから5連敗。12日目に負け越しが決まった残りも全敗するなど4勝11敗に終わり、十両の壁に跳ね返される結果となった。9月場所は西幕下5枚目で迎え、5勝2敗と再十両が伺える星を上げたが、十両からの陥落者が少なく再十両とはならなかった。

9月場所は東幕下筆頭の地位で4勝3敗と勝ち越し、11月場所で十両に復帰した。東十両14枚目となったこの場所は、14日目を終わった時点で7勝7敗の成績であり、千秋楽には幕下力士と事実上の入れ替え戦が組まれたが、勝利して8勝7敗となり、関取として初めての勝ち越しを決めた。

その後、2018年の1月場所と3月場所も、千秋楽に8勝目を挙げており、3場所連続で千秋楽に勝ち越しを決める形となっている。9月場所は持ち前のしぶとさが影をひそめる場所であったが、千秋楽に勝ち越しを決めている[28]

2018年10月1日の理事会で、千賀ノ浦部屋(小結・隆三杉)への移籍が承認された[29]

力士として・取り口など

元々は右でも左でも取れる四つ力士であったが、2015年に三段目と幕下を行ったり来たりしたことから、予てより勧められていた突き押しに転向。以降、成績が伸び、関取昇進に至った。そこに至るまでについて後に貴源治は「稽古場で言われたことが素直に出来なかった。突けと言われても自分で廻しを引いて負けた。自分の情けなさ、ふがいなさ、やりきれない気持ちでいっぱいだった。苦しかった」と振り返っている[8]。貴源治の突き押しは長身とリーチの長さを活かした突っ張りが中心であり、突き切れない時は頭から当たって崩す。幕下に上がったばかりの頃は白鵬の真似をして前褌を狙う立合いを導入していたが、貴乃花から突き押しに徹するように言われてこれは次第に行わなくなった。一方で突き押しを行っている際に腰高になりがちであり、もろ差しのうまい力士には差されてそのまま負けることもある。

稽古熱心な力士として知られており、2016年10月の秋巡業徳島場所ではぶつかり稽古の最中に右ひざを脱臼したものの、しばらくして脱臼した膝の関節を入れ直してぶつかり稽古をやり遂げたことなどはその好例である[8]

2017年11月場所前の二子山(元大関・雅山)のコラムでは現状について、突っ張ることを忘れて差しに行っていると指摘されている[30]

エピソード

  • しこ名は、入門時の師匠だった貴乃花が帰依する新興宗教の龍神総宮社の運営者・辻本源冶郎に由来する[31]
  • 部屋の方針により、よほどのことがない限りテーピングやサポーターはつけずに土俵に上がる[32]
  • 新十両昇進を決めた際、関取になって初めて給料を手にするだけに、貴乃花からは財布をプレゼントされた[32]
  • 野州相撲甚句会は2017年7月4日、小山市役所で郷土の貴源治、貴公俊を激励する相撲甚句を披露した[33]
  • 2017年7月場所前の二子山のコラムでは「次代を担う期待感があるのが貴源治ぐらいですよね」と語られている[34]

主な成績

2018年9月場所終了現在

通算成績

  • 通算成績:162勝125敗(34場所)
  • 十両成績:52勝53敗(7場所)

場所別成績

貴源治 賢
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
2013年
(平成25年)
x (前相撲) 西序ノ口14枚目
6–1 
西序二段29枚目
2–5 
東序二段64枚目
4–3 
東序二段41枚目
4–3 
2014年
(平成26年)
東序二段19枚目
5–2 
東三段目83枚目
4–3 
西三段目65枚目
3–4 
西三段目78枚目
6–1 
東三段目21枚目
4–3 
東三段目10枚目
3–4 
2015年
(平成27年)
西三段目23枚目
5–2 
西幕下58枚目
3–4 
西三段目11枚目
6–1 
西幕下35枚目
2–5 
西幕下50枚目
2–5 
西三段目11枚目
4–3 
2016年
(平成28年)
西幕下60枚目
6–1[35] 
西幕下28枚目
3–4 
西幕下36枚目
5–2 
西幕下25枚目
4–3 
東幕下20枚目
6–1 
東幕下7枚目
5–2 
2017年
(平成29年)
西幕下4枚目
5–2 
西幕下筆頭
4–3 
西十両14枚目
4–11 
西幕下5枚目
5–2 
東幕下筆頭
4–3 
東十両14枚目
8–7 
2018年
(平成30年)
西十両11枚目
8–7 
東十両10枚目
8–7 
西十両8枚目
10–5 
西十両2枚目
6–9 
西十両5枚目
8–7 
x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

改名歴

  • 貴源治 賢(たかげんじ さとし)2013年3月場所 -
2017年4月17日 靖国神社奉納大相撲 初切

脚注

  1. 2015年3月場所までの公称出身地は茨城県猿島郡境町
  2. 『相撲』誌では「染谷」と記載されている
  3. ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2016年5月号(夏場所展望号)別冊付録 平成28年度版 最新部屋別 全相撲人写真名鑑 32頁
  4. 4.0 4.1 「未来の横綱」貴源治、十両昇進!バスケから転身相撲歴5年目「今年中に幕内に」 2017年3月30日6時0分 スポーツ報知
  5. “貴公俊&貴源治が双子「初っ切り」デビュー”. 日刊スポーツ. (2016年8月14日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1694622.html . 2016閲覧. 
  6. 6.0 6.1 “双子力士の貴公俊&貴源治、最後の初っ切り披露”. 日刊スポーツ. (2017年4月30日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1815904.html . 2017閲覧. 
  7. “初の双子関取貴公俊、炎鵬は最速出世/春場所新番付”. 日刊スポーツ. (2018年2月26日). https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201802250000957.html . 2018閲覧. 
  8. 8.0 8.1 8.2 8.3 8.4 8.5 『大相撲ジャーナル』2017年6月号28-29頁
  9. ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2015年6月号(夏場所総決算号) 98頁
  10. ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2014年10月号(秋場所総決算号) 91頁
  11. “【新風力士】兄・貴公俊、弟・貴源治 バスケ逸材が初の双子関取へ”. スポニチアネックス. (2015年3月14日). http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/03/14/kiji/K20150314009976650.html . 2016閲覧. 
  12. “18歳の「双子力士」今後の活躍誓う 実家の小山訪問”. 東京新聞. (2016年1月29日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201601/CK2016012902000174.html . 2016閲覧. 
  13. “貴乃花部屋に2組目双子 バスケ、空手など経験の上山ツインズ”. 日刊スポーツ. (2013年3月2日). http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/03/02/kiji/K20130302005307680.html . 2016閲覧. 
  14. ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2014年2月号(初場所総決算号) 90頁
  15. ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2014年9月号(秋場所展望号) 78頁
  16. ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2014年8月号(名古屋場所総決算号) 75頁
  17. ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2015年3月号(春場所展望号) 77頁
  18. ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2015年7月号(名古屋場所展望号) 79頁
  19. ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2016年3月号(春場所展望号) 77頁
  20. ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2016年2月号(初場所総決算号) 76頁
  21. “貴乃花部屋の双子力士が「初っ切り」デビュー”. 日刊スポーツ. (2016年8月13日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1694334.html . 2016閲覧. 
  22. ベースボール・マガジン社刊 『相撲』 2016年9月号(秋場所展望号) 78頁
  23. “大相撲夏巡業で異例の双子による「初っ切り」が実現”. スポーツ報知. (2016年8月13日). http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20160813-OHT1T50175.html . 2016閲覧. 
  24. “豊ノ島「最低ライン」復帰場所は収穫の4勝3敗”. 日刊スポーツ. (2016年11月26日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1743593.html . 2016閲覧. 
  25. 番付発表日である5月1日の時点では19歳であるが、初日である5月14日の前日が20歳の誕生日であるため、10代の関取として本場所の土俵に立つことは無い
  26. “新十両に貴源治=大相撲”. 時事ドットコム. (2017年3月29日). http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032900452&g=spo . 2017閲覧. 
  27. “貴源治が新十両 貴乃花親方が育てた3人目の関取”. 日刊スポーツ. (2017年3月29日). http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1799324.html . 2017閲覧. 
  28. 『相撲』2018年10月号 p.64
  29. “貴乃花親方、角界去る 力士らの移籍承認で貴乃花部屋は消滅”. SANSPO.COM. (2018年10月1日). https://www.sanspo.com/sports/news/20181001/sum18100114100005-n1.html . 2018閲覧. 
  30. 『大相撲ジャーナル』2017年12月号p32
  31. “貴乃花親方が心酔する「ほとんどカルト」な“新興宗教”元信者のテレビ局への出入りをキャッチ!”. (2018年3月23日). http://www.cyzo.com/2018/03/post_155736_entry.html . 2018閲覧. 
  32. 32.0 32.1 『大相撲ジャーナル』2017年7月号 p59
  33. 下野新聞 2017年7月7日 朝刊
  34. 『大相撲ジャーナル』2017年8月号p24-25
  35. 8人による幕下優勝決定戦に進出(トーナメント形式の1回戦敗退)

関連項目

外部リンク

テンプレート:千賀ノ浦部屋

テンプレート:Sumo-stub