とらまる公園

提供: miniwiki
2018/5/21/ (月) 23:00時点におけるja>K-icznによる版 (top)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

とらまる公園(とらまるこうえん)は香川県東かがわ市にある総合運動公園。名称は、公園が名峰虎丸山を望む丘陵に展開することから命名された。公園テーマは、『光と水と緑あふれる健康運動公園』。園内の「とらまるパペットランド」は日本の人形劇のメッカとして知られる。

施設

起伏に富んだ18haの敷地内に、レクリエーションやスポーツ、文化活動のための様々な施設が配されている。事務所所在地は〒769-2604 香川県東かがわ市西村1155

とらまるパペットランド

日本で唯一の人形劇のテーマパーク。下記の施設で構成される。

2003年から2013年3月までの間、日本で唯一の人形劇専門学校「パペットアーク」の運営もされていた。

とらまる図書館

とらまる図書館は、歴史民俗資料館(引田)と交流プラザ(湊)と構成されている東かがわ市図書館の本館である[1] 。公園センター内1階に位置し、蔵書は約6万冊。閲覧室とギャラリーを備えている。開館時間は午前9時から午後5時で、休館日は毎週月曜日と年末年始。

広場・遊具

  • 冒険の森 - ローラースライダーなどの遊具を備えている
  • 多目的グラウンド - 陸上競技400mトラック8レーンを備えている
  • テニスコート6面
  • ゲートボール場
  • キャンプ場(宿泊施設有)
  • 芝生広場(約2ヘクタール)

とらまるてぶくろ体育館

とらまるてぶくろ体育館
施設情報
旧名称 香川県立大川体育館
正式名称 とらまる公園体育館
用途 スポーツ・各種イベント
管理運営 東かがわ市
構造形式 鉄筋コンクリート造鉄骨造
建築面積 5,796m2m²
延床面積 4,380m2m²
階数 2
着工 1990年
竣工 1991年
所在地
香川県東かがわ市西村1139番地10

とらまる公園内にある体育館は1993年東四国国体の開催に合わせて香川県の事業により建設され、1991年8月に完成した。完成当時の名称は「香川県立大川体育館」。東四国国体では国民体育大会柔道競技(成年女子、少年男女)の会場となった[2]

2012年4月1日、香川県より東かがわ市に移管されたことに伴い「とらまる公園体育館」に名称を変更。2012年7月1日より日本手袋工業組合が命名権を取得し「とらまるてぶくろ体育館」に変更した[3]

沿革

  • 1984年9月 - 大内町総合運動公園建設推進協議会を設立
  • 1986年11月 - 都市公園事業の認可が下りる
  • 1987年4月 - 公園造成事業に着手
  • 1990年5月 - 香川県が体育館建設に着手
  • 1991年8月 - 香川県立大川体育館が竣工
  • 1992年4月 - とらまる図書館とゲートボール場供用開始
  • 1992年9月 - 人形劇場とらまる座供用開始
  • 1993年4月 - ミニチュア児遊館供用開始
  • 1993年10月 - とらまる公園キャンプ場、冒険の森、テニスコート供用開始
  • 1994年4月 - 多目的広場(陸上競技トラック)供用開始
  • 1994年9月 - とらまる座がモービル児童文化賞を受賞
  • 1995年3月 - とらまる座が毎日新聞 毎日・地方自治大賞・奨励賞を受賞
  • 1995年6月 - とらまる公園が四国新聞社選定香川新50景に選定される
  • 1996年11月 - とらまる座がふるさとづくり賞 内閣官房長官賞を受賞
  • 2001年11月 - とらまる座が国土交通省てづくり故郷賞を受賞
  • 2003年3月 - とらまる人形劇ミュージアム供用開始、人形劇専門学校パペットアーク開校
  • 2003年4月 - 大内町など大川郡東部3町が合併して誕生した東かがわ市に移管
  • 2003年1月 - とらまる座が地域づくり総務大臣賞 地域づくり団体部門を受賞
  • 2013年3月 - パペットアーク閉校
  • 2013年4月 - 大川体育館が東かがわ市に移管され、とらまる公園体育館に名称変更
  • 2013年7月 - 体育館にネーミングライツを導入し、とらまるてぶくろ体育館に名称変更

交通アクセス

道路
高速バス

高松エクスプレス高徳エクスプレス 大内バスストップ 徒歩1分

高速バス

周辺

脚注

  1. 東かがわ市図書館連絡先・休館日
  2. KAGAWAスポーツ施設ガイド(第48回国体香川実行委員会)
  3. とらまるてぶくろ体育館/新たな看板を除幕四国新聞2013年7月23日

関連項目

外部リンク