川村カオリ
川村 カオリ (川村 かおり) | |
---|---|
出生名 | 川村 かおり |
別名 | SORROW |
生誕 |
1971年1月23日 ソビエト連邦 モスクワ |
死没 |
2009年7月28日(38歳没) 日本 東京都 |
学歴 | 英国四天王寺学園高等部卒 |
ジャンル | J-POP、ロック |
職業 |
歌手 作詞家 ファッションモデル 女優 エッセイスト |
担当楽器 | 歌 |
活動期間 | 1988年 - 2009年 |
レーベル |
ポニーキャニオン (1988年 - 1993年) ファンハウス (1995年 - 1997年) ユニバーサル ミュージック ジャパン (2003年 - 2009年) |
共同作業者 |
上田ケンジ marhy 松浦晃久 |
公式サイト | Kaori Kawamura Web |
川村 カオリ(かわむら カオリ、1971年1月23日 - 2009年7月28日)は、日本のロック歌手[1][2][3]。本名及び旧芸名は川村 かおり。モスクワ生まれ。血液型はB型。父は商社駐在員を務めていた川村秀(現日露文化センター代表)、弟は俳優の川村忠。乳がんを患い、闘病しながら音楽活動を継続していたが、2009年7月28日に死去[3]。
Contents
人物
日本人の父親とロシア人の母親とのハーフとしてモスクワで生まれる[2]。幼い頃に正教の洗礼を受ける。聖名はギリシャ語で「復活」「復活した女」を意味するアナスタシア[4]。
17歳で歌手としてデビューし、女優やラジオパーソナリティー、DJ、モデル、エッセイストとしても活動[3]。1989年春からパーソナリティーを務めたオールナイトニッポンでは、日露ハーフである事を最大限に生かしてロシア語を教えたりソビエト連邦(当時)から生放送を行ったりした。番組の最終目標は当時のソ連の書記長ゴルバチョフを番組のゲストに招く事であったが、1991年4月に海部俊樹首相(当時)に晩餐会に招待され、念願であった面会を果たした[1][2]。女優としてもドラマや映画に出演。映画「東京の休日」(1991年公開)や「BLACK KISS」(2006年公開)では主演も果たし、国内アパレルブランド[5]のモデルとしてパリ・コレクションなどのファッションショーにも多数出演した[1][2]。また自身のプロディースブランド「Royal Pussy」も全国展開させた[1][2]。
SORROW(ソロー)
1999年から川村の音楽活動の再開にあたり、ソロプロジェクトとしてスタート[6]。ギタリスト弥吉淳二との共同プロデュースでミニアルバム2枚をリリース後、ライブ活動の過程で次第にバンドとして形成されるようになり、何度かのメンバーチェンジを繰り返した後、2000年より正式にバンド「SORROW」を結成した[6][7][8]。メンバーはギターに川村の当時の夫で元SOBUTのMOTOAKI、ウッドベースに元HELLBENTのYUICHI、ドラムスにASSFORT、ROSSOのドラマーのMASATO[8]。
来歴
11歳の時に家族と共にモスクワから千葉県に移住。帰国後に編入した小学校で、「純粋な日本人ではない」「混血、ハーフ」と揶揄を受け、いじめに遭う[注 1]。
都内の中学校に進学した1983年、大韓航空機撃墜事件[注 2]が起きると、同級生はおろか、教師からも心無い非情な言葉を浴びせられたという[9]。このこともあり学校への不信感を募らせ、同級生が多く進学するであろう地域ではない高校への進学を考える。
1986年、東京都立田柄高等学校に進学。芸術の選択教科は美術であり、音楽の授業は普通教科のみであった[注 3]。高校進学後は特にいじめられることはなかった。新宿Loftやツバキハウスなどに頻繁に出入りするようになったのもこの時期である。そこで音楽関係者と知り合い、後にデビューの足掛かりとなった。
1987年、都立高校を中退し渡英。ライブハウスに通い詰める。暫くして英国四天王寺学園高等学校(2000年閉鎖)に編入、単位を修得し卒業。程なく帰国する。
1988年11月、辻仁成プロデュースにより「川村かおり」としてシングル「ZOO」[注 4]および同名アルバムでデビュー[1][2]。
1989年4月から1991年6月の間、オールナイトニッポン土曜2部のパーソナリティーを努める。
1990年、「神様が降りてくる夜」が自身も準レギュラーとして出演した『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』のテーマ曲やテレビドラマ「悪魔のKISS」の挿入歌として使用される[2]。
1991年、「翼をください」[注 5]もヒット。音楽番組だけではなくバラエティ番組などにも出演するようになる。また、モデルとして雑誌やショーに出演する機会も増える。同年、『東京の休日』で映画初主演。
1995年6月、所属レコード会社を移籍し、シングル「Big Beat」で音楽活動を再開。
1996年、NHK-BSのテレビドラマ『新宿鮫・屍蘭』に出演[注 6]。翌1997年にも同シリーズの『新宿鮫・毒猿』に引き続き出演。
1998年、クラブ音楽の制作を目的としたソロプロジェクト「SORROW」を開始[1][2]。またクラブイベントでDJとしての活動も始め、モデルの坂田かよと共にクラブイベント「696」を開催する。この頃、「川村かおり」から「川村カオリ」に改名。同年、母が乳癌で他界。
1999年2月、バンド「SOBUT」のギタリストであったMOTOAKIと結婚[10]。同年、手塚眞監督の映画『白痴』に出演。
2000年、「SORROW」のメンバーに中村達也を加えてイベントを全国で展開。このツアー以降、「SORROW」はソロプロジェクトからMOTOAKIを含む4人編成のバンド形態へと移行し、インディーズで活動を続ける[1][2][6]。
2001年、クラブイベント「696」の全国ツアーの様子を自ら撮影したドキュメンタリー映画『696 TRAVELING HIGH』を公開。同年、行定勲監督『贅沢な骨』に出演。また同年12月、長女を出産[10]。
2003年、「SORROW」名義でユニバーサルJ(ユニバーサル ミュージック ジャパン)よりミニアルバムを発表し、メジャーデビュー。同年、MOTOAKIとの別居生活を始める。
2004年、乳がんが見つかり、左乳房の切除手術と抗がん剤治療を受ける[10]。
2005年、復帰して芸能活動を再開。9月に自伝的フォトエッセイ『Helter Skelter』を出版。少女期に受けたいじめや結婚・出産、音楽活動での紆余曲折、乳癌とその闘病生活などをつづった。
2006年、手塚眞監督の映画『BLACK KISS』で主演を務める。
2007年2月、「SORROW」の活動休止(実質解散)を発表。同年、北村龍平監督の『LOVE DEATH』に出演。6月には3年半の別居の末にMOTOAKIと離婚。また6月20日に発売されたTHE NEATBEATSのアルバム『JAPANESE ROCK & ROLL ATTACK!!ロックンロールの逆襲〜日本編』に、「ロックンロール・ウィドウ」のカバーで参加。9月29日、ピンクリボン運動のイベントでトークショーに出演。「年に1度はマンモグラフィー検査に行ってほしい」と訴える[11][12]。イベント終了後の記者会見では、話し合いを経て共に悔いの無い心境で離婚届を提出した事、長女の親権は川村が持つ事などを明かした[13]。
2008年10月1日、ブログで癌の再発を発表。同日参加したピンクリボンフェスティバル終了後の記者会見で手術が不可能なため抗がん剤治療を続けていることを明かす[注 7][10]。
2009年1月23日、11年ぶりの誕生日ライブを東京・原宿アストロホールで行う。3月22日、東京渋谷HMVでシングル「バタフライ」と書籍『MY SWEET HOME』の発売記念インストアライブを行う。4月4日、単発特番の川村カオリのオールナイトニッポンが放送される予定だったが、体調不良のため川村本人は生出演せず、急遽『川村カオリのためのオールナイトニッポン』として放送された。MCは構成作家の鈴木おさむ。5月5日、東京渋谷C.C. Lemonホールで生前最後のステージとなった20周年を記念したワンマンライブを開催[注 8][15]。デビュー当時からの想いが詰まったホールでどうしてももう一度ステージに立ちたいという自身の強い希望から行われた[15]。直前で体調が悪化したために公演中は椅子に座ったままの状態だったが3時間にわたるライブをやり遂げ、アンコールの『ZOO』ではギターを抱えて立って歌った[15]。5月27日、13年ぶりのフルアルバム『K』を発売。7月1日、ブログで癌の新たな転移が見つかったことを報告。7月28日11時01分、乳がんのため東京都内の病院で死去[16][17]。38歳没。正教の信徒であったため、葬儀は日本正教会最大の教会であるニコライ堂で行われた。7月30日夜にパニヒダ(通夜)、31日昼に埋葬式(葬儀)[注 9]が行われ、友人・知人からの献花を受けた。聖堂内には川村のCD、愛用のギター三本などが並べられた[18]。喪主は、カオリの弟である川村忠が務めた[19]。
ディスコグラフィー
※1stシングル - 17thシングルと1stアルバム - 7thアルバムまでは川村かおり名義、18thシングルと8thアルバムは川村カオリ名義となっている。
シングル
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | レーベル | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 1988年11月2日 | ZOO | 8cmCD | S10A-0183 | 詳細
|
SEE SAW[注 10] | |
2000年8月19日 | CD | PCCA-01471 | 詳細
| ||||
2nd | 1989年2月21日 | Sweet Little Boy | 8cmCD | S10A-0242 | 詳細
|
||
3rd | 1989年5月21日 | Hard Rain | 8cmCD | S9A-1017 | 詳細
|
||
4th | 1989年9月21日 | MERRY-GO-ROUND | 8cmCD | PCDA-00002 | 詳細
|
||
5th | 1990年2月21日 | 僕たちの国境 | 8cmCD | PCDA-00052 | 詳細
|
||
6th | 1990年5月21日 | 神様が降りて来る夜 | 8cmCD | PCDA-00085 | 詳細
|
||
7th | 1990年11月21日 | 三日月に腰かけて | 8cmCD | PCDA-00134 | 詳細
|
||
8th | 1991年1月23日 | 翼をください | 8cmCD | PCDA-00150 | 詳細
|
||
9th | 1991年11月13日 | 見つめていたい | 8cmCD | PCDA-00251 | 詳細
|
||
10th | 1992年12月16日 | からっぽの僕 | 8cmCD | PCDA-00394 | 詳細
|
||
11th | 1993年6月18日 | 風の生まれる場所から | 8cmCD | PCDA-00430 | 詳細
|
||
12th | 1995年6月25日 | Big Beat | 8cmCD | FHDF-1486 | 詳細
|
ファンハウス[注 11] | |
13th | 1995年8月25日 | HEY HEY | 8cmCD | FHDF-1496 | 詳細
|
||
14th | 1995年12月1日 | DREAMER DREAMER | 8cmCD | FHDF-1519 | 詳細
|
||
15th | 1996年5月22日 | Go Home No Home | 8cmCD | FHDF-1551 | 詳細
|
NHKBS2ドラマ「新宿鮫 屍蘭」の主題歌。 | |
16th | 1996年8月21日 | 夏の朝にキャッチボールを | 8cmCD | FHDF-1569 | 詳細
|
THE HIGH-LOWSの真島昌利作詞・作曲によるシングル。 | |
17th | 1997年1月22日 | WONDER RAIN | 8cmCD | FHDF-1608 | 詳細
|
||
18th | 2009年3月18日 | バタフライ 〜あの晴れた空の向こうへ〜 | CD | UMCC-5008 | 詳細
|
MILESTONE CROWDS[注 12] | デビュー20周年シングル。 |
スタジオアルバム
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | レーベル | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 1988年11月21日 | ZOO | CD | D32A-0402 | SEE SAW[注 10] |
2nd | 1989年10月21日 | CAMPFIRE | CD | PCCA-00006 | |
3rd | 1990年7月21日 | Hippies | CD | PCCA-00091 | |
4th | 1991年3月21日 | Church | CD | PCCA-00247 | |
5th | 1992年2月5日 | Weed | CD | PCCA-00345 | |
6th | 1995年9月1日 | BEATA | CD | FHCF-2247 | ファンハウス[注 11] |
7th | 1996年9月21日 | BANBITA | CD | FHCF-2309 | |
8th | 2009年5月27日 | K | CD+DVD<初回限定盤> | UMCC-9018 | MILESTONE CROWDS[注 12] |
CD | UMCC-1033 |
ベストアルバム
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | レーベル | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2003年4月16日 | Anthology 川村かおりBEST | CD | PCCA-01882 | ポニーキャニオン |
2nd | 2008年7月16日 | 川村かおり ベスト・コレクション | CD | PCCS-00047 | |
3rd | 2014年7月16日 | メモリアルベスト 39番目の夢 | CD+DVD | PCCA-4072 |
ライブアルバム
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | レーベル | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2010年7月28日 | Message-Last Live 2009.05.O5- | 2CD | PCD-18636 | Pヴァイン |
SORROW名義
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | レーベル | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シングル | |||||||
1st | 2000年6月21日 | TEENAGE HERO | CD | DGRC-1001 | 詳細
|
DEAD GIRLS | |
2nd | 2004年8月11日 | Buddy | CD | DGCD-1002 | 詳細
|
||
3rd | 2004年9月25日 | CRAZY BUZZ BUGGY<限定盤> | CD | DGCD-1003 | 詳細
|
||
4th | 2004年12月15日 | RIVIERA | CD | DGCD-1004 | 詳細
|
||
2005年4月27日 | BUDDY & RIVIERA DRIVE<限定盤> | 2CD | DGCD-1005 | 詳細
|
シングル2枚組セット。 | ||
ミニアルバム | |||||||
1st | 1999年3月25日 | SORROW | CD | CRCH-10001 | 詳細
|
ミッション・ヒル | TX系「サッカーTV」エンディング・テーマ「My name is Sorrow」他を収録。 |
2nd | 1999年10月21日 | MACARONI | CD | PIPR-1003 | 詳細
|
DEAD GIRLS | |
3rd | 2003年2月5日 | TOKYO RODEO | CD | UPCH-1217 | 詳細
|
ユニバーサルJ | |
フルアルバム | |||||||
1st | 2002年1月23日 | Lagrimas de Maria | CD | DGCD-1001 | 詳細
|
DEAD GIRLS | |
2nd | 2003年11月5日 | confusion | CD | UPCH-1298 | 詳細
|
ユニバーサルJ | |
ベスト | 2005年9月14日 | THIRTEEN:13 | CD | DGCD-1008 | 詳細
|
DEAD GIRL |
その他
- 映画「エイジ」(1990年) - 主題歌「メリーゴーラウンドに乗ってる君のことが好きだよ」他2曲[注 13]
- テレビドラマ「WITH LOVE」(1998年) - 挿入歌「Miniature Garden」(Kaori名義)
映像作品
ソロ名義
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | レーベル | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ビデオ・クリップ集 | 1996年9月21日 | VIDEO BEATA | VHS | FHVF-1115 | ファンハウス[注 11] | |
ライブ映像集 | 2009年5月6日 | re-birth 20090123 | DVD | UMBC-1010 | MILESTONE CROWDS[注 12] | 2009年1月23日、11年ぶりに行われた"20th Anniversary Birthday Live「re-birth」"の映像を収録。 |
2010年9月22日 | UMBC-9013<初回生産限定盤> |
SORROW名義
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | レーベル | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ライブ映像集 | 2003年11月5日 | RODEO GIGs Nights | DVD | UPBH-1100 | ユニバーサルJ | |
2005年6月29日 | UPBH-9200 | |||||
ライブ映像集 | 2004年4月28日 | Night of confusion | DVD | DGDV-1001 | DEAD GIRLS | |
ビデオ・クリップ集 | 2005年3月30日 | NINE CLIPs | DVD | DGDV-1002 | ||
ライブ映像集 | 2005年3月30日 | THE LIVE UNDERGROUND | DVD | DGDV-1003 |
出演
映画
- 「東京の休日」(1991年、長尾直樹監督) - ナーシア 役(主演)
- 「白痴」(1999年) - メイク 役
- 「贅沢な骨」(2001年) - クラブの女 役
- 「696TRAVELING HIGH」(2001年) - 川村カオリ(本人) 役(主演・監督)
- 「BLACK KISS」(2006年、手塚眞監督) - ルーシー(黒木香純) 役
- 「LOVEDEATH」(2007年) - カオリン 役
TVドラマ
TVバラエティー
- 「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」(フジテレビ、1989 - 1992年)
ラジオ
- 「Good Morning No.1」(FM795、1988年11月 - 1989年9月)
- 「川村かおりのオールナイトニッポン」(ニッポン放送、1989年4月 - 1991年11月)
- 「明日は日曜」(FM795、1989年10月 - 1990年10月)
- 「BARIBARI PARADISE」(FM795、1989年6月 - 1990年3月)
- 「川村かおりの696レディオ」(文化放送、1999年4月5日 - 1999年9月27日)
CM
- 資生堂『パーキージーン』(1988年)
- 日本航空『I'll』(1991年)
- パナソニックミニコンポ『HALFコンポ』(1991年)
- パナソニックCDラジカセ『RX-DT909 / 707』(1991年)
- パナソニックカーAV(1991年)
- 東京デジタルホン『J-PHONE』(1998年)
著書
- 『volume―僕の手の中』 (角川書店、1992年)
- 『Helter Skelter』 (宝島社、2005年) ISBN 4-7966-4846-1、2007年に文庫化
- 『MY SWEET HOME 〜君に伝えたいこと〜』 (ぴあ、2009年) ISBN 4-8356-1729-0
- 『復活アナスタシア』(新潮社、2010年1月)ISBN 4-10-322441-X
写真集
- 『THESE ARE THE DAYS』(2000年)
- 『True Romance』(撮影:ニッキー・スターキー、2000年) - MOTOAKIとの写真集。
関連人物(楽曲提供・プロデュースなど)
- 辻仁成
- いまみちともたか
- 高橋研
- 白井良明
- NOBODY
- 根岸孝旨
- 真島昌利
- 松尾清憲
- SOBUT
- 弥吉淳二
- ベッキー(川村の娘とは原田芳雄宅の餅つき大会で毎年遊んでいる仲だが、川村本人とは2009年3月13日放送の『中居正広の金曜日のスマたちへ』が初対面)
- 山本潤子
- BRAHMAN(「NO LIGHT THEORY」(「A MAN OF THE WORLD」、「ETERNAL RECURRENCE」収録)にコーラスとして参加。特にETERNAL RECURENCEに収録されているものは再レコーディングされたもので、川村が参加した生前最後の音源となった)
- THE STAR CLUB(ライブをブログで取り上げる、「TRIBUTE TO THE STARCLUB featuring HIKAGE」に参加するなど、HIKAGEとは長年の交流があった)
- 堀内護(元ガロのMARK。田辺エージェンシー系列の事務所に在籍したこともあった為、先輩に当る) 11thシングル「風の生まれる場所から/9時間先の国」(1993年)作曲者
- THE ALFEE(同じ所属事務所(プロジェクトスリー)に在籍していた時期があった。その当時は、THE ALFEEの妹分的な位置付けであった)
- 吉川晃司(川村の所属事務所 株式会社アクセルミュージックエンターテイメント代表取締役社長。ミュージカル『SEMPO』で川村の父の上司にあたる杉原千畝も演じた。アルバム『K』でLOVE REAL ACTIONを提供)
- HIGHWAY61(インディーズ時代の2003年6月に発売したアルバム「Best of HIGHWAY61」にカバーを収録している)
- 川村秀(父、歴史家)
- 川村忠(弟、俳優)
- 川村晃(伯父、芥川賞作家)
- 杉原千畝(父の上司・父母の仲人、 元・駐リトアニア日本領事代理)[20]
参考
脚注
注釈
- ↑ 私物を隠されたり、教科書を破かれることもしばしばあった。一部の生徒が「川村かおりを殺す会」と呼称したグループまで作り、時に給食にゴミや害虫などの異物を入れるような酷い仕打ちをしたという。
- ↑ ソ連上空を領空侵犯した大韓航空機がソ連防空軍の戦闘機に迎撃され撃墜した事件。日本人犠牲者は28人。
- ↑ 1986年当時の同校芸術選択教科は、美術・音楽・書道の三つから選択。
- ↑ 後に辻仁成自身(所属バンドECHOESによるセルフカバー)や菅野美穂(ドラマ「愛をください」の役名の「蓮井朱夏」名義)、福山雅治、伴都美子、沼倉愛美などによりカバーされた。
- ↑ 赤い鳥(1971年)のカヴァー。
- ↑ 原作の「青木晶」は川村をイメージしてキャラクター付けされているという。
- ↑ 前年関節炎と診断された胸の痛みの原因が実際はがんである事が1月に判明、リンパ節・骨・肺の3ヶ所に転移しており、手術が不可能なため点滴での抗がん剤治療を続けている事を明かした[14]。
- ↑ ゲストは鈴木祥子、浅井健一、高橋研、吉川晃司、渡辺俊美、鈴木彩子で、13年ぶりのフルアルバム『K』に参加したメンバーが入れ換わりで演奏した。合間にはオールナイトニッポンの公開録音を行った。
- ↑ 埋葬式は主教祈祷。
- ↑ 10.0 10.1 ポニーキャニオンのレーベル。
- ↑ 11.0 11.1 11.2 現・ARIOLA JAPAN。
- ↑ 12.0 12.1 12.2 ユニバーサル ミュージックの邦楽レーベル。
- ↑ 主題歌として「メリーゴーラウンドに乗ってる君のことが好きだよ」を使用の他、挿入歌としてアルバム『ZOO』から「Kids」、『Hippies』から「パイレーツ」をそれぞれ使用。ビデオパッケージによると、原作者である江口寿史本人の希望によって実現した。
出典
- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 1.7 “BIOGRAPHY”. Kaori Kawamura web. . 2018閲覧.
- ↑ 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 2.6 2.7 2.8 “川村カオリBIOGRAPHY”. UNIVERSAL MUSIC JAPAN. . 2018閲覧.
- ↑ 3.0 3.1 3.2 “ロック歌手・川村カオリ献花式“アナスタシア””. ZAKZAK. 夕刊フジ (2009年10月1日). . 2018閲覧.
- ↑ “川村カオリさん通夜に700人”. スポーツ報知 (2009年7月31日). 2009年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2018閲覧.
- ↑ LIMI feu(リミフゥ・山本耀司の長女・里美のブランド)、alfredo BANNISTER(アルフレッド・バニスター)、Roen(ロエン)、Candy Stripper(キャンディストリッパー)、HIROMICHI NAKANO(ヒロミチナカノ)、FULLCOUNT(フルカウント)など
- ↑ 6.0 6.1 6.2 “BAND PROFILE”. SORROW OFFICIAL WEBSITE. . 2018閲覧.
- ↑ “グラン•トリノ”. 川村カオリ オフィシャルブログ (2009年4月29日). . 2018閲覧.
- ↑ 8.0 8.1 “FACTORY #0102 SORROW – Profile”. フジテレビ (2003年1月11日). . 2018閲覧.
- ↑ 2009年3月13日放送『金スマ波瀾万丈』及び、自伝『Helter Skelter』参考。
- ↑ 10.0 10.1 10.2 10.3 “『川村カオリ作品展 “FACES”』ピンクリボン月間に開催中。”. Techinsight. ウーマンエキサイト (2015年10月3日). . 2018閲覧.
- ↑ “川村カオリ、自身の乳がん体験を初告白”. ORICON NEWS (2007年9月30日). . 2018閲覧.
- ↑ “『ピンク ピンク ピンク!』開催のお知らせ”. 富士フイルム (2007年8月29日). 2007年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2018閲覧.
- ↑ OICON STYLE ニュース 川村カオリ、離婚届は「笑いながら」提出参考。
- ↑ “川村カオリ「歌い続けたい」ガン再発を告白”. スポーツ報知 (2008年10月2日). 2008年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2018閲覧.
- ↑ 15.0 15.1 15.2 “川村カオリ、生前最後のステージを収めたライブアルバム”. 音楽ナタリー (2010年5月27日). . 2018閲覧.
- ↑ “Kaori Kawamura web” (2008年7月28日). . 2009年7月28日閲覧.
- ↑ “歌手の川村カオリさん死去、乳がんで闘病”. サンケイスポーツ (2009年7月28日). 2009年7月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2018閲覧.
- ↑ “川村カオリさん“ロック葬”で天国へ…”. デイリースポーツ. (2009年7月31日) . 2011閲覧.ただし出典記事には正教会の用語等につき多くの誤りがあり、これを修正して本項文章を作成。
- ↑ “川村カオリさん死去…2度の乳がん転移の末”. Sponichi Annex (2009年7月29日). 2009年7月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2018閲覧.
- ↑ 川村カオリ『ヘルター・スケルター』p.11
外部リンク
- Kaori Kawamura Web - 公式サイト
- 川村カオリの調子はいいんだけど… - 公式ブログ
- SORROW - 川村のバンド「SORROW」の公式サイト
- ROYAL PUSSY WEBSITE - 川村がプロデュースしていたウェアブランド「ROYAL PUSSY」の公式サイト
- GARROT de matou WEBSITE - 川村がプロデュースしていたセレクトショップ「GARROT de matou」の公式サイト