国道165号

提供: miniwiki
2018/8/4/ (土) 16:02時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

国道165号(こくどう165ごう)は、大阪府大阪市から同府柏原市奈良県橿原市を経由して三重県津市に至る一般国道である。

概要

起点から22.3 km[1]河内国分駅前にある柏原市国分南交差点までは国道25号との重複区間となっている。単独区間は大三駅以東を除きほぼ近鉄大阪線と並行している。

かつては起点の梅田新道交差点から橿原市にかけてがいわゆる国直轄の指定区間となっていたが、2008年平成20年)6月20日地方分権の一環として策定された地方分権改革推進要綱(第1次)[2]に基づき、一般国道および一級河川の直轄区間の見直しについて国土交通省都道府県と個別協議を同年10月から順次実施した[3][4]。その結果、梅田新道交差点から難波西口交差点までの御堂筋国道25号ほか2国道重用区間3.7kmが指定区間から除外され、2012年(平成24年)4月1日より管轄を大阪市に移行した[5][6]

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[7][注釈 1]に基づく起終点および経過地は次のとおり。

歴史

路線状況

バイパス

通称

重複区間

  • 国道26号(大阪市北区梅田新道交差点 - 大阪市浪速区大国交差点)
  • 国道25号(大阪市北区梅田新道交差点 - 柏原市国分交差点)
  • 国道166号 南阪奈道路(羽曳野IC - 弁之庄ランプ)
  • 国道166号 大和高田バイパス(弁之庄ランプ - 東室ランプ)
  • 国道168号(大和高田市旭北町交差点 - 大和高田市今里交差点)
  • 国道166号(大和高田市旭北町交差点 - 橿原市曲川町東交差点、橿原市四条町 - 桜井市外山交差点)
  • 国道24号(橿原市新堂交差点 - 橿原市橿原郵便局前交差点)
  • 国道169号(橿原市兵部町交差点 - 桜井市谷交差点)
  • 国道369号国道370号(宇陀市萩原交差点 - 宇陀市福地交差点)
  • 国道422号(三重県名張市蔵持町原出 - 伊賀市阿保交差点)

道路施設

道の駅

地理

通過する自治体

交差する道路

(右の「表示」を押す)

1000px

脚注

注釈

  1. 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. 2.0 2.1 2004年10月1日に2町が合併して葛城市発足。
  3. 2006年1月1日に3町1村が合併して宇陀市発足。
  4. 2004年11月1日に1市3町2村が合併して伊賀市発足。
  5. 2006年1月1日に津市ほか1市6町2村が合併して津市発足。
  6. 6.0 6.1 6.2 6.3 6.4 6.5 6.6 2015年4月1日現在
  7. 2012年3月31日までは大阪市北区梅田一丁目3番 - 橿原市八木町一丁目535番1(起点・梅田新道交差点 - 樫原郵便局前交差点)

出典

  1. 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況 (PDF)”. 道路統計年報2012. 国土交通省道路局. p. 9. 2013年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2013閲覧.
  2. 地方分権”. 内閣府. . 2012閲覧.
  3. 道路・河川の移管に伴う財源等の取扱いに関する意見 (PDF)”. 内閣府. . 2012閲覧.
  4. “一般国道及び一級河川の直轄区間の見直しに係る都道府県との個別協議の開始について” (プレスリリース), 国土交通省, http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo04_hh_000012.html . 2012閲覧. 
  5. 御堂筋の国から大阪市への移管に向けた協議状況について”. 大阪市建設局総務部企画課. . 2012閲覧.
  6. “一般国道の指定区間を指定する政令の一部を改正する政令について” (プレスリリース), 国土交通省, http://www.mlit.go.jp/report/press/road02_hh_000002.html . 2012閲覧. 
  7. 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)”. 法令データ提供システム. 総務省行政管理局. . 2012閲覧.
  8. 8.0 8.1 8.2 8.3 8.4 8.5 8.6 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況 (PDF)”. 道路統計年報2016. 国土交通省道路局. p. 9. . 2017閲覧.
  9. 一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号)”. 法令データ提供システム. 総務省行政管理局. . 2012閲覧.
  10. ウィキソースには、二級国道の路線を指定する政令(昭和28年5月18日政令第96号)の原文があります。
  11. 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)

関連項目

外部リンク

テンプレート:国道165号