ノルマン朝

提供: miniwiki
移動先:案内検索

ノルマン朝(ノルマンちょう、: Norman dynasty)は、中世イングランド王国王朝1066年から1154年まで続いた。

1066年フランス王国諸侯であったノルマンディー公ギヨーム2世(ウィリアム)がアングロサクソン人王の支配下にあったイングランド王国を征服し、ウィリアム1世として国王に即位したことで成立した。「征服王」(the Conqueror)と呼ばれるウィリアムがノルマン人の後裔だったため、ノルマン王朝と呼ばれる。征服王朝のため、当初から国王による権力集中が完成していた。ノルマン朝の血筋はその後のイングランド諸王家にも受け継がれている。

ノルマン朝のイングランド国王

  1. ウィリアム1世(1066年 - 1087年)
  2. ウィリアム2世(1087年 - 1100年)
  3. ヘンリー1世(1100年 - 1135年)

ブロワ朝(無政府時代)

ヘンリー1世は早世したウィリアム以外に正嫡の男子がなかったため、その死後にヘンリーの姉アデラの子であるブロワ伯家のエティエンヌがフランスからロンドンに入り、諸侯の支持でイングランド王スティーブンとして即位した。これをブロワ朝と呼ぶが、歴史書によってはノルマン朝の一部として扱われることもある。

  1. スティーブン(1135年 - 1154年)

ヘンリー1世自身は生前に娘マティルダを後継者に指名しており、マティルダはスティーブンの即位を不当として両者の間で内戦となり、イングランドは無政府時代を迎えた。スティーブンがマティルダの子アンジュー伯アンリを後継者とすることで和平が成立し、スティーブンの死後にアンリがヘンリー2世として即位してプランタジネット朝が始まった。

系図

 
 
 
ノルマンディー公家
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウィリアム1世
ノルマンディー公
イングランド王
 
マティルダ
(フランドル伯ボードゥアン5世娘)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロベール2世
ノルマンディー公
 
ウィリアム2世
イングランド王
 
アデル
 
エティエンヌ2世
ブロワ伯
 
ヘンリー1世
イングランド王
 
ガティネ家
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ギヨーム・クリトン
フランドル伯
 
 
 
 
 
ティボー4世
ブロワ伯
 
スティーブン
イングランド王
 
マティルダ
 
ジョフロワ4世
アンジュー伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブロワ伯家
 
 
 
 
 
 
 
ヘンリー2世
イングランド王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プランタジネット朝
 

関連項目