国道441号

提供: miniwiki
2018/8/10/ (金) 07:38時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
ファイル:Route 441 Ja Nishitosa Nakaba Rest Area.JPG
高知県四万十市西土佐・中半(なかば)休憩所付近(江川崎方面)
ファイル:Route441 nishitosa nakaba shimanto city.JPG
途中一車線区間も存在する(西土佐中半付近)

国道441号(こくどう441ごう)は、愛媛県大洲市から高知県四万十市に至る一般国道である。

概要

愛媛県西部、肱川流域にある大洲市中心市街地にある大洲市役所前の国道56号交点(片原町交差点)から、四国山地西部の山間部を南北に縦断して、高知県南西部に位置する四万十市の中心市街地にある国道439号交点(後川橋南詰)に至る一般国道の路線である。主な通過地は、愛媛県大洲市大洲、西予市野村町野村、北宇和郡鬼北町松野町、高知県四万十市西土佐江川崎・中村京町である。路線の中間にあたる愛媛県と高知県との県境付近、鬼北町大字出目 - 四万十市西土佐江川崎の区間は国道381号と重用する。愛媛県側は四国山地の峠越えの山岳道路、高知県側は南流する四万十川に沿って四万十市の中村市街地に行き着く。他の四国の3桁国道と同様に道幅の狭いワインディングロードを有する酷道である。

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[1]に基づく起終点および経過地は次のとおり

歴史

路線状況

実延長 99.7 km のうち、車道幅員 5.5 m 以上の改良済延長は 71.4 km で、改良率は 71.6% である(2014年4月現在)[2]

重複区間

  • 国道381号:愛媛県北宇和郡鬼北町出目 - 高知県四万十市西土佐江川崎

バイパス

網代バイパス
概要:高知県四万十市西土佐橘から同県同市西土佐岩間に至る、延長3.1kmのバイパス。幅員狭小、線形不良及び大雨時の事前通行規制区間解消を目的に、1994年に事業化された[4]道路区分は第3種第3級である。2014年2月15日供用[5]
川登バイパス
概要:高知県四万十市川登地区の延長1.1kmのバイパス。幅員狭小、大雨時の道路冠水による通行止め解消を目的に、2001年に事業化され、2012年12月29日に供用。[6]
北只バイパス
概要:愛媛県大洲市北只地区の延長610mのバイパス。幅員狭小の解消、歩行者の安全確保を目的に、2007年に事業化[7]され、2013年3月27日に開通した、車道幅員3mの2車線道路[8]

道路施設

トンネル

  • 出合トンネル(愛媛県西予市)
  • 桜ケ峠トンネル(愛媛県西予市)
  • 土屋隧道(愛媛県西予市 - 愛媛県北宇和郡鬼北町)
  • 生田トンネル(愛媛県北宇和郡鬼北町)
  • 櫻隧道(愛媛県北宇和郡鬼北町)
  • 網代トンネル(高知県四万十市)※網代バイパス
  • 久保川トンネル(高知県四万十市)
  • 鵜ノ江トンネル(高知県四万十市)

主な橋梁

  • 野村大橋(宇和川、愛媛県西予市)
  • 津大橋(四万十川、高知県四万十市)

道の駅

地理

愛媛県内の四国山地を越えてゆく道路は、山の傾斜面をつづら折れで登ってゆき尾根をトンネルで抜ける急峻な山林地帯の中にある。 高知県内では、県西部を流れる四万十川の中流から下流域に沿っており、川沿いの国道からは「日本最後の清流」とも想起される四万十川の清らかな流れと、周囲の山村風景とを合わせた日本の原風景と例えられた独特の景観が随所でみられる[9]

通過する自治体

交差する道路

脚注

注釈

  1. 1.0 1.1 2005年4月10日から四万十市の一部。
  2. 2005年1月1日から北宇和郡鬼北町の一部
  3. 3.0 3.1 3.2 3.3 3.4 3.5 3.6 2015年4月1日現在

出典

  1. 一般国道の路線を指定する政令”. 電子政府の総合窓口 イーガブ. 2012年10月14日閲覧。
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 2.6 2.7 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況 (PDF)”. 道路統計年報2016. 国土交通省道路局. p. 25. . 2017閲覧.
  3. 一般国道の指定区間を指定する政令”. 電子政府の総合窓口 イーガブ. 2012年10月14日閲覧。
  4. 再評価結果(平成21年度事業継続箇所)一般国道441号網代バイパス (PDF)”. 国土交通省. . 2012閲覧.
  5. 国道441号網代バイパスが開通しました”. 高知県. . 2014閲覧.
  6. 国道441号川登バイパスが開通しました”. 高知県. . 2013閲覧.
  7. 平成19年度新規事業”. 四国地方整備局. . 2015閲覧.
  8. 一般国道441号北只バイパス”. 愛媛県. . 2015閲覧.
  9. 須藤英一 2013, pp. 154-155.

参考文献

  • 須藤英一 『新・日本百名道』 大泉書店、2013年。ISBN 978-4-278-04113-2。

関連項目


テンプレート:四万十川の橋