美郷町 (島根県)

提供: miniwiki
移動先:案内検索


美郷町(みさとちょう)は、島根県の中央部に位置するである。邑智郡に属す。

地理

江の川が町を貫通し、東部の山々は中国山地に連なる。

隣接している自治体

歴史

美郷町の中心地である粕渕は中国山地を北流してきた江の川が大きく湾曲し、西流する地点にあって江の川舟運の要地として栄えてきた。近世は天領石見銀山の支配地で、幕末の慶応2年(1866年)には第二次長州征伐に出陣した備後福山藩阿部正方が脚気を患い、逗留したこともあった。

行政

  • 町長:景山良材(2012年10月24日から2018年10月10日)
  • 副町長:岸本建夫
  • 教育長:田邊哲也

※収入役は条例により設置していない。

地域

人口

美郷町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より
  • 世帯数 : 2,490世帯(2008年10月1日)

教育

高等学校

(平成19年度島根県立島根中央高等学校に統合)

中学校

小学校

警察

  • 駐在所
  • 川本警察署粕淵駐在所(邑智郡美郷町粕渕)
  • 川本警察署吾郷駐在所(邑智郡美郷町簗瀬)
  • 川本警察署浜原駐在所(邑智郡美郷町浜原)
  • 川本警察署沢谷駐在所(邑智郡美郷町九日市)
  • 川本警察署都賀駐在所(邑智郡美郷町都賀本郷)
  • 川本警察署都賀行駐在所(邑智郡美郷町都賀行)
  • 川本警察署君谷駐在所(邑智郡美郷町京覧原)(2011年11月廃止)

経済

産業

交通

ファイル:JRW kasubuchi sta.jpg
粕淵駅・美郷町商工会館

鉄道路線

町内に鉄道は存在しない。かつて江の川に沿ってJR西日本三江線が走っていた。

西日本旅客鉄道(JR西日本)
三江線:(川本町) -竹駅 - 乙原駅 - 石見簗瀬駅 - 明塚駅 - 粕淵駅 - 浜原駅 - 沢谷駅 - 潮駅 - 石見松原駅 - 石見都賀駅 (邑南町)

バス路線

石見交通
備北交通
美郷町スクールバス
大和観光
飯南町生活路線バス ※一部路線が大和地域に乗り入れ

道路

一般国道

(広島県三次市作木町と美郷町上野を結ぶ国道バイパス「作木大和道路」は2006年5月30日に開通した。このバイパスの開通により、美郷町都賀本郷地区(旧大和村中心部)と三次市中心部までが車で約30分で結ばれた。)

県道
  • 主要地方道
  • 一般県道

道の駅

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

観光

  • 都神楽団
  • 千原神楽団
社寺

温泉

出身人物

その他

郵便番号は以下の通りとなっている。2006年10月16日の再編に伴い、変更された。

  • 粕淵郵便局:699-46xx、699-47xx、696-11xx、696-07xx

外部リンク