「火山爆発指数」の版間の差分
ja>フチ坊 (→VEIで分類した噴火の例) |
細 (1版 をインポートしました) |
(相違点なし)
|
2018/8/18/ (土) 00:56時点における最新版
火山爆発指数(かざんばくはつしすう、英語: Volcanic Explosivity Index, VEI)とは、1982年にアメリカ地質調査所のクリス・ニューホールChristopher G. Newhallとハワイ大学マノア校のステフェン・セルフ(Stephen Self)が提案した火山の爆発規模の大きさを示す区分である。火山そのものの大きさではなく、その時々の爆発の大きさの指標である。
解説
区分は、噴出物の量でなされる[1]。0から8に区分され、8が最大規模である。VEI=0はテフラの量が104立方メートル未満の状況を指す。VEI=8はテフラの量が1012立方メートル以上の爆発を指す。それぞれの区分には噴火の状況を示す名称(「小規模(gentle)」など)が付けられている。
注意すべきことは、VEIの決定にはテフラの種類は影響しないということである。噴出物には火山灰、火山弾、イグニンブライトなどさまざまなものがあり、同じ量であってもその噴出に必要とするエネルギーは異なる。従って、VEIは噴火のエネルギーの大小は意味しない。また、静かに流れるマグマの量は、どれだけ多くても考慮されない[2]。これがVEIという区分の欠点である。一方で、有史以前の噴火の規模を、噴火の機構がよく分かっていなくても決められるという利便性がある。
区分
VEIの値が1上がるごとに、噴出物の量は10倍になる。ただしVEI=0はVEI=1未満の全てが含まれ、VEI=1とVEI=2の間は100倍の差が付けられている。以下の表には参考までに、その区分の噴火が起きやすい機構、噴煙の高さ、発生頻度、発生例、1994年時点で調べられた過去1万年の間の発生数を示す。
VEI | 噴出物の量 | 状況[1] | 機構 | 噴煙の高さ | 発生頻度 | 例 | ここ1万年の 発生数[* 1] |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | < 10,000m3 | non-explosive (非爆発的) |
ハワイ式 | < 100m | ほぼ毎日 | マウナ・ロア山 | 無数 |
1 | > 10,000m3 | gentle (小規模) |
ハワイ式/ストロンボリ式 | 100 - 1000m | ストロンボリ島 | ||
2 | > 1,000,000m3 | explosive (中規模) |
ストロンボリ式/ブルカノ式 | 1 - 5km | ほぼ毎週 | ガレラス山(1993) | 3477* |
3 | > 10,000,000m3 | severe (やや大規模) |
ブルカノ式/プレー式 | 3 - 15km | ほぼ毎年 | コリャーク山 | 868 |
4 | > 0.1km3 | cataclysmic (大規模) |
プレー式/プリニー式 | 10 - 25km | ≥ 10年 | プレー山(1902) | 278 |
5 | > 1km3 | paroxysmal (非常に大規模) |
プリニー式 | > 25km | ≥ 50年 | セント・ヘレンズ山(1980) | 84 |
6 | > 10km3 | colossal (巨大) |
プリニー式/ウルトラプリニー式 | ≥ 100年 | ピナトゥボ山(1991) | 39 | |
7 | > 100km3 | super-colossal (超巨大) |
≥ 1000年 | タンボラ山(1815) | 5(+推定2) | ||
8 | > 1,000km3 | mega-colossal (非常に巨大) |
ウルトラプリニー式(破局噴火) | ≥ 10,000年 | トバ湖(BP 73,000) | 0 |
- ↑ 「ここ10000年の発生数」は、1994年にスミソニアン博物館がGlobal Volcanism Programの一環として調べた数値である。
オルドビス紀から更新世にかけてVEI=8以上の火山爆発が47回発生している。そのうち42回は3600万年以上前の噴火である。直近に起こったVEI=8の噴火は、2万6500年前に起こったニュージーランドのタウポ湖付近で起こった噴火Oruanui eruptionである[3]。
VEIで分類した噴火の例
参考文献
- ↑ 1.0 1.1 鎌田桂子 巨大噴火で何が起こるか?
- ↑ 早川由紀夫研究室 噴火の大きさを測る
- ↑ Mason, Ben G.; Pyle, David M.; Oppenheimer, Clive (2004). “The size and frequency of the largest explosive eruptions on Earth”. Bulletin of Volcanology 66 (8): 735 - 748. doi:10.1007/s00445-004-0355-9.
- ↑ 地質学の国際標準試料となっている。
- Newhall, Christopher G.; Self, Steve (1982). “The volcanic explosivity index(VEI): An estimate of explosive magnitude for historical volcanism”. Journal of Geophysical Research 87 (C2): 1231 - 1238. doi:10.1029/JC087iC02p01231 .
関連項目
外部リンク
- VEI glossary entry from a USGS website
- How to measure the size of a volcanic eruption, from The Guardian
- The size and frequency of the largest explosive eruptions on Earth, a 2004 article from the Bulletin of Volcanology
- List of Large Holocene Eruptions(VEI > 4) from the Smithsonian Global Volcanism Program