三河地震

提供: miniwiki
2018/10/16/ (火) 00:42時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
三河地震
三河地震の位置
地震の震央の位置を示した地図
本震
発生日 1945年1月13日
発生時刻 3時38分23秒(JST
震央 日本の旗 日本 愛知県三河湾
北緯34度42分06秒
東経137度06分48秒(地図
震源の深さ 11km
規模    マグニチュード(M)6.8
最大震度    震度5:三重県津市
津波 あり
地震の種類 大陸プレート内地震
逆断層
被害
死傷者数 死者:2,306人、行方不明者:1,126人、負傷者:3,866人
テンプレートを表示

三河地震(みかわじしん)

1945年(昭和20)1月13日未明の3時38分ごろ、愛知県南部の渥美(あつみ)湾内に発生した地震。規模はM7.1、震源の深さは非常に浅く0キロメートルとされている。これに先だち11日に10回、12日に2回の前震があった。激震地域では瞬時に家がつぶれた。死者1961人、重傷者896人、全壊住家5539、半壊住家1万1706などの被害があった。鉤(かぎ)の手状の深溝(ふかみぞ)断層(長さ約9キロメートル、北東側が約2メートル沈下)を生じた。逆断層で隆起した側での被害が大きかった。



楽天市場検索: