「沖縄海岸国定公園」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ja>Benpedia
(外部リンク切れを修正)
 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018/8/12/ (日) 15:42時点における最新版

沖縄海岸国定公園(おきなわかいがんこくていこうえん)は、沖縄県沖縄本島の中部読谷村の残波岬から北部国頭村の西海岸一帯及び本部半島にまたがる国定公園である[1]。 指定区域は、自然環境の程度により類別されており、行為の制限等が定められている。区域内で行為を行う場合、県知事の許可を必要とする[1]慶良間諸島周辺は1978年に当公園に追加指定されたが、2014年3月に当公園の区域からは削除されるとともに新たに慶良間諸島国立公園に指定された[2]。また、2016年9月15日に新規指定されたやんばる国立公園に、沖縄本島北部(山原)の一部が編入され、区域縮小された[3]

要目


沖縄海岸国定公園内における各種行為の規制概要

国定公園は、公園当局が必ずしも公園内の土地を所有せず、優れた自然の風景地を指定して、その公園内の開発行為に対して必要に応じ制限を加える方法をとっている。 各種行為について、国立公園においては環境大臣、国定公園および県立自然公園においては県知事の許可が必要となっている。[10]

※公園事業として行う行為、通常の管理行為、簡易な行為その他行為であって、環境省令等で定めるものについては、許可あるいは届出は不要とされている[10]

【国立・国定公園における許可等が必要な行為の概要】[10]
地区・地種区分 許可等が必要な行為
特別地域

(第1種~第3種)

1) 工作物の新築等
2) 木竹の伐採
3) 指定区域内における木竹の損傷
4) 鉱物や土石の採取
5) 河川、湖沼の水位・水量の増減
6) 指定湖沼への汚水の排出等
7) 広告物の設置等
8) 指定された物の集積等
9) 水面の埋立等
10) 土地の形状変更
11) 指定植物の採取等
12) 指定区域内における指定植物の植栽等
13) 指定動物の捕獲等
14) 指定区域内における指定動物の放出等
15) 屋根、壁面等の色彩の変更
16) 指定地域への立ち入り
17) 指定地域での車馬等の乗入れ
18) その他政令等で定める行為
特別保護地区
特別地域内の行為に加え
1) 木竹の損傷
2) 木竹の植栽
3) 動物を放つこと(家畜の放牧を含む)
4) 物の集積等
5) 火入れ、たき火
6) 植物の採取等
7) 植物の植栽等
8) 動物の捕獲等
9) 車馬等の乗入れ
海域公園地区
1) 工作物の新築等
2) 鉱物や土石の採取
3) 広告物の設置等
4) 指定動植物の捕獲等
5) 海面の埋立等
6) 海底の形状変更
7) 物の係留
8) 汚水の排出等
9) 指定区域内及び指定期間内における動力船の使用
普通地域
事前届出制
1) 大規模な工作物の新築等
2) 特別地域内の河川、湖沼の水位・水量の増減
3) 広告物の設置等
4) 水面の埋立等
5) 鉱物や土石の採取
6) 土地の形状変更
7) 海底の形状変更

歴史

日付 事象
1957年8月30日 琉球政府立法院の議決した政府立公園法が立法第56号として公布された[11]
1965年10月1日 琉球政府により、本島西海岸一帯が沖縄海岸政府立公園として指定される[1][12]
1972年5月15日 沖縄県が本土復帰した際に、沖縄海岸国定公園として指定される[1]
1978年12月9日 慶良間諸島まで区域が拡張指定される[6]
2006年3月28日 沖縄本島の本部半島の一部区域が拡張指定される[7]
2014年3月5日 慶良間諸島とその周辺海域が慶良間諸島国立公園として指定されることに伴い、公園区域および公園計画から削除[13][14][15][8][16]
2016年9月15日 当公園に含まれる沖縄本島北部(山原)の一部が、同日に新規指定されたやんばる国立公園に編入[9][17][18]

名所

指定区域に属する自治体

脚注

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 沖縄海岸国定公園 - 沖縄県
  2. 慶良間諸島国立公園が誕生 きょう指定 - 沖縄タイムス(2014年3月5日付、同日閲覧)
  3. 3.0 3.1 やんばる国立公園 指定書及び公園計画書 (PDF)”. 環境省 (2016年9月15日). . 2016閲覧.
  4. 「告示」『官報』号外46号、国立印刷局2014年3月5日、1-2面。
  5. 自然公園とは 沖縄県
  6. 6.0 6.1 環境庁告示第98号「国立公園に関する件」『官報 第15571号』、1978年12月9日付。
  7. 7.0 7.1 沖縄海岸国定公園区域図(保護規制図1/25000) 沖縄県
  8. 8.0 8.1 環境省告示第17号「沖縄海岸国定公園の公園区域を変更する件」『官報 号外第46号』、2014年3月5日付。
  9. 9.0 9.1 環境省告示第85号「沖縄海岸国定公園の公園区域を変更する件」『官報 号外第204号』、2016年9月15日付。
  10. 10.0 10.1 10.2 自然公園内における各種行為の規制概要 - 沖縄県
  11. 公報番号1957年0070号、公布日1957/08/30、法令種別:立法、法令番号1957年0056号「政府立公園法」 (PDF)”. 琉球政府公報. . 14 March 2017閲覧.
  12. 告示第326号 1965年78号「沖縄海岸政府立公園の指定について」1965年10月1日付 (PDF)”. 琉球政府公報. . 14 March 2017閲覧.
  13. 沖縄海岸国定公園の公園区域及び公園計画の変更案の概要”. 環境省 (2013年12月24日). . 2013閲覧.
  14. 慶良間諸島国立公園の新規指定及び特定外来生物被害防止基本方針に係る中央環境審議会の答申について (お知らせ)”. 環境省 (2013年12月24日). . 2013閲覧.
  15. 慶良間諸島国立公園の指定案及び公園計画の決定案の概要”. 環境省 (2013年12月24日). . 2013閲覧.
  16. 環境省告示第19号「慶良間諸島国立公園を指定する件」『官報 号外第46号』、2014年3月5日付。
  17. 環境省告示第87号「やんばる国立公園を指定する件」『官報 号外第204号』、2016年9月15日付。
  18. “本島北部「やんばる国立公園」 環境省、15日に指定”. 沖縄タイムス: p. 2. (2016年9月10日) 
  19. 沖縄海岸国定公園の公園区域及び公園計画の変更について (PDF) 環境省
  20. 20.0 20.1 20.2 日本の自然保護地域 沖縄海岸国定公園
  21. 日本の海域公園の一覧 環境省
  22. 自然環境の保全に関する指針 沖縄島編
  23. 「陸域における自然環境の保全に関する指針」の概要 表2-2(1) 自然公園地域の指定状況

関連項目

外部リンク