荒川博
荒川 博(あらかわ ひろし、1930年8月6日 - 2016年12月4日)は、東京都台東区浅草出身の元プロ野球選手(外野手)、コーチ・監督、解説者。
Contents
経歴
実家は八百屋。早稲田実業学校から早稲田大学商学部へ進学。岩本尭とは同期で後輩には広岡達朗がいた。東京六大学リーグでは通算81試合に出場し、打率.280(289打数81安打)・1本塁打・40打点を残した。
1953年に毎日オリオンズへ入団し、同年3月22日の大映戦(後楽園)に2番・右翼手で初出場。31日の阪急戦(後楽園)で天保義夫から初安打・初盗塁、4月25日の大映戦(福島信夫ヶ丘)では初打点を含む2打点を記録。同年のオールスターゲームにも選出され、全3試合に7番・右翼手で先発出場。8月5日の南海戦(大阪)では中原宏から初本塁打を放ち、打率.315で周囲の期待に応える。
2年目の1954年からはレギュラーに定着し、自己最多の5本塁打を記録。5本中2本は近鉄から放ったものであり、シーズン1号目は6月5日の東映戦(後楽園)で桑名重治から放った自身初の満塁本塁打である。
1955年には登録名を「博久」に改名し、3本中2本は8月24日の西鉄戦(川崎)ダブルヘッダー第2試合で記録したものである。
1956年には自己最多の122試合に出場するが、シーズン本塁打は初めてゼロに終わる。1957年には本名に戻し、8月30日の南海戦(大阪)で木村保から2年ぶりの本塁打を記録。自身初の代打本塁打となった。1958年には4本すべて近鉄から放ち、そのうち3本は日生球場から記録。5月22日には山下登から4年ぶり自身2度目で最後の満塁本塁打を放っており、2日前の20日にも山下から放っている。
現役中はチームメイトで早実の後輩でもあった榎本喜八を指導したほか、少年時代の王貞治を見出して母校の早実への進学を薦めた。
1961年にチームから放出される形で退団し、現役を引退した。荒川の結婚式で仲人を務めた別当薫は「荒川は選手として花開く男ですが、辞めてもコーチとして活躍してくれるはずです。安心してください」と結婚式の挨拶で述べた[1]。
引退後
引退後は監督・川上哲治の下で1962年から1970年まで巨人一軍打撃コーチを務め、7度のリーグ優勝・日本一に貢献。早大の後輩・広岡が犬猿の仲であった川上に頭を下げてくれたため、荒川は毎日OBであったが巨人入りを果たした[2][3]。川上が荒川を雇った理由は、「その若さで榎本という素晴らしい打者を育て上げた」という一点のみだった[2][3][4]。
コーチ時代は荒川道場と呼ばれる厳しい指導で選手のプライベートも徹底的に管理した。特に王に「一本足打法」を指導したことで知られる。一本足打法は後に駒田徳広らにも伝授しているが、王ほどの効果はなかった。王以外では土井正三・黒江透修・高田繁・末次利光[5]らを育て、巨人の第3次黄金時代を支えた[6]。
1967年の中日ドラゴンズ戦で、円城寺満審判に対し判定を不服とし、柴田勲とともに同審判を小突き回し判定を変えさせたが、退場処分を受けた。同試合終了後に円城寺は審判引退を表明したが、その光景は、後に幾度となく審判との暴力沙汰を起こす事になる暴れん坊の金田正一をして「長年野球一筋で来た円城寺さんが殴られるのを見て、哀しくて見てられなかった」とコメントする程だった。
1968年、阪神タイガースのジーン・バッキーが投げた王への危険球に端を発する乱闘で、荒川はバッキーに殴られて4針も縫う重傷を負い、殴ったバッキーも指を骨折した(バッキー荒川事件)。バッキーはこの怪我が致命傷となり精彩を欠いたことで成績が低迷し、1969年オフに現役を引退している。なお、1985年頃に荒川は来日したバッキーと再会し、恩讐を越えて仲良く握手していた。その後は養子の荒川尭がプロ入りしたのを期に、公私のけじめをつけるため勇退した。
1973年は2月に日本鋼管を指導した後、同年のシーズン途中からヤクルトアトムズの一軍打撃コーチに就任。1974年からは三原脩の後を受けて、監督に昇格。コーチ陣に広岡達朗・小森光生・沼澤康一郎と早大の後輩を配し、早大カルテットと称された。1年目は前半戦こそ出遅れたが、後半戦の8月に5試合連続完投勝利を含む6連勝をマークして浮上に成功。13年ぶりのAクラスとなる3位、2年目の1975年は4位、3年目の1976年は開幕から低迷し、5連敗を喫した同年5月12日に成績不振の責任をとって辞任。
辞任後はフジテレビ・文化放送(1977年 - 1984年)、日本テレビ(1985年 - 1986年)で解説者を務めた。フリーの評論家を務める傍ら、ゴルフリゾート「ライオンゲイン」名誉会長やゴルフ選手のコーチや野球教室「荒川道場」主宰者や神宮バッティングセンターで少年に打撃指導したりなど幅広く活動した。2006年にはTOKYO MXで中継された「明治神宮外苑創建90年記念奉納試合 東京六大学選抜vsヤクルト」にゲスト解説として出演している。
2016年12月4日、外出先で昼食の蕎麦を食べた後に胸の痛みを訴え、心不全のため東京都内の病院で死去[7]。86歳没。この日もプロゴルファーの上田桃子を指導する予定であり、その後は巨人軍OB会に出席予定だった。
2016年1月に片山晋呉(プロゴルファー)と週刊ゴルフダイジェスト誌で対談したことがきっかけで、同誌の2016年5月10・17日合併号から12月6日号まで片山との技術鼎談を連載していたのがメディアにおける最後の仕事となった[8]。
人物
養子の尭は1969年のドラフトで「巨人とアトムズ以外は拒否」を表明し、大洋ホエールズ指名を拒否。それを快く思わない暴漢に襲われ、その後ヤクルトへのすぐのトレードを条件に、大洋へ一時入団したことで知られる(詳細は「荒川事件」の項を参照)。
荒川は歌舞伎役者の六世尾上菊五郎のファンであり、その六世菊五郎が著書『おどり』(時代社 1948年刊)の中に『間を習うために植芝(盛平)先生の所に行った』と記したのを読み、『(六世菊五郎のような)あの名人が習いに行くくらいだから本物の先生だろう』と思い、自身も合気道を習うべく植芝に入門したという[9]。また入門後、荒川の親戚である元憲兵隊長が1941年に陸軍憲兵学校の部下たちに因る集団で植芝を待ち伏せしたが返り討ちに遭ったと言う話も荒川に語った為に、さらに植芝に心酔する事となった。
詳細情報
年度別打撃成績
年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1953 | 毎日 大毎 |
99 | 283 | 251 | 33 | 79 | 9 | 6 | 1 | 103 | 20 | 8 | 4 | 5 | 0 | 26 | -- | 1 | 11 | 4 | .315 | .381 | .410 | .791 |
1954 | 116 | 422 | 374 | 45 | 101 | 21 | 0 | 5 | 137 | 25 | 6 | 1 | 5 | 2 | 41 | -- | 0 | 23 | 9 | .270 | .341 | .366 | .707 | |
1955 | 116 | 424 | 374 | 46 | 99 | 21 | 2 | 3 | 133 | 34 | 2 | 3 | 4 | 1 | 44 | 1 | 1 | 31 | 5 | .265 | .343 | .356 | .699 | |
1956 | 122 | 370 | 319 | 27 | 67 | 16 | 2 | 0 | 87 | 35 | 2 | 1 | 2 | 1 | 46 | 0 | 2 | 7 | 13 | .210 | .313 | .273 | .586 | |
1957 | 95 | 266 | 237 | 20 | 59 | 11 | 0 | 2 | 76 | 7 | 1 | 1 | 1 | 0 | 27 | 1 | 1 | 18 | 7 | .249 | .328 | .321 | .649 | |
1958 | 97 | 306 | 279 | 30 | 66 | 14 | 3 | 4 | 98 | 33 | 1 | 0 | 2 | 2 | 23 | 1 | 0 | 24 | 6 | .237 | .293 | .351 | .644 | |
1959 | 75 | 117 | 101 | 4 | 22 | 5 | 0 | 0 | 27 | 12 | 0 | 0 | 0 | 1 | 13 | 3 | 2 | 9 | 3 | .218 | .316 | .267 | .583 | |
1960 | 36 | 37 | 31 | 2 | 3 | 1 | 0 | 1 | 7 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 2 | 6 | 2 | .097 | .243 | .226 | .469 | |
1961 | 46 | 45 | 39 | 0 | 7 | 2 | 0 | 0 | 9 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 0 | 5 | 0 | .179 | .267 | .231 | .498 | |
通算:9年 | 802 | 2770 | 2005 | 207 | 503 | 100 | 13 | 16 | 677 | 172 | 20 | 10 | 19 | 8 | 229 | 7 | 9 | 134 | 49 | .251 | .329 | .338 | .667 |
- 毎日(毎日オリオンズ)は、1958年に大毎(毎日大映オリオンズ)に球団名を変更
年度別監督成績
年度 | チーム | 順位 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | ゲーム差 | チーム 本塁打 |
チーム 打率 |
チーム 防御率 |
年齢 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1974年 | 昭和49年 | ヤクルト | 3位 | 130 | 60 | 63 | 7 | .488 | 12 | 111 | .233 | 3.14 | 44歳 |
1975年 | 昭和50年 | 4位 | 130 | 57 | 64 | 9 | .471 | 16 | 101 | .245 | 3.31 | 45歳 | |
1976年 | 昭和51年 | 5位 | 130 | 52 | 68 | 10 | .433 | 28.5 | 128 | .260 | 3.88 | 46歳 | |
通算:3年 | 289 | 127 | 142 | 20 | .472 | Aクラス1回、Bクラス2回 |
- ※1 1974年から1996年までは130試合制
- ※2 1976年、成績不振により5月13日から休養(29試合10勝15敗4分 勝率.400)。監督代行は広岡達朗
- ※3 通算成績は、実際に指揮した試合
記録
- 初記録
- その他の記録
- オールスターゲーム出場:1回 (1953年)
背番号
- 22 (1953年 - 1959年)
- 6 (1960年 - 1961年)
- 73 (1962年 - 1970年、1973年 - 1976年)
登録名
- 荒川 博 (あらかわ ひろし、1953年 - 1954年、1957年 - 1976年)
- 荒川 博久 (あらかわ ひろひさ、1955年 - 1956年)
関連情報
著書
- 『ヒットの打ち方 - クリーンアップを打てるバッターへ』(1977年、かんき出版)
- 『君は王貞治になれるか』(1980年、山手書房)
- 『生まれ変わるバッティング - 勝つための野球術』(2001年、新星出版社)
- 『王選手コーチ日誌 1962 - 1969 一本足打法誕生の極意』(2010年、講談社)
出演番組
- enjoy! Baseball - 出演していた、フジテレビのプロ野球中継の現行タイトル。
- プロ野球ニュース
- 文化放送ホームランナイター
- Dramatic Game 1844 - 出演していた、日本テレビのプロ野球中継の現行タイトル。
映画出演
- 巨人軍物語 進め!!栄光へ(1977年、東宝) - 荒川コーチ役
脚注
- ↑ 週刊ベースボール2016年12月19日号p.128
- ↑ 2.0 2.1 「私だけが知る『巨人V9の真実』第7回 荒川博」週刊ポスト、2014年10月3日号、138頁。
- ↑ 3.0 3.1 王 貞治の一本足打法 - SportsClick
- ↑ 沢木耕太郎著『敗れざる者たち』(1979年、文春文庫)
- ↑ 王さん一本足打法生みの親・荒川博さん死去 OB会出席予定も帰らぬ人に スポーツ報知 2016年12月5日発信・閲覧
- ↑ 【訃報】荒川博さん死去 王氏の「一本足打法」を指導 東京スポーツ 2016年12月4日発信・閲覧
- ↑ 荒川博氏が死去、王貞治氏に「一本足打法」を指導 日刊スポーツ 2016年12月4日発信・閲覧
- ↑ 「世界の王」を育てた荒川博から片山晋呉が『気』を学んだ! 週刊ゴルフダイジェストFacebook 2016年1月11日
- ↑ 季刊合気ニュース NO.142 2004年秋号 ISBN 4900586277 荒川博インタビュー「野球に生かす合気道」 p31より