南雲道夫
提供: miniwiki
南雲 道夫(なぐも みちお、1905年5月 - 1995年2月6日[1])は、日本の数学者。理学博士、大阪大学名誉教授[1]。解析学の分野で多くの独創的な業績がある。
経歴
- 1905年5月 山形県に生まれる。
- 第一高等学校卒業。
- 1928年 東京帝国大学理学部数学科卒業。その後、2年間大学院で偏微分方程式論の研究を続け、優れた論文を書いた。九州帝国大学、広島文理科大学の講師を経て、1932年にドイツのゲッティンゲン大学に2年間留学。
- 1934年3月 帰国し、大阪帝国大学講師。
- 1934年9月 同助教授。
- 1936年 同教授。
- 1937年 理学博士。
- 1966年 定年退官と同時に上智大学数学科教授。教え子に秋山仁がいる。[1]。
- 1976年3月 上智大学定年退職。
- 1995年2月6日、急性肺炎のため東京都小金井市の病院で逝去、89歳[1]。葬儀と告別式は同月9日午後1時から同市内の教会で行われ喪主は長男が務めた[1]。
論文
論文目録は、Funkcialaj Ekvacioj, 9(1966), xviii-xxii にある
出典
典拠レコード: