カリーニングラード
提供: miniwiki
カリーニングラード Калининград | |
---|---|
位置 | |
カリーニングラード の位置図 | |
座標 : 東経20度31分北緯54.717度 東経20.517度 | |
歴史 | |
建設 | 1255年 |
旧名 | ケーニヒスベルク |
創設者 | ドイツ騎士団 |
行政 | |
国 | ロシア |
連邦管区 | 北西連邦管区 |
行政区画 | カリーニングラード州 |
市 | カリーニングラード |
地理 | |
面積 | |
市域 | 215.7 km2 |
標高 | 4.8 m |
人口 | |
人口 | (2008年現在) |
市域 | 421,678人 |
公式ウェブサイト : http://www.klgd.ru/ |
カリーニングラード(ロシア語:Калининград〔カリニングラート〕、ラテン文字転写の例:Kaliningrad )
1946年までケーニヒスベルク。ロシア西端部,カリーニングラード州の州都。バルト海に通じるウィスワ潟湖の北東部,カリーニングラード湾に面する港湾都市で,プレゴリャ川の河口に位置する。
1255年ドイツ騎士団により建設され,1340年ハンザ同盟加入後,商業都市として繁栄。 16世紀初頭プロシア公国の首都となり,1701年からプロシア王国領,のちドイツ領。 1945年4月ソ連軍が占領し,ドイツに対する戦後処理を決定したポツダム協定でソ連領となった。市街は第2次世界大戦により大きな被害を受けた。
現在,機械 (鉄道車両,クレーン) ,造船,木材加工,製紙,食肉加工,水産加工,綿織物などの工業がある。港は冬季結氷することもあるが,船の出入が可能で,不凍港とされ,バルト海におけるロシアの主要な軍港であるとともに,商港,漁港としても重要。
湾内の水深が浅いため,西のバルト砂嘴に位置する外港バルチースクまで水路が浚渫されている。
カリーニングラード大学 (1967) ,水産大学,高等商船学校などがある。鉄道によりラトビアのリガ,リトアニアのカウナス,ポーランドのエルブロンクなどと結ばれ,コペンハーゲン,グダニスク,サンクトペテルブルグと定期船で連絡。
人口 43万1491(2010)