南綾瀬町
提供: miniwiki
南綾瀬町 | |
---|---|
廃止日 | 1932年10月1日 |
廃止理由 |
編入合併 新宿町、本田町、亀青村、南綾瀬町、 金町、水元村、奥戸町 → 東京市葛飾区 |
現在の自治体 | 葛飾区 |
廃止時点のデータ | |
地方 | テンプレート:地方区分東京府 |
都道府県 | 東京府 |
郡 | 南葛飾郡 |
総人口 |
19,406人 (国勢調査、1930年) |
隣接自治体 |
南葛飾郡本田町、隅田町、亀青村 南足立郡千住町、綾瀬村、東渕江村 |
南綾瀬町(みなみあやせまち)とは、東京府南葛飾郡にかつて存在した町である。現在の葛飾区の西北部に位置していた。葛飾区立南綾瀬小学校等にその名をとどめる。
沿革
- 1889年(明治22年)5月1日 - 町村制の施行に伴い、上千葉村、小菅村、小谷野村、柳原村の全域と、以下の5村の各一部が合併して南綾瀬村が発足(カッコ内は残部の編入先)。
- 1928年(昭和3年)11月1日 - 南綾瀬村が町制施行して南綾瀬町となる。
- 1932年(昭和7年)10月1日 - 南葛飾郡全域が東京市に編入。南綾瀬町の区域は葛飾区となる。
- 1934年(昭和9年)6月1日 - 葛飾区柳原町全域と小谷野町の一部(荒川放水路以南)が足立区に編入される。
交通
鉄道
現在の地名
お花茶屋、東堀切、小菅、西亀有一丁目、二丁目、三丁目、堀切四丁目、五丁目、六丁目、七丁目、八丁目(いずれも大体の範囲)
足立区柳原一丁目、二丁目