「大村雅朗」の版間の差分
ja>天照皇女 (→作品) |
細 (1版 をインポートしました) |
(相違点なし)
|
2018/9/23/ (日) 23:39時点における最新版
大村 雅朗 | |
---|---|
出生名 | 大村 雅朗 |
生誕 | 1951年5月8日 |
出身地 | 福岡県福岡市博多区 |
死没 | 1997年6月29日(46歳没) |
学歴 | ネム音楽院バンドコース・キーボードコース卒 |
ジャンル | J-POP |
職業 | 作曲家・編曲家 |
担当楽器 | キーボード |
活動期間 | 1978年 - 1997年 |
大村 雅朗(おおむら まさあき、1951年5月8日[1] - 1997年6月29日[2])は、福岡県福岡市博多区出身[1]の作曲家、編曲家、キーボーディスト。愛称はバク[注釈 1]。多くのヒット曲を手がけたことで知られる。
Contents
略歴
1951年5月8日、京染店経営の家庭の5人兄弟(兄・姉3人)の末っ子で次男として生まれた[1]。福岡市立奈良屋小学校、福岡市立博多第二中学校、福岡大学附属大濠高等学校を経て、ネム音楽院(現・ヤマハ音楽院)に第1期生として入学(1970年4月)、バンドコースを修了後(1971年)、キーボードコースに入り直して1972年3月にネム音楽院を卒業後、ヤマハ音楽振興会九州支部に嘱託スタッフとして入社[4][5]。そこでポプコンやコッキーポップ用の楽曲アレンジ、スコア書き、レコーディング作業などを行うのと並行して、母校の大濠高校で吹奏楽部の指導をするようになる[6]。1973年の春頃には「日本の音楽は遅れている」とよく言っていたようで、「グリーンカードを取得して映画音楽をやりたい。」と、数ヶ月間アメリカ・ロサンゼルスへ。帰国後、大濠高校に加えて西南学院大学応援指導部吹奏楽団でも指導を行うようになった[7]。
1978年に上京し、本格的にプロの編曲家としての活動を開始[8]。すぐに八神純子「みずいろの雨」の編曲で一躍注目を浴び、その後も稀代のヒットメーカーとして活躍[9]。1970年代後半から1980年代アイドル全盛期に多数の楽曲にかかわった[10]。八神純子「パープルタウン」(編曲)、山口百恵「謝肉祭」(編曲)、松田聖子「青い珊瑚礁」(編曲)、吉川晃司「モニカ」(編曲)、大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる」(編曲)、渡辺美里「My Revolution」(編曲)、中山美穂「ツイてるねノッてるね」(編曲・船山基紀と共作)など数々の名曲を誕生させた。1983年の松田聖子「SWEET MEMORIES」(作・編曲)が第25回日本レコード大賞で編曲賞を受賞[11]。
人物
- 小学・中学の担任が音楽教諭だった影響か[4]、すっかり音楽好きとなり[4]、鼓笛隊に入隊したり[4]、小学校入学とほぼ同時期にピアノを習う[12]。中学・高校では吹奏楽部に所属、アルト・サックスを担当[4]、高校在学中の3年間は、吹奏楽コンクール福岡支部予選で3年連続優勝、3年生時には吹奏学部部長を務めた全国大会で5位入賞をしている[13]。
- 楽曲に対する徹底した仕事ぶりから数多くのアーティストやスタジオミュージシャン、レコーディング・エンジニアから信頼を得ていた。大村はアレンジャーでありながら、その内容にはプロデューサー的な役割も多分に含まれており、音楽プロデューサー絶頂期を迎える日本の音楽シーンにおいて、その走りであったと言われている[14]。
- 同郷の松田聖子は「まーくん」と呼んで実兄のように慕っており、彼女のデビュー当時から良き相談相手として信頼されていた。人気絶頂期であった彼女がとある理由で親と喧嘩をして家を飛び出したことがあり、あてもなく向かった先は大村の自宅だったという。突然の訪問に彼も困惑したが、あらぬ噂を立てられ大事になりかねない状況であり、すぐに両親に連絡して送り返したという逸話がある。
- 大村の訃報を受けて、佐野元春、大江千里、大沢誉志幸などから早すぎる死を悔やむ声が聞かれた。大江千里は、彼に捧げる追悼曲として「碧の蹉跌」を発表している。小室哲哉の出世作を手掛け、後のプロデュース業を後押ししたことから、大村を尊敬していたと語っている。渡辺美里は大村と他の作品製作中に互いの意見の食い違いから喧嘩別れしてしまい、「ほんの些細なことで当時はお互いに譲れなくて、その後仲直りできないまま大村さんが天国に行ってしまって、素直に謝れなかったことを今でも後悔している」などと後年雑誌等のインタビューで語っており、1997年大阪城ホールのコンサート上のMCでファンに大村の逝去を報告して涙ながらに大村の死を惜しんで歌を捧げた。このように、自分の仕事には妥協を許さない部分があり、晩年は辛島美登里の編曲を担当して、辛島も大村に楽曲の書き直しを言い渡されたことがあった。エンジニアの鈴木智雄は、「大村さんはアレンジの最終形が頭の中にあり、針の穴を通すような細かく正確なバランスを要求されていました。私はどの作品も大変緊張して録音していました。大村さんとの仕事で大きく成長できたと思っています。」と語っている。作詞家の松本隆からも大変信頼されており、弟のような存在で、彼が亡くなったことでサウンド面のパートナーを失い、しばらくやる気を失ってしまったと語っている[15]。
- 生前に残した楽曲「櫻の園」は、親交の深かった作詞家の松本隆により、大村の死を悼むような詞が付けられた。この曲は、松本から依頼されて作った大村の楽曲が事情によりお蔵入りとなり、綺麗なメロディなのでいつか使いたいと松本が預かっていた曲であった。その後、大村は逝去してしまい、「聖子さんが歌ってくれたら彼も喜んでくれるだろう」と、この曲を世に出すことを条件に松田聖子のアルバムの仕事を受けたと、死後に発売された大村の伝記本で松本により明かされている[16]。
代表的な楽曲
あ行
- アグネス・チャン
- 指定席(編曲)
- 鮎川麻弥
- ジンクスは信じない
- Wのウィスパー
- STAR DUST BLUES(以上編曲)
- 石川ひとみ
- くるみ割り人形
- あざやかな微笑
- ひとりぼっちのサーカス(以上編曲)
- 石川優子
- 素敵なモーニング
- Kiss me すうぃ~と
- さよならはしても
- ジュスティーヌ
- あなたへの歌(以上作曲・編曲)
- 沈丁花
- レット・ミー・フライ
- ラブ イズ ドリーム(以上編曲)
- 伊豆田洋之
- Last Season(編曲)
- Silent Face(編曲)
- 伊藤敏博
- サヨナラ模様(編曲)
- 稲垣潤一
- April(編曲)
- 岩崎宏美
- 20の恋(編曲)
- 岩崎良美
- 恋ほど素敵なショーはない
- ラストダンスには早過ぎる
- 月の浜辺
- オシャレにKiss me
- 愛はどこに行ったの
- Good-day Sunshine
- save me…お願い(以上編曲)他
- 大江千里
- RAIN(編曲)
- 格好悪いふられ方(編曲)
- ※他アルバム曲多数
- 大沢誉志幸
- CONFUSION
- その気×××(mistake)
- そして僕は途方に暮れる
- 寝返り-GET YOU BACK-
- WEEKENDは夏の匂い(以上編曲)
- 太田貴子
- 太田裕美
- シングル・ガール(編曲)
- ロンリィ・ピーポーII(編曲)
- 岡田有希子
- リトル プリンセス(編曲)
- 荻野目洋子
- ひと夏だけの天使(編曲)
か行
- 海援隊
- 人として(編曲)
- 加茂晴美
- ときめきトゥナイト
- スーパーラブローション(以上編曲)
- 辛島美登里
- 瞳・元気〜都会のひまわり〜
- Keep On “Keeping On”
- Half and Half~私自身~
- 平凡
- 愛すること(以上編曲)
- 河合奈保子
- 岸田智史
- きみの朝(編曲)
- 吉川晃司
- モニカ
- サヨナラは八月のララバイ
- ラ・ヴィアンローズ
- You Gotta Chance 〜ダンスで夏を抱きしめて〜
- Rainy Lane(以上編曲)
- Miss You(作曲・編曲)
- 木之内みどり
- 一匹狼 (ローン・ウルフ)(編曲)
- 倉田まり子
- イヴニング・スキャンダル(編曲)
- 小泉今日子
- 水のルージュ(編曲)
- 香坂みゆき
- 気分をかえて
- 乾いた花(以上編曲)
- 小林千絵
- いつも片想い(編曲)
さ行
- 堺正章
- 涙のロンリー・ワン(編曲)
- 榊原郁恵
- Do it Bang Bang(編曲)
- シャイニング・ラブ(編曲)
- 桜田淳子
- 化粧
- ミスティー
- This is a "Boogie"(以上編曲)
- 佐々木幸男
- 凝りもせずラブソングⅡ(編曲)
- 佐東由梨
- どうして?!(編曲)
- ロンリー・ガール(編曲)
- 佐野元春
- 沢田研二
- 晴れのちBLUE BOY(編曲)
- 沢田富美子
- ちょっと春風(編曲)
- しばたはつみ
- 夜はドラマチック(編曲)
- 下成佐登子
- 秋の一日
- 悲しみのアクトレス
- ためいきアベニュー
- 恋のエピローグ(以上編曲)
- 鈴木一平
- 時流(編曲)
た行
- 谷村新司
- 小さな肩に雨が降る(編曲)
- 谷村有美
- Not For Sale
- ありふれた朝
- 愛する勇気(以上編曲)
- ためいき色のタペストリー
- BIRTHDAY(以上作曲・編曲)
- 谷山浩子
- MAY(編曲)
- 田原俊彦
- シャワーな気分(編曲)
- つちやかおり
- 失恋散歩道
- 秘密じゃないけど秘密(以上編曲)
な行
- 永井龍雲
- 道標ない旅(編曲)
- 中村雅俊
- 中山美穂
- クローズ・アップ
- JINGI・愛してもらいます(編曲)
- ツイてるねノッてるね(ヤマハ時代の先輩、船山基紀と共同で編曲)
- 根津甚八
- ピエロ(編曲)
- 問わず語り(編曲)
- 狼になりたい(編曲)
- あるがまま、なすがまま(編曲)
- NOVA
- 哀秋(編曲)
- 能瀬慶子
- He Is コットン100%(作曲・編曲)
- 美少女時代(作曲・編曲)
は行
ま行
- 牧野アンナ
- Love Song 探して(編曲)
- 松田聖子
- 青い珊瑚礁(編曲)
- チェリーブラッサム(編曲)
- 夏の扉(編曲)
- 白いパラソル(編曲)
- 野ばらのエチュード(編曲)
- 真冬の恋人たち(作曲・編曲)
- SWEET MEMORIES(作曲・編曲)
- 時間の国のアリス(編曲)
- Sleeping Beauty(作曲・編曲)
- ハートのイヤリング(編曲)
- 天使のウインク(編曲)
- ボーイの季節(編曲)
- Caribbean Wind(作曲・編曲)
- Strawberry Time(編曲)
- 櫻の園(作曲)遺作。後に松本隆が詞をつけたもの。
- ※他多数
- 松原みき
- ハロー・トゥデイ(作曲)
- ニートな午後3時(編曲)
- 水越恵子
- Too far away
- ヨーソロー
- むらさきのシーン
- 氷の謝肉祭(以上編曲)
- 観月ありさ
- 今年いちばん風の強い午後(編曲)
- 君が好きだから(編曲)
- 南沙織
- さよならにかえて(編曲)
- 南佳孝
- スタンダード・ナンバー(編曲)
や行
ら行
- ロウィナ・コルテス
- オー・マイ・ラブ(編曲)
- LOGIC SYSTEM
- 哀愁のオリエント急行(編曲)
- シムーン(編曲)
- ジョルジュ・ナゲルマケールスの夢(作曲・編曲)
わ行
- 渡辺徹
- 約束(編曲)
- AGAIN(編曲)
- 渡辺美里
- 君はクロール(作曲・編曲)
- My Revolution
- Long Night
- Teenage Walk
- 嵐が丘
- BELIEVE
- Lovin' you
- 夏が来た!
- クリスマスまで待てない
- めまい
- 泣いちゃいそうだよ(以上編曲)
作品
テレビドラマ
その他のテレビ番組
映画
- YOU GOTTA CHANCE (1985年) - 音楽。
アルバム
- SEIKO MEMORIES 〜Masaaki Omura Works〜 (2018年) - 大村が手掛けた松田聖子の楽曲集。
関連書籍
- DU BOOKS『ニッポンの編曲家 歌謡曲/ニューミュージック時代を支えたアレンジャーたち』(川瀬泰雄・吉田格・梶田昌史・田渕浩久 著)2016年 ISBN 978-4-907583-79-8
- DU BOOKS『作編曲家 大村雅朗の軌跡 1951-1997』(梶田昌史・田渕浩久 著)2017年 ISBN 978-4-86647-019-1
脚注
注釈
出典
- ↑ 1.0 1.1 1.2 梶田昌史 & 田渕浩久 2017, §1.
- ↑ 2.0 2.1 梶田昌史 & 田渕浩久 2017, §特別.
- ↑ 梶田昌史 & 田渕浩久 2017, §1.
- ↑ 4.0 4.1 4.2 4.3 4.4 “5人の実力派 アレンジャー 編曲者(3) 大村雅朗”. 福島民報 (福島民報社): p. 11. (1981年3月29日)
- ↑ 梶田昌史 & 田渕浩久 2017, §1.
- ↑ 梶田昌史 & 田渕浩久 2017, §1.
- ↑ 梶田昌史 & 田渕浩久 2017, §1.
- ↑ 梶田昌史 & 田渕浩久 2017, §序文.
- ↑ 9.0 9.1 “「SWEETMEMORIES」作編曲家・大村雅朗さんの功績が書籍に 松田聖子・小室哲哉ら証言”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年6月2日) . 2017閲覧.
- ↑ “〈MEG-CD〉大村雅朗 特集”. タワーレコード (2015年12月17日). . 2017年11月15日閲覧.
- ↑ “大村雅朗さん没後20年 心打つ編曲 功績に光”. 読売新聞西部本社版夕刊 (読売新聞西部本社): p. 8. (2017年7月1日)
- ↑ 梶田昌史 & 田渕浩久 2017, §1.
- ↑ 梶田昌史 & 田渕浩久 2017, §1.
- ↑ 梶田昌史 & 田渕浩久 2017.
- ↑ 梶田昌史 & 田渕浩久 2017, §スペシャル・インタビュー.
- ↑ 梶田昌史 & 田渕浩久 2017, §スペシャル・インタビュー.
- ↑ “たとえば、愛 - ドラマ詳細データ -”. ◇テレビドラマデータベース◇. キューズ・クリエイティブ. . 2017年11月6日閲覧.
参考文献
- 『作編曲家 大村雅朗の軌跡 1951-1997』 DU BOOKS、2017-06-29。ISBN 978-4-86647-019-1。