1976年

提供: miniwiki
移動先:案内検索



他の紀年法

※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国1997年に制定された。

カレンダー

1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29
3月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
7月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

できごと

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

日付不明

周年

以下に、過去の主な出来事からの区切りの良い年数(周年)を記す。

天候・天災・観測等

  • 五二豪雪(昭和52年豪雪) - 本年12月〜翌年2月にかけて全国的に大雪となった[2]

芸術・文化・ファッション

スポーツ

音楽

映画

文学


テレビ

ラジオ

アニメ

流行語

  • 「黒いピーナッツ」
  • 「記憶にございません」(小佐野賢治
  • 「み〜んな悩んで大きくなった」(野坂昭如
  • 「わかるかなぁ〜、わかんねぇだろうなぁ〜」(松鶴家千とせ
  • 「どっちが得かよーく考えてみよう」(萩本欽一

コマーシャル

キャッチフレーズなど 商品名など メーカー 出演者 音楽
ワインカラーのときめき カネボウ化粧品 新井満
ゆれる、まなざし - 資生堂 真行寺君枝 小椋佳
♪ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか、ニ、ニ、ニーチェかサルトルか、みんな悩んで大きくなった…俺もお前も大物だ! サントリーゴールド サントリー 野坂昭如 野坂昭如・桜井順
どっちが得かよーく考えてみよう サクラカラー24 小西六 萩本欽一
春はさなえの季節です ヰセキさなえ
田植機
井関農機 桜田淳子 桜田淳子
青春のひとつぶ グリコアーモンド
チョコレート
江崎グリコ 三浦友和山口百恵
100円で、カルビーポテトチップスで買えますが、カルビーポテトチップスで、100円は買えません。 カルビーポテトチップス カルビー 藤谷美和子 藤本房子
ホッカホカだよおっ母さん カプシプラスト 大正製薬 前川清
もっちもっちもちもち サトウ切り餅 サトウ食品 西川峰子猪俣公章 西川峰子・猪俣公章
どど〜んとうまい!! きつねどん兵衛 日清食品 山城新伍川谷拓三
黒は強いぞ、はいポーズ! サンヨー薔薇
カラーテレビ
三洋電機 キャンディーズ キャンディーズ

誕生

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

死去

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

9月19日 崔庸健 朝鮮民主主義人民共和国国家副主席、第2代最高人民会議常任委員会委員長、朝鮮人民軍初代最高司令官

10月

11月

12月

ノーベル賞

フィクションのできごと

  • 日本の学術調査団が南極の古い地層の中から有機物を含有する隕石を発掘。その後、日米合同研究班による隕石の調査の成果の一つとして、東都生物工学研究所の西脇順一博士によって、進化速度が異常に早い新種細胞「ニシワキ・セル」(南極5号標本)が培養される。(漫画『機動警察パトレイバー』)[3]
  • ロジャー・ウィルスン大尉が乗るアメリカの宇宙船が人類初の月面着陸に成功。ウィルスン大尉は2日間着陸した月の表側をアメリカ領だと宣言する。(小説『月は地獄だ!English版』)[4]
  • 原子炉の放射線を利用し、エルドラドが復活する。(ドラマ『ドクター・フー』)

脚注

  1. 中部日本放送(ラジオ事業は現在のCBCラジオ)と新日本放送(現在の毎日放送=MBSラジオ)の2社による本放送の開始。
  2. 災害をもたらした気象事例(昭和20~63年)(気象庁)
  3. ゆうきまさみ 『機動警察パトレイバー 4』 小学館、2000年。ISBN 978-4-09-193274-7。
  4. ジョン・W・キャンベル 『月は地獄だ!』 早川書房、1977年。ISBN 978-4-15-010226-5。

関連項目