大和和紀
提供: miniwiki
2018/3/12/ (月) 20:39時点におけるja>こうのいちによる版 (→漫画作品)
大和 和紀 | |
---|---|
本名 |
木野 和紀(旧姓:一ノ関)[1] (きの わき) |
生誕 |
1948年3月13日(76歳) 日本 北海道札幌市 |
国籍 | 日本 |
活動期間 | 1966年 - |
ジャンル | 少女漫画 |
代表作 |
『はいからさんが通る』 『ヨコハマ物語』 『N.Y.小町』 『あさきゆめみし』 |
受賞 |
第1回講談社漫画賞少女部門 (『はいからさんが通る』) |
大和 和紀(やまと わき、1948年3月13日 - )は、日本の漫画家。女性。北海道札幌市出身。北星学園女子短期大学(現:北星学園大学短期大学部)卒業。代表作に『はいからさんが通る』、『ヨコハマ物語』、『N.Y.小町』、『あさきゆめみし』など。
来歴
高校生の時に漫画を描き始める。旧姓は一ノ関で、一ノ関 和紀名義による作品もある。ペンネームは、実母の旧姓「大和」と本名「和紀」を組み合わせたもの。幼少の頃から和紀を「かずのり」と読まれることも多く、男性によく間違われたために女子校に進学した。
1966年、『週刊少女フレンド』(講談社)37号に掲載の「どろぼう天使」で読み切りデビュー。北星学園女子短期大学卒業後に上京し、編集者の仲介で同郷の忠津陽子とアパートに半同居しながら漫画を執筆する。以後、同誌や『別冊少女フレンド』などの講談社の少女・女性漫画雑誌に作品を掲載する。1977年、「はいからさんが通る」で(昭和52年)度第1回講談社漫画賞少女部門受賞。
2015年12月~2016年1月、画業50周年を記念し近鉄百貨店あべのハルカス近鉄本店にて初の回顧展を開催した[2][3]。
人物
かつて講談社編集者で、弘兼憲史の漫画『島耕作』シリーズを長年担当した夫との間に一女あり。夫は2008年に講談社を定年退職。夫婦共に時代小説では池波正太郎のファン[4]。
なお、指揮者の小林研一郎は兄の義兄(小林の妹のソプラノ歌手一ノ関佑子が大和の兄の妻)にあたる[5]。
作品リスト
漫画作品
作品名 掲載誌 掲載年 単行本 文庫本 注記 どろぼう天使 週刊少女フレンド 1966年 デビュー作。講談社新人まんが賞佳作。 Uターン禁止 週刊少女フレンド 1968年 オレンジにキッス! 週刊少女フレンド 1968年 - 1969年 ハント ハント ハント 週刊少女フレンド 1969年 - 1970年 真由子の日記 週刊少女フレンド 1970年 - 1971年 モンシェリCoCo 週刊少女フレンド 1971年 KC全3巻 1972年にテレビアニメ化。 ハロージェミニ! 週刊少女フレンド 1972年 - 1973年 講漫全2巻 ラブパック 週刊少女フレンド 1973 年- 1974年 KC全3巻 講漫全2巻 平安朝が舞台。1979年にテレビドラマ化。 シンデレラの死 若木書房全1巻 サンレモにかんぱい! アンジェラの3作品掲載 (昭和49年初版) ひとりぼっち流花 週刊少女フレンド 1974年 講漫全2巻 レディーミツコ 別冊少女フレンド 1975年 - 1976年 明治時代にオーストリア貴族と結婚した女性・青山ミツの伝記。 はいからさんが通る 週刊少女フレンド 1975年 - 1977年 KCフレンド全8巻
KCデザート全8巻講漫全4巻 大正時代を舞台にした作品。第1回講談社漫画賞少女部門受賞。1978年にテレビアニメ化、1979年にテレビドラマ化され、2017年〜2018年にかけて、2部作で劇場アニメ化の予定。 薔薇子爵 月刊mimi 1976年 KC全1巻 講漫全1巻 KILLA 週刊少女フレンド 1977年 - 1978年 KC全5巻 講漫全3巻 カリフォルニアララバイ 別冊少女フレンド 1978年 KC全1巻 講漫全1巻 アラミス'78 月刊mimi 1978年 - 1984年 KC全4巻 講漫全2巻 天の果て 地の限り 月刊mimi 1978年 - 1979年 講漫全1巻 額田王の物語。1984年、「NUKATA 愛の嵐」の題名で松竹歌劇団で舞台化された。 あさきゆめみし 月刊mimi
mimi Excellent1979年 - 1993年 KCmimi全13巻
KC完全版全10巻講漫全7巻
講青全5巻「源氏物語」を描いた作品。宝塚歌劇団で舞台化された。 紀元2600年のプレイボール 週刊少女フレンド 1979年 KC全5巻 講漫全3巻 翼ある者 週刊少女フレンド 1980年 KC全1巻 月光樹 別冊少女フレンド 1980年 KC全1巻 講漫全1巻 あい色神話 週刊少女フレンド 1980年 KC全1巻 講漫全1巻 ヨコハマ物語 週刊少女フレンド 1981年 - 1983年 KC全8巻 講漫全4巻 明治時代の横浜で暮らす2人の少女の成長を描いた物語。舞台化された。 フスマランド4.5 週刊少女フレンド 1984年 KC全1巻 N.Y.小町 週刊少女フレンド 1985年 - 1988年 KC全8巻 講漫全4巻 跡取りの男子がいない事から男子として育てられたヒロインが出奔し、紆余曲折の末に写真家となり、自らの道を切り開いていくサクセスストーリー。 菩提樹 週刊少女フレンド 1984年 - 1985年 KC全3巻 講漫全2巻 医学生の青春を描いた作品。1989年、南野陽子主演で映画化された。 眠らない街から 少女フレンド 1989年 KC全1巻 講漫全1巻 東京・銀座で建築家の父と2人で暮らす小学生の少女の日常を描いた叙情短編シリーズ。 A列車でいこう 少女フレンド 1989年 - 1990年 KC全1巻 講漫全1巻 「眠らない街から」と同シリーズ。 なんと王子さま!? 少女フレンド 1990年 KC全1巻 講漫全1巻 アジアの秘境の国(モデルはブータン)王太子と日本人少女モデルとのラブコメ。 春はあけぼの殺人事件 別冊少女フレンド 1991年 KC全1巻 講漫全1巻 清少納言を主人公に、一条帝の中宮・定子の周りで起きる事件に挑むストーリー。 天使の果実 月刊mimi 1993年 - 1994年 KC全3巻 伊集院静の小説「潮流」を原案に漫画化。モデルの主人公は夏目雅子。 虹のナターシャ 月刊mimi 1995年 - 1997年 KC全5巻 講漫全2巻 林真理子による原作書き下ろし。宝塚歌劇団で舞台化された。 ベビーシッター・ギン! Kiss 1997年 - KC既刊9巻 英国で修業した育児のスペシャリスト・ナニーのギンさんの活躍を描く作品。 ハイヒールCOP Fortnightly mimi
月刊mimi1989年 - 1993年 KC全5巻 講漫全3巻 イケメンと犯罪者の検挙をこよなく愛する女性刑事・巡市子が活躍するコメディーシリーズ。 新・ハイヒールCOP mimi Carnival 1995年 KC全1巻 にしむく士 BE・LOVE 1997年 - 2001年 KC全5巻 講漫全3巻 江戸時代後期のとある江戸藩屋敷が舞台。 紅匂ふ BE・LOVE 2003年 - 2007年 KC全4巻 講漫全3巻 原案は岩崎峰子著「芸妓峰子の花いくさ」。京都東山祇園が舞台。 ゼフィルスの森 BE・LOVE 2008年 KC全1巻 ポケットの中の奇跡 Kiss 2008年 - 2009年 KC全2巻 短編集 イシュタルの娘〜小野於通伝〜 BE・LOVE 2009年 - 2017年 KC全16巻 安土桃山時代に実在した小野お通を主人公にした歴史漫画。
その他
- はいからちゃんがやってきた!〈EKUBOママシリーズ 1998年〉講談社 -- 子育てエッセイ。
- こうさぎのうみ〈世界の絵本〉講談社 -- ガビン・ビショップ作の絵本の翻訳。
アシスタント
外部リンク
脚注
- ↑ 大和和紀(やまと わき)とは - コトバンク
- ↑ 毎日新聞 社告
- ↑ ウォーカープラス 地域トピックス
- ↑ 講談社漫画文庫『にしむく士』より。
- ↑ 小林研一郎『指揮者のひとりごと』p.251(騎虎書房、1993年)
典拠レコード: