会計大学院

提供: miniwiki
移動先:案内検索

会計大学院(かいけいだいがくいん)は、「会計分野を中心に展開する」大学院専門職大学院)である。特に平成15年5月30日に成立した改正公認会計士法にもとづく、平成18年度から始まる新しい公認会計士試験の一部科目の免除の要件を満たす専門職大学院を示す。「会計専門職大学院」、「アカウンティングスクール」とも呼ぶ。

概要

公認会計士試験の受験者は受験専門学校に依存しているという現状に対して、公認会計士養成の基本理念から、公認会計士として備えるべき資質・能力の養成に、公認会計士試験だけでなく、高等教育機関における体系的な会計教育を通じた取組みが必要不可欠であるとの認識から提起された大学院である。

会計のプロフェッショナルを養成する大学院ではあるが、社会人のリカレント教育のための機会を提供することも目的として期待されている。

会計大学院の修了者は一定の要件のもと、公認会計士試験の短答式試験の一部科目が免除される。 免除の要件は、財務会計に関する科目を10単位以上、管理会計に関する科目及び監査に関する科目をそれぞれ6単位以上計28単位以上履修し、会計大学院専門職学位を授与されることである。これにより、短答式試験における「財務会計論、管理会計論、監査論」の3科目を免除される。

会計大学院の修了により与えられる専門職学位はもっぱら会計修士(専門職)あるいは会計学修士(専門職)であるが、試験科目の一部免除の対象となる要件は、上述の科目の履修を含む教育課程を修了することであり、学位の名称の如何によるものではない。

平成16年4月6日、最初に設立された会計大学院10校により会計大学院協会が設立された。理事長には、早稲田大学大学院会計研究科の加古宜士科長が選任された。平成27年5月現在、関西学院大学経営戦略研究科教授の杉本徳栄が理事長を務めている。

設置校

会員校

準会員校 (未設置)

募集停止した会員校

  • 中央大学(専門職大学院国際会計研究科)※2017年度より募集停止
  • 立命館大学(大学院経営管理研究科)※2015年度より募集停止
  • 法政大学(大学院イノベーションマネジメント研究科)※2015年度より募集停止
  • 甲南大学

賛助会員

関連項目

外部リンク

テンプレート:専門職大学院認証評価機関 テンプレート:会計大学院