「国道437号」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
 
13行目: 13行目:
 
|接続する主な道路      = <!-- 国道のみを最大7路線を基準に記述 -->[[画像:Japanese_National_Route_Sign_0196.svg|24px]][[国道196号]]<br />[[画像:Japanese_National_Route_Sign_0188.svg|24px]][[国道188号]]<br />[[画像:Japanese_National_Route_Sign_0002.svg|24px]][[国道2号]]
 
|接続する主な道路      = <!-- 国道のみを最大7路線を基準に記述 -->[[画像:Japanese_National_Route_Sign_0196.svg|24px]][[国道196号]]<br />[[画像:Japanese_National_Route_Sign_0188.svg|24px]][[国道188号]]<br />[[画像:Japanese_National_Route_Sign_0002.svg|24px]][[国道2号]]
 
}}
 
}}
'''国道437号'''(こくどう437ごう)は、[[愛媛県]][[松山市]]から[[周防大島]]を経由して[[山口県]][[岩国市]]に至る[[一般国道]]である。
+
'''国道437号'''(こくどう437ごう)
 +
 
 +
[[愛媛県]][[松山市]]から[[周防大島]]を経由して[[山口県]][[岩国市]]に至る[[一般国道]]である。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[File:Mitsufuto Matsuyamacity Ehimepref Route 437.JPG|thumb|250px|松山港付近<br />愛媛県松山市三津ふ頭で撮影]]
 
 
[[四国]]の[[松山港]](松山市三津1丁目)から[[周防大島]]の[[伊保田港]](山口県[[大島郡 (山口県)|大島郡]][[周防大島町]]伊保田)にかけては、[[防予フェリー]]のフェリー航路の一部が国道に相当する。また、同島から[[本州]]の[[柳井市]]にかけては、[[大島大橋 (山口県)|大島大橋]]が架橋されている。
 
[[四国]]の[[松山港]](松山市三津1丁目)から[[周防大島]]の[[伊保田港]](山口県[[大島郡 (山口県)|大島郡]][[周防大島町]]伊保田)にかけては、[[防予フェリー]]のフェリー航路の一部が国道に相当する。また、同島から[[本州]]の[[柳井市]]にかけては、[[大島大橋 (山口県)|大島大橋]]が架橋されている。
  
=== 路線データ ===
 
* 本線({{Googleマップ経路図|saddr=%E5%9B%BD%E9%81%93437%E5%8F%B7%E7%B7%9A|daddr=33.9449818,132.4373647+to:%E5%9B%BD%E9%81%93437%E5%8F%B7%E7%B7%9A|geocode=FVGWBAIdQJLpBw%3BFZX1BQIddNXkBykvET2dWVpFNTE8blnXVGjGmg%3BFelPCAIdrX3fBw}})
 
一般国道の路線を指定する政令<ref>“[http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40SE058.html 一般国道の路線を指定する政令]”. 電子政府の総合窓口 イーガブ. 2012年10月14日閲覧。</ref>に基づく起終点および経過地は次のとおり
 
* 起点:[[松山市]](中央二交差点=[[国道196号]]交点、[[愛媛県道19号松山港線]]上)
 
* 終点:[[山口県]][[玖珂郡]][[玖珂町]]<ref group="注釈" name="iwakuni" />(八幡下交差点=[[国道2号]]交点)
 
* 重要な経過地:山口県[[大島郡 (山口県)|大島郡]][[東和町 (山口県)|東和町]]<ref group="注釈">2004年10月1日から大島郡[[周防大島町]]の一部。</ref>、同県玖珂郡[[大畠町]]<ref group="注釈">2005年2月21日から[[柳井市]]の一部。</ref>、[[柳井市]]
 
* [[延長 (日本の道路)#総延長|総延長]] : 87.5 [[キロメートル|km]]<small>(山口県 62.1 km、愛媛県 25.5 km)重用延長、未供用延長(海上区間)を含む。</small><ref name="encho">{{Cite web|format=PDF|url=http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/2016/pdf/d_genkyou26.pdf|title=表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況|page=24|work=道路統計年報2016|publisher=[[国土交通省]][[道路局]]|accessdate=2017-05-05}}</ref><ref group="注釈" name="encho">2015年4月1日現在</ref>
 
* [[延長 (日本の道路)#重用延長|重用延長]] : なし<ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
* [[延長 (日本の道路)#未供用延長|未供用延長]] : 25.5 km<small>(山口県 4.5 km、愛媛県 21.0 km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
** 未供用延長のうち海上区間 : 25.5 km<small>(山口県 4.5 km、愛媛県 21.0 km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
* [[延長 (日本の道路)#実延長|実延長]] : 62.0 km<small>(山口県 57.6 km、愛媛県 4.5 km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
** 現道 : 62.0 km<small>(山口県 57.6 km、愛媛県 4.5 km)</small><ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
** 旧道 : なし<ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
** 新道 : なし<ref name="encho" /><ref group="注釈" name="encho" />
 
*指定区間:なし<ref>“[http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33SE164.html 一般国道の指定区間を指定する政令]”. 電子政府の総合窓口 イーガブ. 2012年10月14日閲覧。</ref>
 
 
== 歴史 ==
 
* [[1982年]]([[昭和]]57年)[[4月1日]]
 
** 一般国道437号(松山市 - 山口県玖珂郡玖珂町<ref group="注釈" name="iwakuni" />)として指定。
 
 
== 路線状況 ==
 
=== バイパス ===
 
* 祖生バイパス(岩国市周東町祖生 - 同市玖珂町)
 
 
=== 海上区間 ===
 
愛媛県の[[松山港]](三津浜港)と山口県の周防大島の[[伊保田港]]との間にある瀬戸内海に25.5 kmの海上区間があり、総延長の約3割を占める。この区間には、かつて[[防予汽船]]によるフェリー航路で結ばれていたが<ref name="松波2008">[[#酷道をゆく|松波成行 2008]], p. 89.</ref>、2004年(平成16年)4月から現在まで[[防予フェリー]]グループ傘下にある[[周防大島 松山フェリー|周防大島松山フェリー]]によるフェリー航路が就航する<ref>{{Cite web |author=防予フェリーグループ |url=http://www.boyoferry.co.jp/c_shirakisan.html |title=航路と船舶のご案内 しらきさん |work= |publisher=[[防予フェリー]] |accessdate=2017-01-22}}</ref>。
 
* 松山市松山港 - 大島郡[[周防大島町]]伊保田港
 
 
=== 道路施設 ===
 
==== 橋梁 ====
 
* [[大島大橋 (山口県)|大島大橋]](大鼻瀬戸、山口県大島郡周防大島町 - 柳井市)
 
*:周防大島と本州との間の海上に架かるライトグリーンの重厚なトラス橋。かつて、旧[[有料道路]]であった<ref name="松波2008"/>。
 
* 新落合橋([[島田川]]、岩国市周東町祖生)※祖生バイパス
 
==== 道の駅 ====
 
* [[道の駅サザンセトとうわ|サザンセトとうわ]](周防大島町)
 
 
== 地理 ==
 
=== 通過する自治体 ===
 
* [[愛媛県]]
 
** [[松山市]]
 
* [[山口県]]
 
** [[大島郡 (山口県)|大島郡]][[周防大島町]] - [[柳井市]] - [[岩国市]]
 
 
=== 交差する道路 ===
 
* [[国道196号]](松山市)
 
* [[国道188号]](柳井市)
 
* [[国道2号]](岩国市)
 
 
=== 沿線 ===
 
* ふれあいどころ437(柳井市日積) : 都市農村交流施設「ふれあいどころ437」として[[2013年]]([[平成]]25年)[[4月12日]]10時に開業、<small>旧</small>柳井市立大里小学校跡地に柳井市が総工費約3億1千万円をかけ、木造平屋建ての本館(約1044[[平方メートル]])と体験交流施設(約434平方メートル)の他、[[トイレ]]棟や[[芝生]]広場を備えた[[中庭]]等を整備<ref>{{cite news |title=柳井の都市農村交流施設 ふれあいどころ437あすオープン |newspaper=[[山口新聞]] |publisher= [[みなと山口合同新聞社]] |date=2013-04-11 |url=http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2013/0411/11p.html |accessdate=2013-04-14}}</ref><ref>{{cite news |title=柳井市都市農村交流施設オープン 新鮮野菜直売、盛況 |newspaper=[[山口新聞]] |publisher= [[みなと山口合同新聞社]] |date=2013-04-13 |url=http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2013/0413/1p.html |accessdate=2013-04-14}}</ref>。
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
=== 出典 ===
 
{{Reflist}}
 
 
=== 注釈 ===
 
{{Reflist|group=注釈|refs=
 
<ref group="注釈" name="iwakuni">2006年3月20日から[[岩国市]]の一部。</ref>
 
}}
 
 
== 参考文献 ==
 
* {{Cite journal |和書|author =松波成行<!--|author2 =渡辺郁麻|author3 =金町ゴールデン|author4 =大山顕|author5 =dark-RX|author6 =古澤誠一郎-->|title =国道437号 |date =2008-03-20 |publisher =[[イカロス出版]] |journal =酷道をゆく |page=89|ISBN=978-4-86320-025-8|ref =酷道をゆく }}
 
 
== 関連項目 ==
 
{{Commonscat|Route 437 (Japan)}}
 
 
* [[日本の一般国道一覧]]
 
* [[四国地方の道路一覧]]
 
* [[中国地方の道路一覧]]
 
* [[海上国道]]
 
  
{{日本の一般国道一覧}}
+
{{テンプレート:20180815sk}}
 
{{デフォルトソート:こくとう437}}
 
{{デフォルトソート:こくとう437}}
 
[[Category:一般国道|437]]
 
[[Category:一般国道|437]]
 
[[Category:愛媛県の道路]]
 
[[Category:愛媛県の道路]]
 
[[Category:山口県の道路]]
 
[[Category:山口県の道路]]

2018/10/8/ (月) 22:36時点における最新版

国道437号(こくどう437ごう)

愛媛県松山市から周防大島を経由して山口県岩国市に至る一般国道である。

概要

四国松山港(松山市三津1丁目)から周防大島伊保田港(山口県大島郡周防大島町伊保田)にかけては、防予フェリーのフェリー航路の一部が国道に相当する。また、同島から本州柳井市にかけては、大島大橋が架橋されている。




楽天市場検索: