三菱UFJ信託銀行

提供: miniwiki
2018/8/6/ (月) 11:26時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


三菱UFJ信託銀行株式会社(みつびしユーエフジェイしんたくぎんこう、英語: Mitsubishi UFJ Trust and Banking Corporation、略称:MUTB)は、2005年平成17年)10月に設立された、三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の子会社で日本の信託銀行である。信託業務では三井住友信託銀行に次ぎ国内第2位の規模である。

三菱UFJフィナンシャルグループ・MUFG 傘下の商業銀行部門である 東京三菱銀行UFJ銀行 の二社合併と同様に、信託銀行部門である 三菱信託銀行(みつびししんたくぎんこう、英称The Mitsubishi Trust and Banking Corporation、略称:MTB)とそれ以前に存在した UFJホールディングス 傘下の 三和銀行 の流れを持つ UFJ信託銀行 (前身は 東洋信託銀行 との二社合併により誕生した。

概要

旧三菱信託銀行の看板部門であった市場国際業務、資金為替業務、証券投資業務や、旧東洋信託(旧UFJ信託)銀行の独擅場であった証券代行業務では、圧倒的なプレゼンスを有する。それゆえ資産運用面では他社提携商品は少なく、自社のみ運用するヘッジファンド商品が他信託に比べて多い。また三菱UFJトラスト投資工学研究所(旧エムティービー インベストメント テクノロジー研究所:MTEC)を擁し、金融工学数理ファイナンス分野、モデル・システム開発に強みがあり、日本有数の機関投資家である。

合併当初は同グループMUFG子会社である三菱東京UFJ銀行とともに業界首位の規模にあったが、2011年に住友信託銀行中央三井信託銀行が経営統合することで、2010年(平成22年)5月時点の情勢では規模的には2位になった。 不動産や債権の証券化、年金信託、年金SRIファンドなどにも強い。なお、企業年金の一形態である確定拠出年金(日本版401k)では運営管理機関の登録を行っておらず、運営管理機関は三菱東京UFJ銀行などと共同で設立した専門業者である日本確定拠出年金コンサルティング(DCJ)が行い、三菱UFJ信託は資産管理機関としてカストディ業務を担当している。また、自社[1]あるいは日本リテールファンド投資法人等の投資ファンド所有の商業施設の大規模小売店舗立地法における名義上の設置者(所有者)になっている物件もある[2][3]

2017年9月、しんきん信託銀行が業務の一部を親会社の信金中央金庫に譲り渡した後、三菱UFJ信託銀が約1兆3千億円の投信の資産管理を引き継ぎ、吸収合併した[4]

旧三菱信託からの流れで、融資先の業種が2004年にMTFG傘下入りをしたアコムに代表されるノンバンク不動産会社に傾斜してしまっていることが、ビジネス業績管理上の課題とされる。また三菱グループに属する企業で構成される三菱金曜会や三菱広報委員会に加盟する一方[5][6]、旧UFJ信託からの流れで三和グループに属する企業で構成されるみどり会にも加盟している[7]

一時期、同社のイメージキャラクターとして、長嶋茂雄一茂親子を起用していた(「Trustship!」キャンペーン:テレビCMでは、スティービー・ワンダーの「ステイ・ゴールド」を使用)。

融資拠点の集約

2007年末、法人向け与信業務を国内4拠点(東京・名古屋・大阪・九州)に集約し、拠点外の顧客の業務を三菱東京UFJ銀に移管した。

勘定系システム・システム統合

勘定系システム

旧三菱信託店は日本IBM、旧UFJ信託店は日立製作所のシステムを採用していたが[8]、システム統合(2008年(平成20年)5月7日(水))後は旧三菱信託のシステムに片寄せされた。また、証券代行業務のシステムは元々取扱会社数が多い旧UFJ信託のシステムに統合された。

システム統合の時期

システム統合は旧UFJ信託店を対象とし、2回に分けて行われた。

第1回の対象店舗(2008年(平成20年)1月4日(金)[9]

  • 西池袋支店(旧三菱信託店の池袋支店と同居)
  • トラストプラザ大泉(西池袋支店大泉出張所)
  • 大宮支店
  • 平塚支店
第2回の対象店舗は、残り全ての旧UFJ信託店であり、2008年(平成20年)5月7日(水)に行われた。

インターネットバンキング

2008年11月25日より、三菱UFJ信託ダイレクトの名称で、インターネットバンキングサービスを開始した[10]

サービス開始時は、WindowsInternet Explorer (IE) 以外のブラウザに対応しておらず、IE以外のブラウザ及びMac利用者はインターネットバンキングを利用できなかった。

2011年7月11日からIEに加え、MacintoshSafariに対応した。ただし、その他のOS、ブラウザ (スマートフォンなど) は動作確認済みの利用環境とされていない[注釈 1]

沿革

  • 1927年(昭和2年)
  • 1947年(昭和22年)8月 - 川崎信託株式会社が日本信託株式会社に商号変更。
  • 1948年(昭和23年)
    • 7月 - 日本信託株式会社が日本信託銀行株式会社に商号変更。
    • 8月2日 - 三菱信託株式会社が朝日信託銀行株式会社に商号変更。
  • 1952年(昭和27年)6月1日 - 朝日信託銀行株式会社が三菱信託銀行株式会社に商号変更。
  • 1959年(昭和34年)11月2日 - 三和銀行神戸銀行野村證券の3社を母体として、東洋信託銀行株式会社が設立される。
  • 1993年(平成5年)8月 - 東京信託銀行株式会社(当時の東京銀行の信託銀行子会社)が設立される。
  • 1994年(平成6年)
    • 10月 - 日本信託銀行が自主再建を断念し、親密都銀の三菱銀行による経営再建策を受け入れる旨発表。
    • 12月 - 日本信託銀行の第三者割当増資を三菱銀行が引き受け、同行の子会社となり救済される(独占禁止法の例外適用)。
  • 1995年(平成7年)
    • 8月 - 東海銀行の信託子会社として、東海信託銀行株式会社が設立される。
    • 11月30日 - 三和銀行の信託子会社として、三和信託銀行株式会社が設立される。
  • 1999年(平成11年)10月 - 東洋信託銀行株式会社が三和信託銀行株式会社を合併。
  • 2001年(平成13年)
    • 4月2日 - 三菱信託銀行株式会社、日本信託銀行株式会社及び株式会社東京三菱銀行の三行が株式移転により株式会社三菱東京フィナンシャル・グループを設立し、三行はその完全子会社となる。同日、東洋信託銀行株式会社が株式会社三和銀行及び株式会社東海銀行と株式移転により株式会社UFJホールディングスを設立し、その完全子会社となる。
    • 7月1日 - 東洋信託銀行株式会社が東海信託銀行株式会社を合併。
    • 10月1日 - 三菱信託銀行株式会社が日本信託銀行株式会社及び東京信託銀行株式会社を合併。
  • 2002年(平成14年)1月15日 - 東洋信託銀行株式会社がユーエフジェイ信託銀行株式会社に商号変更。
  • 2004年(平成16年)8月12日 - UFJホールディングスと三菱東京フィナンシャル・グループの2005年10月統合への基本合意がなされる。
  • 2005年(平成17年)10月1日 - 三菱信託銀行株式会社がユーエフジェイ信託銀行を合併し、三菱UFJ信託銀行株式会社に商号変更。
  • 2014年(平成26年)10月14日 - 日本橋支店を日本橋メルクロスビルへ移転。
  • 2017年(平成29年)
    • 9月 - しんきん信託銀行を吸収合併。
    • 12月 - 宇都宮支店を大宮支店に統合。
  • 2018年(平成30年)
    • 3月23日 - 宮崎支店を福岡支店に統合[11]
    • 3月30日 - 住宅ローンの新規申し込み受付終了[12]
    • 3月30日 - 鹿児島支店を福岡支店に統合。
    • 4月1日 - 三菱UFJ国際投信完全子会社[13]
    • 4月16日- 法人融資業務を三菱UFJ銀行に移管[14]
    • 6月29日 - 徳島支店を高松支店に統合予定[11]

関連会社

など。

提供番組

現在

  • 現在はなし。

過去

脚注

注釈

  1. 現状、他のブラウザでも利用できる場合もあるが、「正常に動作しない可能性」があるとされている。ご利用環境

出典

  1. 札幌市告示第2858号/大規模小売店舗の変更の届出の公告 - 札幌市公式ウェブサイト、2013年9月27日閲覧。
  2. 日本リテールファンド投資法人>不動産ポートフォリオ>ポートフォリオマップ>イオン戸畑ショッピングセンター - 日本リテールファンド投資法人公式ウェブサイト、2013年9月26日閲覧。
  3. 北九州市広報第1430号 (PDF)”. 北九州市公式ウェブサイト (2006年2月1日). 2013年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2013閲覧.
  4. “三菱UFJ信託、信金中金傘下の信託銀を買収 マイナス金利で運用連携進む”. 日本経済新聞. (2016年10月31日). http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC30H0H_Q6A031C1MM8000/ . 2016-11-3閲覧. 
  5. 三菱金曜会会員会社紹介
  6. 三菱広報委員会 - 会員会社紹介
  7. メンバー会社一覧 - みどり会
  8. 日経コンピュータ (2005年5月28日). “三菱東京・UFJがシステム統合の詳細を発表、銀行は東京三菱に片寄せ”. ITpro. http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050218/156394/ . 2014-7-4閲覧. 
  9. 日経コンピュータ (2008年1月4日). “三菱UFJ信託、旧UFJ信託4店舗の勘定系システムを旧三菱信託のシステムに切り替え”. ITpro. http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080104/290446/ . 2014-7-4閲覧. 
  10. インターネットバンキング(「三菱UFJ信託ダイレクト」)サービスの開始について (PDF)
  11. 11.0 11.1 “三菱UFJ信託銀、徳島支店を閉鎖”. 日本経済新聞. (2018年4月9日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29154300Z00C18A4EE9000/ . 2018-4-18閲覧. 
  12. “新規の住宅ローン撤退、三菱UFJ信託”. 日本経済新聞. (2017年12月8日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24427090Y7A201C1EA4000/ . 2017閲覧. 
  13. “三菱UFJ、法人融資集約 信託分移管12兆円規模”. 日本経済新聞. (2017年5月13日). http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16335820S7A510C1EA5000/ . 2017-6-15閲覧. 
  14. “三菱UFJ、18年越しのグループ総力戦 傘下銀、法人融資を統合”. 日本経済新聞. (2018年4月16日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29437340W8A410C1EE9000/ . 2018-4-18閲覧. 

関連項目

外部リンク

テンプレート:三菱UFJフィナンシャル・グループ

  • テンプレート:三菱グループ


テンプレート:Company-substub