ウィリアム・ゴドウィン

提供: miniwiki
2018/2/8/ (木) 12:34時点におけるja>JohRudolf Rによる版 (外部リンク)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
ファイル:WilliamGodwin.jpg
W・ゴドウィン

ウィリアム・ゴドウィン: William Godwin, 1756年3月3日 - 1836年4月7日)は、イギリス政治評論家著作家無政府主義の先駆者。妻は女権論者のメアリ・ウルストンクラフト。2人の間に生まれた娘は、小説『フランケンシュタイン』の作者で詩人シェリーの妻であるメアリ・ウルストンクラフト・ゴドウィン(メアリ・シェリー)である。

年譜

一時牧師をするが、フランス啓蒙思想に接して信仰に揺さぶりをかけられた。

  • 1782年ロンドンに出て牧師を辞め文筆生活に入る。百科全書派をイギリスへ紹介し、優れたジャーナリストとなる。
  • 1783年彼の最初の著作は、匿名でに出版された『チャタム卿の生涯』(Life of Lord Chatham)である。

1785年までに書かれた3つの小説は今では忘れられている。

  • 1793年フランス革命直後、ゴドウィンの最も成功した著作『政治的正義』(Enquiry concerning Political Justice, and its Influence on General Virtue and Happiness 直訳すると『政治的正義に関する論考と、一般的美徳や幸福へのその影響』)が四つ折り版2冊で、わずか3ギニーという値段で売り出された。たちまち著者は当時の最も有力な社会哲学者として知られるようになり、その本はミルトンの『アレオパジティカ』やロックの『教育論』、ルソーの『エミール』に並ぶ地位を与えられた。サウジーコールリッジワーズワースのような青年詩人は当時大学生であったが、この本をむさぼり読み、政治教育の糧とした。『政治的正義』は4版を重ね、フランス革命の余波がイギリスで拡大し、首相ピットが騒擾の鎮圧に乗り出すようになり、ゴドウィンは政府や財産への攻撃を第2版後はゆるめた。
  • 1794年、小説『ケイレブ・ウィリアムズ』(Things As They Are; or The Adventures of Caleb Williams 直訳すると『あるがままの物事、或いはケイレブ・ウィリアムズの冒険』)出版。
  • 1797年、ゴドウィンは、メアリ・ウルストンクラフトと結婚し教会で結婚式を挙げた。同年8月10日 ロンドンで、娘メアリ・ウルストンクラフト・ゴドウィン(後の作家メアリ・シェリー)が生まれた。同年9月10日、38歳でメアリ・ウルストンクラフト産褥熱のため死亡。同年論文集『探求者』出版。
  • 1822年出版業を営んで破産した。
  • 1836年4月7日窮迫のうちに死亡。

他の著作に回想『メアリ・ウルストンクラフトの思い出』がある。

思想

カルヴァン派の牧師であった経歴はゴドウィンを理解する場合重要である。神の王国が倫理的共産主義である。外的世界の印象が、人間の心を善くも悪くもする。しかし権力と暴力に基づいた政府は、正義や幸福に反するすべての制度を温存させ、自由を阻害する。このような政府は、罪悪であり反自然である。

このような前提により、ゴドウィンは政府のない社会・富の平等な分配を要求する。しかし、その手段としては理性と説得により社会の成員の合理的な同意を得ることしか提示せず、「貧困」の問題については何らの重要性もおいていない。食糧や財よりも、個人の知性・道徳を進歩させるための「余暇」を真の富だと、ゴドウィンは考えていた。この抽象的な経済観念に対し、経済学者マルサスが『人口論』を書いて、富の平等な分配が不可能であると論じたことは有名である。

日本語訳・参考文献

  • 加藤一夫訳 『政治的正義』 春秋社 1930年
  • 白井厚著 『ウィリアム・ゴドウィン研究』 未来社 1972年
  • 片岡徳雄著 『探究者―アナキズム教育論の源流』 黎明書房 1977年

外部リンク

  • 住岡英毅「アナキズムの教育思想研究 : 自由の概念を中心に : 3 教育的人間関係の再考 : W. ゴドウィンを中心として(一般研究 I・1部会 教育の思想と科学)」、『日本教育社会学会大会発表要旨集録』第31号、日本教育社会学会、1979年9月21日、 6-7頁、 NAID 110001889743