スーパーモリナガ

提供: miniwiki
移動先:案内検索

株式会社スーパーモリナガは、佐賀県佐賀市に本社を置く日本の小売業者。佐賀県および福岡県にスーパーマーケットをチェーン展開し、食料品の販売を主としている。尚、菓子・食品・冷菓の製造販売を行う森永製菓株式会社とは関係がない[注釈 1]

CGCグループに加盟している[1]

概要

1957年昭和32年)に会社設立[2]1964年(昭和39年)に鹿島店を開店して以降、徐々に店舗数を増やしている[3]

イオンイズミの大攻勢にもかかわらず地域密着企業として、秘密のケンミンSHOWで紹介された激安の280円弁当等で気を吐いている。

全店舗に地元の農産物産直コーナー「採れたて市場」を設置しており、店舗によっては青果の売上げの約30%をこのコーナーで上げている[4]

2010年平成22年)12月ヤマト運輸と提携して同社の配送網を利用して佐賀県内全域を対象として会員制のネットスーパー事業に参入した[5]

2011年(平成23年)10月29日ドラッグストア部門に参入[6][注釈 2]

2014年(平成26年)には4月に開店時間を午前9時半から午前7時半に変更し、7月1日には全店に店内で豆をひいて提供するセルフ式ドリップコーヒーサービスの「Mcafe(エムカフェ)」を導入するなど、コンビニエンスストアに対抗する営業戦略を進めた[7]

社会貢献・地域貢献

地域密着企業として、社会貢献・地域貢献を積極的に行っており、毎年店舗所在地の各市町へ環境保全に役立ててもらうために寄付を行っている。

また、1993年(平成5年)に台風の影響で青森県産リンゴが多数落下した際にその一部を低価格で販売したこときっかけに交流の始まったJA青森と共同で、 青森市のリンゴを佐賀県鹿島市と同市内の保育園や高齢者施設なども公共施設に毎年寄贈する活動をしている[8]

2013年(平成25年)9月4日に「障害者が働きやすい環境づくりをしている」として佐賀県知事表彰を受けた[9]

沿革

  • 1957年昭和32年)4月4日[2] - 有限会社もりなが家設立[3]佐賀市神野町)
  • 1964年(昭和39年)10月 - 佐賀県鹿島市にスーパーモリナガ1号店 鹿島店開店[3]
  • 1984年(昭和59年)4月 - 佐賀県小城郡小城町(現・小城市)にスーパーモリナガ2号店 小城店開店[3]
  • 1988年(昭和63年) - 組織変更:株式会社に移行[3]
  • 1991年平成3年) - 株式会社スーパーモリナガに商号変更[3]
  • 1993年(平成5年) - 本社を小城郡小城町(現・小城市)に移転[3]
  • 1998年(平成10年)4月 - 佐賀県唐津市にスーパーモリナガ3号店 唐津店開店[3]
  • 2000年(平成12年)10月 - 佐賀県佐賀市にスーパーモリナガ4号店 高木瀬店開店[3]
  • 2004年(平成16年)
    • 6月 - 佐賀県佐賀郡川副町(現・佐賀市)にスーパーモリナガ5号店 空港通り店開店[3]
    • 6月 - 本社を空港通り店(2階)に移転[3]
  • 2005年(平成17年)6月 - 佐賀県佐賀市にスーパーモリナガ6号店 本庄店開店[3]
  • 2006年(平成18年)1月 - 売上高100億円を突破[3]
  • 2007年(平成19年)5月 - 福岡県久留米市にスーパーモリナガ7号店 津福店開店[3]
  • 2009年(平成21年)6月 - 小城店(小城市小城町松尾)を100m東の場所へ移転し開店[3]
  • 2010年(平成22年)
  • 2011年(平成23年)10月29日 - ドラッグストア部門参入の1号店「ドラッグストア エム プラス」を吉野ケ里店敷地内に開店[6]
  • 2012年(平成24年)
    • 2月 - 佐賀県唐津市にスーパーモリナガ9号店 唐津佐志店開店[3]
    • 9月20日 - 佐賀県小城市のショッピングプラザ「セリオ」[注釈 3]にスーパーモリナガ10号店 牛津店開店[12]
  • 2013年(平成25年)
  • 2014年(平成26年)
    • 4月 - 開店時間を午前9時半から午前7時半に変更[7]
    • 7月1日 - 全店に店内で豆をひいて提供するセルフ式ドリップコーヒーサービスの「Mcafe(エムカフェ)」を導入[7]

店舗

スーパーマーケット

2013年(平成25年)8月現在、スーパーマーケット11店舗を構えている。

現行の店舗の詳細については公式サイト「チラシ・店舗情報」を参照。

閉店した店舗

ドラッグストア

  • エム・プラス吉野ヶ里店 - 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1669番1[注釈 2]

脚注

注釈

  1. なお、森永製菓の関連会社として、森永デザート株式会社が佐賀県に所在する。
  2. 2.0 2.1
  3. 小城市が35.9%を出資する第三セクター「牛津街づくり」が運営し、1995年(平成7年)11月に開業[11]。「バニーズ牛津店」が2012年(平成24年)5月22日に撤退[11]

出典

  1. 全国の加盟企業~九州~ - シジシージャパン公式サイト
  2. 2.0 2.1 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「outline」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  3. 3.00 3.01 3.02 3.03 3.04 3.05 3.06 3.07 3.08 3.09 3.10 3.11 3.12 3.13 3.14 3.15 3.16 株式会社スーパーモリナガ 沿革”. 株式会社スーパーモリナガ. . 2016閲覧.
  4. “スーパーモリナガ空港通り店 地元産品に特化”. 佐賀新聞 (佐賀新聞社). (2014年8月6日) 
  5. 5.0 5.1 “ネットスーパー、県境超えた注文も 主婦らに人気”. 佐賀新聞 (佐賀新聞社). (2011年4月23日) 
  6. 6.0 6.1 “モリナガ、ドラッグストア1号店 吉野ケ里にオープン”. 佐賀新聞 (佐賀新聞社). (2011年10月29日) 
  7. 7.0 7.1 7.2 “スーパーモリナガ 店頭で入れたてコーヒー”. 佐賀新聞 (佐賀新聞社). (2014年6月24日) 
  8. “モリナガとJA青森、リンゴを鹿島市に寄贈”. 佐賀新聞 (佐賀新聞社). (2013年2月2日) 
  9. 9.0 9.1 “モリナガなど障害者雇用貢献 県庁で表彰式”. 佐賀新聞 (佐賀新聞社). (2013年9月6日) 
  10. “スーパーモリナガ吉野ヶ里店がオープン”. 佐賀新聞 (佐賀新聞社). (2010年4月8日) 
  11. 11.0 11.1 “「セリオ」核店舗撤退 当面、独自で生鮮品 小城市”. 佐賀新聞 (佐賀新聞社). (2012年5月22日) 
  12. “牛津セリオ、核店舗「スーパーモリナガ」オープン”. 佐賀新聞 (佐賀新聞社). (2012年9月21日) 

関連項目

外部リンク