上市町

提供: miniwiki
移動先:案内検索


ファイル:Hayatuki IoriBri.jpg
伊折橋から早月川上流を望む

上市町(かみいちまち)は、富山県中新川郡。富山県東部の山寄りに位置する。古来より立山修験裏参道に通ずる場所として知られる。

地理

新川平野の中央に位置し、富山市の東約15kmにあって、東西26.1km、南北16.1kmの東南に長く延びた長方形をなす。面積富山県第5位。地形は東高西低で、町域の大半は山地が占める。東南部は標高2999メートルの剱岳を主峰として、大日岳猫又山等の北アルプス立山連峰山々が連なる山岳地帯で、早月川上市川水源を擁する。中央部は早月川、上市川、郷川大岩川が流れる山地で、河川に沿って集落が点在する。森林セラピー基地に認定されている。上市川の2つのダム、上市川ダム上市川第二ダムがある。北西部は上市川、郷川、白岩川、大岩川が流れる平野で、新川平野の一部を形成している。人口は北西部に集中する。

冬季は雪が非常に多く、「特別豪雪地帯」に指定されている。

隣接している自治体

歴史

年表

沿革

人口

上市町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

行政

歴代町長

歴代町長
累代 氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 池田嘉吉 1953年10月17日 1957年10月16日  
2 平井一見 1957年10月17日 1961年10月16日
3~5 平井光太郎 1961年10月17日 1973年10月16日
6~10 清水美晴 1973年10月17日 1993年10月16日
11 中川喜久夫 1993年10月17日 1997年10月16日
12~16 伊東尚志 1997年10月17日 2017年10月16日
17 中川行孝 2017年10月17日 現在

国の機関

県の機関

産業

ファイル:Kamiichi-machi.jpg
上市町市街。画像右側にはムヒ(池田模範堂)の工場がある

製薬業が盛んである。

工業

製薬業
  • 株式会社池田模範堂
  • 池田薬品工業株式会社
  • 北日本製薬株式会社(旧・株式会社三九製薬)
  • 新生薬品株式会社
  • 新生薬品工業株式会社
  • 富士化学工業株式会社
  • 日本ファルマー株式会社
  • リードケミカル株式会社 久金工場

ちなみに、製薬業界などの業界用語として上市(じょうし)という言葉がある。"put on the market"の直訳であり、研究開発の段階を完了した薬剤が製品として市場に出回ることを意味する。上市町は縁起のよい町名である。

製薬業以外の業種

商業施設

大型商業施設
その他の主な商業施設
金融機関
郵便局
  • 上市郵便局
  • 上市神明町郵便局
  • 上市稗田簡易郵便局
  • 柿沢簡易郵便局

地域

医療・保健・福祉

総合病院
厚生・保健センター
  • 富山県中部厚生センター
  • 上市町保健福祉総合センター つるぎふれあい館
主な保健・福祉施設
  • 老人保健施設 つるぎの庭
  • 特別養護老人ホーム 常楽園
  • グループホーム あおぞら
  • グループホーム かみいち福祉の里
  • グループホーム 逢の希
  • サービス付き高齢者向け住宅 アルプスガーデンつるぎ
  • 四ツ葉園
  • むつみの里
  • ワークハウス剱
  • 上市町こどもの城

芸術・文化

文化・研修施設
  • 北アルプス文化センター
  • 上市町文化研修センター
  • 働く婦人の家
  • 生涯学習会館
  • 上市図書館
スポーツ施設
  • 町民体育館・総合グラウンド
  • 体育センター・武道館・弓道場
  • 丸山総合公園 総合体育館・野球場・庭球場
  • B&G海洋センター 体育館
  • 上市町保健福祉総合センター コミュニティプラザ体育館
  • 弓庄コミュニティスポーツセンター 体育館
  • 富山県上市カヌー競技場
  • 富山健康科学専門学校附属 ウエルネススポーツセンター
  • 株式会社センティア インドアテニススクール

教育

小学校
中学校
高等学校
専修学校
  • 富山健康科学専門学校

水環境

名水百選(環境省選定)
  • 穴の谷の霊水
とやまの名水(富山県選定)
  • 穴の谷の霊水
  • 弘法大師の清水
  • 大岩山日石寺の藤水
  • 上市川沿岸円筒分水場円筒分水槽
  • 早月川の清流
とやまの文化財百選・近代歴史遺産編(富山県教育委員会選定)
  • 円筒分水(上市町釈泉寺地区)
水源地域の湧水地(富山県水源地域保全条例)
  • 穴の谷の霊水
  • 大岩山日石寺の藤水

姉妹都市・友好都市

国内

交通

鉄道

バス路線

  • 上市町地域コミュニティバス(旧上市町営バス)

道路

  • 一般国道
  • 都道府県道
  • 主な農道・林道と沿線の施設等
    • 富山中部広域農道(スーパー農道)
      • 丸山総合公園、富山県薬用植物指導センター、みやげ処味蔵
    • ふるさと林道黒川線
      • 穴の谷霊場、黒川上山墓跡、はなおか窯
    • ふるさと林道伊折千石線
      • 仰剱の碑、千石城山の登山口、ふるさと剱親自然公園
    • 林道大辻山線
      • 大辻山の登山口、高峰山の登山口、礼拝山の登山口、国立立山青少年自然の家
    • 林道小又線
      • 上市川第二ダム、早乙女湖
    • 林道西種線
      • 岩屋洞門、高峰山の登山口、釜池の山道
    • 林道大観峰線
      • 千本桜、舘櫓、大観峯自然公園
    • 林道稲村眼目線
      • 眼目山立山寺、眼目園地、揚見展望台
    • 林道坪野蓬沢線
      • 大倉山の登山口、尻高山の登山口、白倉山の登山口

タクシー

  • 上市交通
  • 旭タクシー

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

名所

  • 大岩山日石寺(にっせきじ)
    • 真言密宗大本山。本尊磨崖仏不動明王像(国の重要文化財)。毎年1月大寒の日に「大岩日石寺大寒修行」を開催。境内の六本滝において「瀧打ちの業」(に打たれる修行)を催している。毎年7月1日に「大岩山日石寺滝開き」を開催。毎年8月下旬に「大岩日石寺不動まつり」を開催。3日間供養を催している。名物は大岩そうめん。
  • 眼目山立山寺(りゅうせんじ)
    • 「さっかのてら」の愛称で親しまれる曹洞宗の古刹。参道のトガ並木が有名。森林セラピー基地に認定されている。
  • 穴の谷(あなんたん)の霊水
    • 名水百選名水の一つ。腐りにくく長期保存が可能なことから霊水と呼ばれている。
  • 剱岳(つるぎだけ)
    • 冬季にはアルピニスト夏季にはロッククライマーで賑わう。冬季の遭難者報道でも有名な険しい岩峰。日本百名山の一つ。
    • 映画『劒岳 点の記』の舞台として脚光を浴びる。
    • アニメーション映画『おおかみこどもの雨と雪』では、剱岳のふもとの山里で母子3人が暮らす様子が描かれる。ニホンオオカミの血を引く狼男との間に半人半獣の子どもをもうけた東京の大学生の花が、狼男の死後、人目を避けるように都会から狼男の古里の田舎町に移り住む。モデルとなった上市町(監督の細田守の出身地でもある)の各所には、「おおかみこどものふるさと 富山県上市町」と書かれた幟旗が立っている。
  • 上市黒川遺跡群
    • 円念寺山経塚・黒川上山墓跡・伝真興寺跡からなる国の史跡

観光スポット

ファイル:Hananoie montage 001.png
「おおかみこどもの雨と雪」のモデルとなった古民家

上市駅の構内に観光案内所が設けられている。

  • 馬場島(ばんばじま)
    • 剱岳登山口であり、「試練と憧れ」の石碑が建つ。富山県警察の山岳警備隊の出張所がある。隣接地には野外バーベキュー施設もある。
  • 剱青少年研修センター
    • 馬場島の手前にある公共の研修施設。
  • 上市川ダム・上市川第二ダム
    • 展望公園や運動広場などがある。第二ダムを構成する早乙女湖の脇には、ふるさと剱親自然公園が整備されている。
  • あそあそ自然学校
    • アグリツーリズム(グリーン・ツーリズム)を実践する自然学校。校長は創立者の谷口新一さん。
  • おおかみこどもの花の家
    • 映画「おおかみこどもの雨と雪」の家族が暮らすモデルとなった古民家。広く一般に公開されている。
  • 西田美術館
    • 富士化学工業株式会社が営む私立美術館。創業者の西田安正が海外で収集した美術品を主に展示している。
  • 弓の里歴史文化館
    • 遺跡出土品などが展示されている。
  • 富山県薬用植物指導センター
    • 植物園が一般公開されており、牡丹芍薬の時節には来園者で賑わう。
  • 丸山総合公園
    • 体育館、野球場、テニスコート、芝生広場、バーベキュー広場、自然観察園などがある。
  • 大岩親水公園
    • 大岩山日石寺の門前に、駐車場とともに設けられている。
  • あさひの郷公園
    • 上市川中流の堤防脇にある。
  • 釈泉寺の円筒分水場
    • とやまの名水およびとやまの近代歴史遺産百選の一つ。
  • 宮川の大けやき(若杉日吉神社)
    • 富山県の文化財。
  • 中村の大杉
    • 上市町の文化財。
  • 片地の池
    • 片地地区の山あいにある池。
  • 浅生の釜池
    • 浅生地区の山間部にある池。
  • 大沢の大滝
    • 大沢・中ノ又地区の山間部にある滝。
  • 弘法大師の清水
    • とやまの名水の一つ。
  • 南町の地蔵堂
  • 山城跡
    • 南北朝時代から戦国時代にかけて一帯を治めた土肥氏の城跡。茗荷谷山城(城ヶ平山)、千石山城(千石城山)、稲村城(稲村城山)、弓庄城などがある。登山道が設けられている。城ヶ平山からはハゲ山など西種地区の山々に縦走できる。
  • 下田(げだ)金山跡
  • 種の里の棚田
    • 中山間地域の東種地区および西種地区で、棚田を生かした稲作体験などを進めている。地区の平場が種農村公園として整備されている。
  • 白竜橋
    • 上市川に架かる橋。晴れた日には橋の中央から剱岳をはじめとする立山連峰の山々を望むことができる。
  • 伊折橋
    • 早月川上流に架かる橋。剱岳を望むことができる。
  • 富山地方鉄道 本線

温泉

  • 湯神子(ゆのみこ)温泉
  • つるぎ恋月
  • アルプスの湯
  • 大岩不動の湯

祭事

  • 市姫祭礼
  • ふるさと観光上市まつり
  • 剱岳山開き
  • 大岩山滝開き・そうめん山菜まつり
  • つるぎ山菜まつり

催事

  • 剱岳雪のフェスティバル
  • 黒川フェスティバル
  • つるぎ特産フェスティバル
  • 剱健康マラソン大会
  • 北アルプス音楽祭
  • 上市まち博(町制60周年記念)

上市町出身の有名人・著名人

上市町を舞台とした作品

小説

映画

主人公の花と2人の子ども(雨と雪)には、上市町の特別住民票が交付されている。

絵本

  • おおかみこどもの雨と雪(細田守、2012年)

漫画

  • おおかみこどもの雨と雪(原作:細田守、漫画:優、キャラクター原案:貞本義行、2012年)

ドラマ

  • 恋仲(フジテレビ、2015年)
主人公が富山出身の設定であり、上市高等学校や新宮川駅で一部場面の撮影がおこなわれた。

その他

市町村合併について

上市町は単独町政の方針を打ち出している。

参考文献

  • 『上市町誌』(1970年2月、上市町)
  • 『新上市町誌』(2005年9月、上市町)
  • 上市町『統計書』(第14回 2008年度)

関連項目

外部リンク