武蔵野音楽大学

提供: miniwiki
移動先:案内検索
武蔵野音楽大学
大学設置 1949年
創立 1929年
学校種別 私立
設置者 学校法人武蔵野音楽学園
本部所在地 東京都練馬区羽沢1-13-1
東経139度40分19.8秒北緯35.741417度 東経139.672167度35.741417; 139.672167
キャンパス 江古田(東京都練馬区)
入間(埼玉県入間市)
学部 音楽学部
研究科 音楽研究科
ウェブサイト [{{#property:P856}} 武蔵野音楽大学公式サイト]
テンプレートを表示

武蔵野音楽大学(むさしのおんがくだいがく、英語: Musashino Academia Musicae

東京都練馬区羽沢1-13-1に本部を置く日本私立大学

1949年に設置。 創設者は福井直秋。私立音楽大学としては歴史も古く、音楽教員も数多く輩出している。音楽学校としての創立は比較的後発であったが、新制大学発足の1949年に日本で初めて音楽大学としての認可を受けた大学である。

沿革

(附属高等学校および、附属幼稚園の項目を除く)

  • 1929年 武蔵野音楽学校設立認可
  • 1932年 財団法人および専門学校令による専門学校として武蔵野音楽学校設立許可
  • 1943年 教員無試験検定取り扱いの許可校として指定される
  • 1949年 武蔵野音楽大学音楽学部設置認可(戦後の学制改革によって新制大学へと移行。「音楽大学」としては日本初の認可)
  • 1950年 武蔵野音楽大学短期大学部第2部(夜間)設置認可
  • 1951年 財団法人武蔵野音楽学校から学校法人武蔵野音楽学園に組織変更、大学別科設置認可
  • 1952年 短期大学部第1部設置認可
  • 1953年 大学および短期大学に専攻科設置認可
  • 1958年 音楽学部第2部(夜間)設置認可
  • 1960年 江古田キャンパスにベートーヴェンホール(BH)、旧モーツァルトホール(MH)落成
  • 1961年 ベートーヴェンホール(BH)にパイプオルガン設置 ヴィルヘルム・ケンプが落成式にて演奏
  • 1964年 武蔵野音楽大学大学院修士課程(器楽専攻、声楽専攻、作曲専攻)設置認可、同課程開設
  • 1965年 音楽学部に音楽学学科および音楽教育学科増設認可
  • 1967年 江古田キャンパスに新モーツァルトホール(MH)竣工。江古田キャンパスに「楽器博物館」開設
  • 1969年 大学院音楽研究科修士課程に音楽学専攻。音楽教育専攻増設認可
  • 1971年 入間キャンパス開設
  • 1972年 武蔵野音楽大学武蔵野幼稚園設置
  • 1976年 音楽学部が入間キャンパスにて授業開始。入間キャンパスに「図書館・楽器博物館棟」竣工
  • 1979年 入間キャンパスにコンサートホール「バッハザール」(BS)竣工
  • 1982年 バッハザール(BS)にパイプオルガン落成
  • 1983年 短期大学部第2部廃止認可
  • 1986年 短期大学部第1部廃止認可
  • 1989年 音楽学部第2部廃止認可
  • 1993年 教育研修施設「武蔵野音楽大学パルナソス多摩」開設。同施設にコンサートホール「シューベルトホール」(SH)竣工
  • 1994年 「武蔵野音楽大学パルナソスエミネンス(特修科)」[1]開講
  • 1997年 パルナソス多摩女声合唱団開設
  • 1999年 創立70周年記念式典を挙行
  • 2003年 大学院音楽研究科博士後期課程設置認可
  • 2004年 大学院音楽研究科博士後期課程開設。音楽学部ヴィルトゥオーソ学科設置届出
  • 2005年 音楽学部音楽環境運営学科設置届出
  • 2006年 学芸員課程設置届出。音楽学部ヴィルトゥオーソ学科開設。「武蔵野音楽大学楽器博物館」が東京都教育委員会より博物館相当施設に指定される
  • 2007年 音楽学部に音楽環境運営学科開設、博物館法に定める学芸員課程開設
  • 2009年 創立80周年記念式典を挙行
  • 2010年 大学院音楽研究科修士課程にヴィルトゥオーソコース開設
  • 2011年 大学別科再開に伴い、特修科(パルナソスエミネンス)の募集を停止

キャンパス

  • 江古田キャンパス(東京都練馬区羽沢)
    音楽学部(3・4年次)、大学院、附属江古田音楽教室。ベートーヴェンホール(4号館)、モーツァルトホール(7号館)、武蔵野音楽学園記念室(8号館)、図書館(2号館)、江古田キャンパス楽器博物館(9号館)がある。
  • 入間キャンパス(埼玉県入間市中神)
    音楽学部(1・2年次)、大学院、附属高等学校、武蔵野幼稚園、附属入間音楽教室。バッハザール、寮、研修所、入間キャンパス楽器博物館、運動グラウンド(テニスコート等)がある。
  • 武蔵野音楽大学パルナソス多摩(東京都多摩市落合)
    附属多摩音楽教室、女声合唱団。シューベルトホール、楽器博物館多摩展示室がある。地上2階地下1階構造の建物(1994年〜2010年までパルナソスエミネンス(特修科)を設置していた)。

なお2012年より6年計画で、ベートーヴェンホールを除く江古田キャンパスの全施設を順次建て替える工事が進められている[2]。このため同年以降に入学する学生については履修キャンパスなどが変更になる場合がある。建替が一段落する2017年より、体育実技や情報関係の一部の授業を除く大学の全ての授業を江古田キャンパスにて行う予定で、入間キャンパスは附属高校・幼稚園等の運営に特化する方針である。

学部

  • 音楽学部
    • 器楽学科
    • 声楽学科
    • 作曲学科
    • 音楽学学科
    • 音楽教育学科
    • ヴィルトゥオーソ学科
    • 音楽環境運営学科(2007年度開設)

大学院

  • 音楽研究科
  • 博士前期課程(従来の修士課程)
    • 器楽専攻
    • 声楽専攻
    • 作曲専攻
    • 音楽学専攻
    • 音楽教育専攻
  • 博士後期課程
    • 音楽専攻

別科

  • 平成23年度より再開。器楽コース(有鍵楽器・管楽器・打楽器・弦楽器)、声楽コース、作曲コース、指揮コース の4コースを開設。履修期間は1年間。

専攻科

  • 現在募集停止

施設

  • コンサートホール(ベートーヴェンホール、新モーツァルトホール、バッハザールにはパイプオルガンがある)
    • ベートーヴェンホール - 江古田キャンパスにあり、日本初の本格的コンサートホール。1,085席。
    • ブラームスホール - 江古田キャンパスに新設予定の中規模ホール。420席。
    • 新モーツァルトホール - 同じく江古田キャンパスに新設予定のホール。室内楽・リサイタル目的に特化した設計。100席。
    • バッハザール - 入間キャンパスにあるコンサートホールとして最大級の大きさ。1,202席。
    • シューベルトホール - 武蔵野音楽大学パルナソス多摩にあり、貸し出しも行う。274席。
    • 旧モーツァルトホール - かつて江古田キャンパスにあった小ホール。500席。キャンパス建替に伴い閉鎖。
  • 図書館 - 江古田・入間両キャンパスにある。
  • 楽器博物館 - 5000点超の資料を所蔵。平成18年に東京都より「博物館相当施設」に指定された。
    • 江古田キャンパス - 約3000点の資料を展示。
    • 入間キャンパス - 約1000点の資料を展示。
    • パルナソス多摩楽器展示室 - テーマに基づき、半年ごとに企画展として公開。
  • 研修所
    • 軽井沢高原研修センター - 14の部屋と大中小の研修室、食堂、浴室、ロビー、テニスコート、卓球場、メゾネットタイプの別館が2棟ある。大学の研修としてはもちろん、リゾート施設としても使われている。
    • 入間研修所
    • 川奈研修所
    • 芦川研修所
  • 学寮
    • 武蔵野ハイム - 入間キャンパスにある女子寮。
    • 愛水寮 - 入間キャンパスにある男子寮。
    • むらさき寮 - 江古田キャンパスの女子寮。
  • 武蔵野音楽学園記念室

大学間交流

  • 江古田カレッジトライアングル

関連組織

大学関係者一覧

脚注

  1. 修了生には修了証書が授与されるが、学位、単位等の公的資格は得られない。
  2. 「武蔵野音楽学園江古田新キャンパスプロジェクト」について - 武蔵野音楽大学・2011年6月30日
  3. 江古田カレッジトライアングル | 江古田三大学学園祭

関連項目

外部リンク

  • [{{#property:P856}} 武蔵野音楽大学]