「ISO 4217」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(有効なコード)
13行目: 13行目:
  
 
なお主要国のレートを調べたい場合は、[[google]]の検索欄に、「jpy in eur」や「cny in jpy」のように、ISO4217コードを打ち込むと、前日終値を検索することができる。
 
なお主要国のレートを調べたい場合は、[[google]]の検索欄に、「jpy in eur」や「cny in jpy」のように、ISO4217コードを打ち込むと、前日終値を検索することができる。
 
== 有効なコード ==
 
{| class="wikitable sortable"
 
!コード!!通貨名!!国・地域!!備考
 
|-
 
|AED ||[[UAEディルハム]] ||{{Flagicon|アラブ首長国連邦}} [[アラブ首長国連邦]] ||
 
|-
 
|AFN ||[[アフガニ]] ||{{Flagicon|AFG}} [[アフガニスタン]] ||
 
|-
 
|ALL ||[[レク (通貨)|レク]] ||{{Flagicon|ALB}} [[アルバニア]] ||
 
|-
 
|AMD ||[[ドラム (通貨)|ドラム]] ||{{Flagicon|アルメニア}} [[アルメニア]] ||
 
|-
 
|ANG ||[[アンティル・ギルダー]] ||{{Flagicon|CUR}} [[キュラソー島|キュラソー]]、{{Flagicon|SXM}} [[シント・マールテン]] ||
 
|-
 
|AOA ||[[クワンザ]] ||{{Flagicon|ANG}} [[アンゴラ]] ||
 
|-
 
|ARS ||[[アルゼンチン・ペソ]] ||{{Flagicon|ARG}} [[アルゼンチン]] ||
 
|-
 
|AUD ||[[オーストラリア・ドル]] ||{{Flagicon|AUS}} [[オーストラリア]] ||
 
|-
 
|AWG ||[[アルバ・フロリン]] ||{{Flagicon|ARU}} [[アルバ]] ||
 
|-
 
|AZN ||[[アゼルバイジャン・マナト]] ||{{Flagicon|AZE}} [[アゼルバイジャン]] ||
 
|-
 
|BAM ||[[兌換マルク]] ||{{Flagicon|BIH}} [[ボスニア・ヘルツェゴビナ]] ||
 
|-
 
|BBD ||[[バルバドス・ドル]] ||{{Flagicon|BAR}} [[バルバドス]] ||
 
|-
 
|BDT ||[[タカ (通貨)|タカ]] ||{{Flagicon|BAN}} [[バングラデシュ]] ||
 
|-
 
|BGN ||[[レフ]] ||{{Flagicon|BUL}} [[ブルガリア]] ||1999年7月5日以降(以前はBGL)
 
|-
 
|BHD ||[[バーレーン・ディナール]] ||{{Flagicon|BHR}} [[バーレーン]] ||
 
|-
 
|BIF ||[[ブルンジ・フラン]] ||{{Flagicon|BDI}} [[ブルンジ]] ||
 
|-
 
|BMD ||[[バミューダ・ドル]] ||{{Flagicon|BER}} [[バミューダ諸島]] ||
 
|-
 
|BND ||[[ブルネイ・ドル]] ||{{Flagicon|BRU}} [[ブルネイ]] ||
 
|-
 
|BOB ||[[ボリビアーノ]] ||{{Flagicon|BOL}} [[ボリビア]] ||
 
<!--
 
|-
 
|BOV ||Mvdol ||[[ボリビア]] ||
 
-->
 
|-
 
|BRL ||[[レアル]] ||{{Flagicon|BRA}} [[ブラジル]] ||
 
|-
 
|BSD ||[[バハマ・ドル]] ||{{Flagicon|BAH}} [[バハマ]] ||
 
|-
 
|BTN ||[[ニュルタム]] ||{{Flagicon|BHU}} [[ブータン]] ||
 
|-
 
|BWP ||[[プラ]] ||{{Flagicon|BOT}} [[ボツワナ]] ||
 
|-
 
|BYN ||[[ベラルーシ・ルーブル]] ||{{Flagicon|BLR}} [[ベラルーシ]] ||
 
|-
 
|BZD ||[[ベリーズ・ドル]] ||{{Flagicon|BIZ}} [[ベリーズ]] ||
 
|-
 
|CAD ||[[カナダドル|カナダ・ドル]] ||{{Flagicon|CAN}} [[カナダ]] ||
 
|-
 
|CDF ||[[コンゴ・フラン]] ||{{Flagicon|COD}} [[コンゴ民主共和国]] ||
 
|-
 
|CHF ||[[スイス・フラン]] ||{{Flagicon|SUI}} [[スイス]] ||
 
<!--
 
|-
 
|CLF ||Unidades de fomento ||[[チリ]] ||
 
-->
 
|-
 
|CLP ||[[チリ・ペソ]] ||{{Flagicon|CHI}} [[チリ]] ||
 
|-
 
|CNY ||[[人民元]] ||{{Flagicon|CHN}} [[中華人民共和国]] ||
 
|-
 
|COP ||[[コロンビア・ペソ]] ||{{Flagicon|COL}} [[コロンビア]] ||
 
<!--
 
|-
 
|COU ||unidad de valor real ||[[コロンビア]] ||
 
-->
 
|-
 
|CRC ||[[コスタリカ・コロン]] ||{{Flagicon|CRC}} [[コスタリカ]] ||
 
|-
 
|CUC ||[[兌換ペソ]] ||{{Flagicon|CUB}} [[キューバ]] ||
 
|-
 
|CUP ||[[キューバ・ペソ]] ||{{Flagicon|CUB}} [[キューバ]] ||
 
|-
 
|CVE ||[[カーボベルデ・エスクード]] ||{{Flagicon|CPV}} [[カーボベルデ]] ||
 
|-
 
|CZK ||[[チェコ・コルナ]] ||{{Flagicon|CZE}} [[チェコ]] ||
 
|-
 
|DJF ||[[ジブチ・フラン]] ||{{Flagicon|DJI}} [[ジブチ]] ||
 
|-
 
|DKK ||[[デンマーク・クローネ]] ||{{Flagicon|DEN}} [[デンマーク]] ||
 
|-
 
|DOP ||[[ドミニカ・ペソ]] ||{{Flagicon|DOM}} [[ドミニカ共和国]] ||
 
|-
 
|DZD ||[[アルジェリア・ディナール]] ||{{Flagicon|ALG}} [[アルジェリア]] ||
 
|-
 
|EGP ||[[エジプト・ポンド]] ||{{Flagicon|EGY}} [[エジプト]] ||
 
|-
 
|ERN ||[[ナクファ]] ||{{Flagicon|ERI}} [[エリトリア]] ||
 
|-
 
|ETB ||[[ブル (通貨)|ブル]] ||{{Flagicon|ETH}} [[エチオピア]] ||
 
|-
 
|EUR ||[[ユーロ]] ||{{Flagicon|EU}} [[欧州連合]] (EU) ||2015年2月現在、EU加盟国以外も含め25ヵ国で使用
 
|-
 
|FJD ||[[フィジー・ドル]] ||{{Flagicon|FIJ}} [[フィジー]] ||
 
|-
 
|FKP ||[[フォークランド諸島ポンド|フォークランド諸島・ポンド]] ||{{Flagicon|FLK}} [[フォークランド諸島]] ||
 
|-
 
|GBP ||[[スターリング・ポンド|UKポンド]] ||{{Flagicon|GBR}} [[イギリス]] ||
 
|-
 
|GEL ||[[ラリ]] ||{{Flagicon|GEO}} [[ジョージア (国)|ジョージア]] ||
 
|-
 
|GGP ||[[ガーンジー・ポンド]] ||{{Flagicon|GGY}} [[ガーンジー|ガーンジー島]] ||
 
|-
 
|GHS ||[[セディ]] ||{{Flagicon|GHA}} [[ガーナ]] ||
 
|-
 
|GIP ||[[ジブラルタル・ポンド]] ||{{Flagicon|GIB}} [[ジブラルタル]] ||
 
|-
 
|GMD ||[[ダラシ]] ||{{Flagicon|GAM}} [[ガンビア]] ||
 
|-
 
|GNF ||[[ギニア・フラン]] ||{{Flagicon|GUI}} [[ギニア]] ||
 
|-
 
|GTQ ||[[ケツァル]] ||{{Flagicon|GUA}} [[グアテマラ]] ||
 
|-
 
|GYD ||[[ガイアナ・ドル]] ||{{Flagicon|GUY}} [[ガイアナ]] ||
 
|-
 
|HKD ||[[香港ドル]] ||{{Flagicon|HKG}} [[香港]] ||
 
|-
 
|HNL ||[[レンピラ (通貨)|レンピラ]] ||{{Flagicon|HON}} [[ホンジュラス]] ||
 
|-
 
|HRK ||[[クーナ]] ||{{Flagicon|CRO}} [[クロアチア]] ||
 
|-
 
|HTG ||[[グールド (通貨)|グールド]] ||{{Flagicon|HAI}} [[ハイチ]] ||
 
|-
 
|HUF ||[[フォリント]] ||{{Flagicon|HUN}} [[ハンガリー]] ||
 
|-
 
|IDR ||[[ルピア]] ||{{Flagicon|INA}} [[インドネシア]] ||
 
|-
 
|ILS ||[[新シェケル]] ||{{Flagicon|ISR}} [[イスラエル]] ||
 
|-
 
|INR ||[[インド・ルピー]] ||{{Flagicon|IND}} [[インド]] ||
 
|-
 
|IQD ||[[イラク・ディナール]] ||{{Flagicon|IRQ}} [[イラク]] ||
 
|-
 
|IRR ||[[イラン・リヤル]] ||{{Flagicon|IRI}} [[イラン]] ||
 
|-
 
|ISK ||[[アイスランド・クローナ]] ||{{Flagicon|ISL}} [[アイスランド]] ||
 
|-
 
|JMD ||[[ジャマイカ・ドル]] ||{{Flagicon|JAM}} [[ジャマイカ]] ||
 
|-
 
|JOD ||[[ヨルダン・ディナール]] ||{{Flagicon|JOR}} [[ヨルダン]] ||
 
|-
 
|JPY ||[[円 (通貨)|円]] ||{{Flagicon|JPN}} [[日本]] ||
 
|-
 
|KES ||[[ケニア・シリング]] ||{{Flagicon|KEN}} [[ケニア]] ||
 
|-
 
|KGS ||[[キルギス・ソム]] ||{{Flagicon|KGZ}} [[キルギス]] ||
 
|-
 
|KHR ||[[リエル]] ||{{Flagicon|CAM}} [[カンボジア]] ||
 
|-
 
|KMF ||[[コモロ・フラン]] ||{{Flagicon|COM}} [[コモロ]] ||
 
|-
 
|KPW ||[[朝鮮民主主義人民共和国ウォン|ウォン]] ||{{Flagicon|PRK}} [[朝鮮民主主義人民共和国]] ||
 
|-
 
|KRW ||[[大韓民国ウォン|ウォン]] ||{{Flagicon|KOR}} [[大韓民国]] ||
 
|-
 
|KWD ||[[クウェート・ディナール]] ||{{Flagicon|KUW}} [[クウェート]] ||
 
|-
 
|KYD ||[[ケイマン諸島・ドル]] ||{{Flagicon|CAY}} [[ケイマン諸島]] ||
 
|-
 
|KZT ||[[テンゲ]] ||{{Flagicon|KAZ}} [[カザフスタン]] ||
 
|-
 
|LAK ||[[キープ (通貨)|キープ]] ||{{Flagicon|LAO}} [[ラオス]] ||
 
|-
 
|LBP ||[[レバノン・ポンド]] ||{{Flagicon|LIB}} [[レバノン]] ||
 
|-
 
|LKR ||[[スリランカ・ルピー]] ||{{Flagicon|SRI}} [[スリランカ]] ||
 
|-
 
|LRD ||[[リベリア・ドル]] ||{{Flagicon|LBR}} [[リベリア]] ||
 
|-
 
|LSL ||[[ロチ]] ||{{Flagicon|LES}} [[レソト]] ||
 
|-
 
|LYD ||[[リビア・ディナール]] ||{{Flagicon|LBA}} [[リビア]] ||
 
|-
 
|MAD ||[[モロッコ・ディルハム]] ||{{Flagicon|MAR}} [[モロッコ]] ||
 
|-
 
|MDL ||[[モルドバ・レウ]] ||{{Flagicon|MDA}} [[モルドバ]] ||
 
|-
 
|MGA ||[[マダガスカル・アリアリ|アリアリ]] ||{{Flagicon|MAD}} [[マダガスカル]] ||
 
|-
 
|MKD ||[[マケドニア・デナール]] ||{{Flagicon|MKD}} [[マケドニア共和国]] ||
 
|-
 
|MMK ||[[チャット (通貨)|チャット]] ||{{Flagicon|MYA}} [[ミャンマー]] ||
 
|-
 
|MNT ||[[トゥグルグ]] ||{{Flagicon|MGL}} [[モンゴル国]] ||
 
|-
 
|MOP ||[[マカオ・パタカ|パタカ]] ||{{Flagicon|MAC}} [[マカオ]] ||
 
|-
 
|MRO ||[[ウギア]] ||{{Flagicon|MTN}} [[モーリタニア]] ||
 
|-
 
|MUR ||[[モーリシャス・ルピー]] ||{{Flagicon|MRI}} [[モーリシャス]] ||
 
|-
 
|MVR ||[[ルフィヤ]] ||{{Flagicon|MDV}} [[モルディブ]] ||
 
|-
 
|MWK ||[[マラウイ・クワチャ]] ||{{Flagicon|MAW}} [[マラウイ]] ||
 
|-
 
|MXN ||[[メキシコ・ペソ]] ||{{Flagicon|MEX}} [[メキシコ]] ||
 
<!--
 
|-
 
|MXV ||Unidad de Inversion ||[[メキシコ]] ||
 
-->
 
|-
 
|MYR ||[[リンギット]] ||{{Flagicon|MAS}} [[マレーシア]] ||
 
|-
 
|MZN ||[[メティカル]] ||{{Flagicon|MOZ}} [[モザンビーク]] ||
 
|-
 
|NAD ||[[ナミビア・ドル]] ||{{Flagicon|NAM}} [[ナミビア]] ||
 
|-
 
|NGN ||[[ナイラ]] ||{{Flagicon|NGR}} [[ナイジェリア]] ||
 
|-
 
|NIO ||[[ニカラグア・コルドバ]] ||{{Flagicon|NCA}} [[ニカラグア]] ||
 
|-
 
|NOK ||[[ノルウェー・クローネ]] ||{{Flagicon|NOR}} [[ノルウェー]] ||
 
|-
 
|NPR ||[[ネパール・ルピー]] ||{{Flagicon|NEP}} [[ネパール]] ||
 
|-
 
|NZD ||[[ニュージーランド・ドル]] ||{{Flagicon|NZL}} [[ニュージーランド]] ||
 
|-
 
|OMR ||[[オマーン・リアル]] ||{{Flagicon|OMA}} [[オマーン]] ||
 
|-
 
|PAB ||[[バルボア (通貨)|バルボア]] ||{{Flagicon|PAN}} [[パナマ]] ||
 
|-
 
|PEN ||[[ヌエボ・ソル]] ||{{Flagicon|PER}} [[ペルー]] ||
 
|-
 
|PGK ||[[キナ (通貨)|キナ]] ||{{Flagicon|PNG}} [[パプアニューギニア]] ||
 
|-
 
|PHP ||[[フィリピン・ペソ]] ||{{Flagicon|PHI}} [[フィリピン]] ||
 
|-
 
|PKR ||[[パキスタン・ルピー]] ||{{Flagicon|PAK}} [[パキスタン]] ||
 
|-
 
|PLN ||[[ズウォティ]] ||{{Flagicon|POL}} [[ポーランド]] ||
 
|-
 
|PYG ||[[グアラニー (通貨)|グアラニー]] ||{{Flagicon|PAR}} [[パラグアイ]] ||
 
|-
 
|QAR ||[[カタール・リヤル]] ||{{Flagicon|QAT}} [[カタール]] ||
 
|-
 
|RON ||[[ルーマニア・レウ|新ルーマニア・レウ]] ||{{Flagicon|ROU}} [[ルーマニア]] ||
 
|-
 
|RSD ||[[セルビア・ディナール]] ||{{Flagicon|SRB}} [[セルビア]] ||
 
|-
 
|RUB ||[[ロシア・ルーブル]] ||{{Flagicon|RUS}} [[ロシア]] ||
 
|-
 
|RWF ||[[ルワンダ・フラン]] ||{{Flagicon|RWA}} [[ルワンダ]] ||
 
|-
 
|SAR ||[[サウジアラビア・リヤル]] ||{{Flagicon|KSA}} [[サウジアラビア]] ||
 
|-
 
|SBD ||[[ソロモン諸島ドル]] ||{{Flagicon|SOL}} [[ソロモン諸島]] ||
 
|-
 
|SCR ||[[セーシェル・ルピー]] ||{{Flagicon|SEY}} [[セーシェル]] ||
 
|-
 
|SDG ||[[スーダン・ポンド]] ||{{Flagicon|SUD}} [[スーダン]] ||
 
|-
 
|SEK ||[[スウェーデン・クローナ]] ||{{Flagicon|SWE}} [[スウェーデン]] ||
 
|-
 
|SGD ||[[シンガポールドル|シンガポール・ドル]] ||{{Flagicon|SIN}} [[シンガポール]] ||
 
|-
 
|SHP ||[[セントヘレナ・ポンド]] ||{{Flagicon|SHN}} [[セントヘレナ]] ||
 
|-
 
|SLL ||[[レオン (通貨)|レオン]] ||{{Flagicon|SLE}} [[シエラレオネ]] ||
 
|-
 
|SOS ||[[ソマリア・シリング]] ||{{Flagicon|SOM}} [[ソマリア]] ||
 
|-
 
|SRD ||[[スリナム・ドル]] ||{{Flagicon|SUR}} [[スリナム]] ||2004年1月1日から使用
 
|-
 
|SSP||[[南スーダン・ポンド]] ||{{Flagicon|SSD}} [[南スーダン]] ||
 
|-
 
|STD ||[[ドブラ]] ||{{Flagicon|STP}} [[サントメ・プリンシペ]] ||
 
|-
 
|SVC ||[[サルバドール・コロン]] ||{{Flagicon|ESA}} [[エルサルバドル]] ||
 
|-
 
|SYP ||[[シリア・ポンド]] ||{{Flagicon|SYR}} [[シリア]] ||
 
|-
 
|SZL ||[[リランゲニ]] ||{{Flagicon|SWZ}} [[スワジランド]] ||
 
|-
 
|THB ||[[バーツ]] ||{{Flagicon|THA}} [[タイ王国|タイ]] ||
 
|-
 
|TJS ||[[ソモニ]] ||{{Flagicon|TJK}} [[タジキスタン]] ||
 
|-
 
|TMT ||[[トルクメニスタン・マナト]] ||{{Flagicon|TKM}} [[トルクメニスタン]] ||
 
|-
 
|TND ||[[チュニジア・ディナール]] ||{{Flagicon|TUN}} [[チュニジア]] ||
 
|-
 
|TOP ||[[パアンガ]] ||{{Flagicon|TGA}} [[トンガ]] ||
 
|-
 
|TRY ||[[新トルコリラ]] ||{{Flagicon|TUR}} [[トルコ]] ||
 
|-
 
|TTD ||[[トリニダード・トバゴ・ドル]] ||{{Flagicon|TRI}} [[トリニダード・トバゴ]] ||
 
|-
 
|TWD ||[[ニュー台湾ドル]] ||{{Flagicon|ROC}} [[中華民国]] ||
 
|-
 
|TZS ||[[タンザニア・シリング]] ||{{Flagicon|TAN}} [[タンザニア]] ||
 
|-
 
|UAH ||[[フリヴニャ]] ||{{Flagicon|UKR}} [[ウクライナ]] ||
 
|-
 
|UGX ||[[ウガンダ・シリング]] ||{{Flagicon|UGA}} [[ウガンダ]] ||
 
|-
 
|USD ||[[アメリカ合衆国ドル]] ||{{Flagicon|USA}} [[アメリカ合衆国]] ||
 
<!--
 
|-
 
|USN ||アメリカ合衆国ドル (Next day) ||[[アメリカ合衆国]] ||
 
|-
 
|USS ||アメリカ合衆国ドル (Same day) ||[[アメリカ合衆国]] ||
 
-->
 
|-
 
|UYU ||[[ウルグアイ・ペソ]] ||{{Flagicon|URU}} [[ウルグアイ]] ||
 
|-
 
|UZS ||[[スム]] ||{{Flagicon|UZB}} [[ウズベキスタン]] ||
 
|-
 
|VEF ||[[ベネズエラ・ボリバル|ボリバル]] ||{{Flagicon|VEN}} [[ベネズエラ]] ||
 
|-
 
|VND ||[[ドン (通貨)|ドン]] ||{{Flagicon|VIE}} [[ベトナム]] ||
 
|-
 
|VUV ||[[バツ (通貨)|バツ]] ||{{Flagicon|VAN}} [[バヌアツ]] ||
 
|-
 
|WST ||[[タラ (通貨)|タラ]] ||{{Flagicon|SAM}} [[サモア]] ||
 
|-
 
|XAF ||[[CFAフラン]] ||[[中部アフリカ]]諸国 ||[[中部アフリカ諸国銀行]] (BEAC) が発行
 
|-
 
|XAG ||[[銀]] ||(なし) ||
 
|-
 
|XAU ||[[金]] ||(なし) ||
 
<!--
 
|-
 
|XBA || || ||
 
|-
 
|XBB || || ||
 
|-
 
|XBC || || ||
 
|-
 
|XBD || || ||
 
-->
 
|-
 
|XCD ||[[東カリブ・ドル]] ||カリブ海諸国 ||
 
|-
 
|XDR ||[[特別引出権]] ||(なし) ||[[国際通貨基金]]
 
<!--
 
|-
 
|XFO ||Gold-Franc ||国際決済銀行 ||
 
|-
 
|XFU ||UIC franc ||国際鉄道連盟 ||
 
-->
 
|-
 
|XOF ||CFAフラン ||[[西アフリカ]]諸国 ||[[西アフリカ諸国中央銀行]] (BCEAO) が発行
 
|-
 
|XPD ||[[パラジウム]] ||(なし) ||
 
|-
 
|XPF ||[[CFPフラン]] ||フランス海外領土(太平洋) ||
 
|-
 
|XPT ||[[白金]] ||(なし) ||
 
|-
 
|XTS ||テスト用コード ||(なし) ||
 
|-
 
|XXX ||通貨なし ||(なし) ||
 
|-
 
|YER ||[[イエメン・リアル]] ||{{Flagicon|YEM}} [[イエメン]] ||
 
|-
 
|ZAR ||[[ランド (通貨)|ランド]] ||{{Flagicon|RSA}} [[南アフリカ共和国]] ||
 
|-
 
|ZMW ||[[ザンビア・クワチャ]] ||{{Flagicon|ZAM}} [[ザンビア]] ||
 
|-
 
|ZWL ||[[ジンバブエ・ドル]] ||{{Flagicon|ZIM}} [[ジンバブエ]] ||
 
|}
 
  
 
== 廃止されたコード ==
 
== 廃止されたコード ==

2018/8/5/ (日) 11:04時点における版

ISO 4217は、ISOで制定された国際標準の一つであり、各国あるいは各地域の通貨の名前を3文字のコードで記述できるようにするためのものである。

最初の2文字はISO 3166-1 alpha-2で定義された国名コードであり、残りの1文字は通貨のイニシャルである。例えば日本円の通貨名コードは、日本の国別コードが"JP"で円のイニシャルが"Y"であるから、"JPY"となる。この仕組みにより、ドルフランあるいはポンドなど、多くの国で使われている通貨の名前に別々のコードを割り当てることができる。

この他にISO 4217では、主要な通貨単位に対する補助通貨単位も定義している。しばしば、補助通貨単位は主要な通貨単位の100分の1であることが多いが、10分の1であったり1000分の1であったりすることもある。補助通貨単位を持たない通貨もある。例えばモーリタニアの通貨のウギアは5コウムと等しく、主要な通貨単位の1単位と等しい補助通貨単位の値が10の倍数にはなっていない。

概要

ISO 4217には通貨名だけではなく、貴金属パラジウム白金など。これらは通常トロイオンスで測られる)や国際的なファイナンスで使われるもの、例えば国際通貨基金特別引出権などを含んでいる。また、テストの目的で使われるコード (XTS) や、通貨を使わない取引を示すコード (XXX) なども割り当てられている。これらのコードは全部"X"で始まっている。

複数の国で同一の通貨が使われている場合、例えば東カリブ・ドルCFPフランCFAフランなどに対しても同様に"X"で始まるコードが割り当てられている。ただし、ユーロは"EUR"で表される。もともとISO 3166-1において、"EU"は欧州連合に対して割り当てられたコードではなかったが、整合性のために後で予約されたコードとして欧州連合を表す"EU"が追加された。ユーロの前身の欧州通貨単位 (ECU) には"XEU"というコードが割り当てられていた。

長い年月の間には新しい通貨が作られ、そして古い通貨は廃止される。その結果、コードのリストを随時更新する必要が出て来る。ISO 4217の保守を担当しているのは、BSI(英国規格協会)である。

なお主要国のレートを調べたい場合は、googleの検索欄に、「jpy in eur」や「cny in jpy」のように、ISO4217コードを打ち込むと、前日終値を検索することができる。

廃止されたコード

コード 通貨名 国・地域 備考
ADP アンドラ・ペセタ アンドラの旗 アンドラ ユーロに置き換わった
AFA アフガニ アフガニスタンの旗 アフガニスタン AFNへ変更
AON 新クワンザ アンゴラの旗 アンゴラ AOAへ変更
ATS オーストリア・シリング オーストリアの旗 オーストリア ユーロに置き換わった
BEF ベルギー・フラン ベルギーの旗 ベルギー ユーロに置き換わった
BGL レフ ブルガリアの旗 ブルガリア 1999年7月5日以前
CSD セルビア・ディナール セルビアの旗 セルビア RSDへ変更
CSK チェコスロバキア・コルナ チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア チェコとスロバキアに分割したため廃止
CYP キプロス・ポンド キプロスの旗 キプロス ユーロに置き換わった
DDM 東ドイツ・マルク 東ドイツの旗 東ドイツ 東西ドイツ統一により廃止
DEM ドイツマルク ドイツの旗 ドイツ ユーロに置き換わった
ECS スクレ エクアドルの旗 エクアドル アメリカ合衆国ドルに置き換わった
EEK クローン エストニアの旗 エストニア ユーロに置き換わった
ESP ペセタ スペインの旗 スペイン ユーロに置き換わった
FIM フィンランド・マルッカ フィンランドの旗 フィンランド ユーロに置き換わった
FRF フランス・フラン フランスの旗 フランス ユーロに置き換わった
GHC セディ ガーナの旗 ガーナ GHSへ変更
GRD ドラクマ ギリシャの旗 ギリシャ ユーロに置き換わった
GWP ギニアビサウ・ペソ ギニアビサウの旗 ギニアビサウ 1997年以降はCFAフランを使用
IEP アイルランド・ポンド アイルランドの旗 アイルランド ユーロに置き換わった
ITL イタリア・リラ イタリアの旗 イタリア ユーロに置き換わった
LTL リタス リトアニアの旗 リトアニア ユーロに置き換わった
LUF ルクセンブルク・フラン ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク ユーロに置き換わった
LVL ラッツ ラトビアの旗 ラトビア ユーロに置き換わった
MGF マダガスカル・フラン マダガスカルの旗 マダガスカル 2004年12月31日まで
MTL マルタ・リラ マルタの旗 マルタ ユーロに置き換わった
MXP メキシコ・ペソ メキシコの旗 メキシコ MXNへ変更
NLG オランダ・ギルダー オランダの旗 オランダ ユーロに置き換わった
PLZ ズウォティ ポーランドの旗 ポーランド PLNへ変更
PTE ポルトガル・エスクード ポルトガルの旗 ポルトガル ユーロに置き換わった
ROL 旧ルーマニア・レウ ルーマニアの旗 ルーマニア RONへ変更
RUR ルーブル ロシアの旗 ロシア RUBへ変更
SDD スーダン・ディナール スーダンの旗 スーダン 新スーダン・ポンドに切替
SIT トラール スロベニアの旗 スロベニア ユーロに置き換わった
SKK スロバキア・コルナ スロバキアの旗 スロバキア ユーロに置き換わった
SRG スリナム・ギルダー スリナムの旗 スリナム スリナム・ドルに置き換わった
SUR ルーブル ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 ソ連の解体により廃止
TPE ポルトガル領ティモール・エスクード 東ティモールの旗 東ティモール 2001年以前に使用
TRL トルコリラ トルコの旗 トルコ TRYへ変更
VEB ボリバル ベネズエラの旗 ベネズエラ VEFへ変更
XEU 欧州通貨単位 (ECU) 欧州共同体 ユーロに置き換わった
YUD ユーゴスラビア・ディナール ユーゴスラビアの旗 ユーゴスラビア YUMに置き換わった
YUM ユーゴスラビア・ディナール ユーゴスラビアの旗 ユーゴスラビア ユーゴスラビア解体により廃止
ZMK ザンビア・クワチャ ザンビアの旗 ザンビア ZMWに置き換わった
ZRN 新ザイール ザイールの旗 ザイール コンゴ・フランに置き換わった
ZRZ ザイール ザイールの旗 ザイール 新ザイールに置き換わった
ZWD ジンバブエ・ドル ジンバブエの旗 ジンバブエ ZWNに置き換わった
ZWN ジンバブエ・ドル ジンバブエの旗 ジンバブエ ZWRに置き換わった
ZWR ジンバブエ・ドル ジンバブエの旗 ジンバブエ ZWLに置き換わった

関連項目

外部リンク