「国分寺市」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
(1版 をインポートしました)
(内容を「{{日本の市 |画像 = 300px<br />300px<br />上段:鉄道総合技…」で置換)
(タグ: Replaced)
 
20行目: 20行目:
 
|特記事項 =  
 
|特記事項 =  
 
}}
 
}}
[[ファイル:国分寺の衛星写真001.jpg|thumb|right|国分寺市域の{{ランドサット}}]]
 
[[ファイル:Kokubunji-city.jpg|thumb|国分寺駅周辺]]
 
'''国分寺市'''(こくぶんじし)は、[[東京都]]の[[多摩地域]]にある[[市]]である。東京都の中央部に位置する。
 
  
== 地理 ==
+
'''国分寺市'''(こくぶんじし)
市は東西約5.68km、南北約3.86kmにわたって広がり、大部分が[[武蔵野段丘]]の平坦面上である。
 
  
市域の大部分を占める高台上の平坦地である[[武蔵野台地]]と、[[国分寺崖線]]を境に一段低い立川台地、および高台を刻んで流れる[[野川 (東京都)|野川]]上流の谷でできている。国分寺崖線は「ハケ」とも呼ばれ、大昔立川台地の形成期に[[多摩川]]が武蔵野台地を[[侵食|浸食]]してできた浸食崖である。上流は[[武蔵村山市]]残堀付近から始まり、市内西町5丁目(高さ約5m)、光町1丁目(高さ約11m) 、西元町(高さ約12m)及び東元町1丁目と南町の境(高さ約16m)へと続き、さらに[[野川 (東京都)|野川]]の東岸に沿って[[大田区]][[丸子橋]]付近まで伸びている。また、「[[お鷹の道・真姿の池湧水群]]」([[名水百選]]に選定)と言われる[[湧水|湧水群]]があり、ハケ下の野川に流れ込んでいる。
+
[[東京都]]中央部,武蔵野台地上にある市。 1964年市制。奈良時代に武蔵国分寺がおかれ,地名の由来となった。かつては畑作と養蚕を行う農村地帯であったが,第2次世界大戦後,住宅都市として急速に発展,人口も急増。[[武蔵国分寺跡]] (史跡) ,東京経済大学,鉄道総合技術研究所,日立製作所の研究施設などがある。 JR中央線が東西に通り,西国分寺駅で武蔵野線が交差。国分寺駅から西武鉄道多摩湖線,国分寺線が分岐する。
 
 
海底時代、陸北時代、武蔵野台地形成時代、立川台地形成時代を経て現在の地盤ができ、表土から下へ[[関東ローム層]]、砂礫層、そして[[岩盤]](連光寺互層)となる。
 
 
 
=== 隣接している自治体 ===
 
* 東 - [[小金井市]]
 
* 西 - [[立川市]]
 
* 南 - [[府中市 (東京都)|府中市]]、[[国立市]]
 
* 北 - [[小平市]]
 
 
 
== 歴史 ==
 
大化の改新後、[[武蔵国]]の[[国府]]が[[府中市 (東京都)|府中]]にあり、その[[府中宿 (甲州街道)|府中宿]]より北上する[[官道]]([[東山道武蔵路]])で当地につながっていた。
 
=== 年表 ===
 
* [[1889年]] - 国分寺村、恋ヶ窪村、内藤新田、戸倉新田、本多新田、榎戸新田、野中新田六左衛門組、平兵衛新田、中藤新田、上谷保新田の10村および府中宿、本宿村の一部が合併し[[神奈川県]]北多摩郡国分寺村が誕生([[町村制]]の施行)。
 
* 1889年 - [[甲武鉄道]](現JR[[中央本線]])開通。国分寺駅開業。
 
* [[1893年]] - [[東京府]]北多摩郡国分寺村([[多摩地域|三多摩]]の東京府移管)。
 
* [[1894年]] - 川越鉄道(現[[西武国分寺線]])開業。
 
* [[1910年]] - 東京砂利鉄道(後の[[日本国有鉄道|国鉄]][[下河原線]])開通。
 
* [[1928年]] - 多摩湖鉄道(現[[西武多摩湖線]])開業。
 
* [[1940年]] - [[東京府]]北多摩郡国分寺町(国分寺村に町制施行)。
 
* [[1943年]] - [[東京都]]北多摩郡国分寺町([[東京都制]]施行)。
 
* [[1964年]] - [[11月3日]]東京都で14番目の市として国分寺市が誕生(国分寺町に[[市制]]施行)。
 
* [[1973年]] - [[日本国有鉄道|国鉄]](当時)[[武蔵野線]]開通。西国分寺駅開業。それに伴い[[下河原線]]は廃止([[廃線]])。
 
 
 
=== 地名の由来 ===
 
[[741年]]に[[聖武天皇]]の命により建立された[[国分寺]]([[武蔵国分寺跡|武蔵国分寺]])がこの地にあったことに由来する。
 
<!--: 地名として国分寺を用いる例は、栃木県[[下野市]]国分寺、千葉県[[市原市]]国分寺台、神奈川県[[海老名市]]国分寺台、新潟県[[上越市]]大字毘沙門国分寺、新潟県[[佐渡市]]国分寺、大阪府[[大阪市]]北区国分寺、兵庫県[[姫路市]]御国野町国分寺、兵庫県[[豊岡市]]日高町国分寺、鳥取県[[鳥取市]]国府町国分寺、鳥取県[[倉吉市]]国分寺、岡山県[[津山市]]国分寺、山口県[[防府市]]国分寺町、香川県[[高松市]]国分寺町、鹿児島県[[薩摩川内市]]国分寺町などがある(自治体名として近年まで栃木県と香川県に国分寺町があったが、合併により、それぞれ[[下野市]]、[[高松市]]に編入された)-->
 
 
 
== 人口 ==
 
{{人口統計|code=13214|name=国分寺市}}
 
=== 昼夜間人口 ===
 
2005年の夜間人口(居住者)は115,238人である。市外からの通勤者と通学生および居住者のうちの市内に昼間残留する人口の合計である[[昼間人口]]は95,649人で昼は夜の0.83倍の人口となり、夜間に比べて昼の人口は2万人弱ほど減ることになる。平成22年国勢調査によれば、東京都[[東京都区部|特別区部]]への通勤率は32.7%である。
 
 
 
通勤者・通学者で見ると市内から市外へ出る通勤者38,106人、市外から市内へ入る通勤者は19.607人と通勤者では市外へ出る通勤者のほうが多く、学生でも市内から市外に出る通学生は7,826人、市外から市内へ入る通学生は6,736人と学生でも昼は市外へ流出する人数のほうが多い<ref>東京都編集『東京都の昼間人口2005』平成20年発行152-153ページ</ref>。なお、国勢調査では年齢不詳のものが東京都だけで16万人おり、この項の昼夜間人口に関しては年齢不詳の人物は数字に入っていないので数字の間に若干の誤差は生じる。
 
 
 
== 地域 ==
 
=== 町名 ===
 
国分寺市では、一部の区域で[[住居表示に関する法律]]に基づく[[住居表示]]が実施されている。また、それ以外の区域では町名地番整理が実施されており、両者を併せると、その実施率はほぼ100パーセントである。住居表示実施前の町名等欄で下線がある町名はその全部、それ以外はその一部である。
 
{{未完成の一覧}}
 
<!-- 町名の順序は、国分寺市統計書等公的資料の順序による。 -->
 
{{hidden begin
 
|title = 町名一覧(70町丁)
 
|titlestyle = text-align:center;
 
|border    = solid
 
}}
 
{|class="wikitable" style="width:100%; font-size:small"
 
|-
 
!style="width:12%;|町名
 
!style="width:12%;|町名の読み
 
!style="width:12%;|町区域設定年月日
 
!style="width:12%;|住居表示実施年月日
 
!style="width:36%;|住居表示実施前の町名等
 
!style="width:16%;|備考
 
|-
 
|'''[[東元町 (国分寺市)|東元町一丁目]]'''
 
|rowspan="4" style="border-bottom:1px solid"|ひがしもとまち
 
|1965年9月1日
 
|1965年9月1日
 
|大字国分寺字長谷戸・字殿ケ谷戸・字一里塚
 
|
 
|-
 
|'''[[東元町 (国分寺市)|東元町二丁目]]'''
 
|1965年9月1日
 
|1965年9月1日
 
|大字国分寺字殿ケ谷戸・字一里塚
 
|
 
|-
 
|'''[[東元町 (国分寺市)|東元町三丁目]]'''
 
|1965年9月1日
 
|1965年9月1日
 
|大字国分寺字押切間・字多喜窪・字八幡前
 
|
 
|-
 
|'''[[東元町 (国分寺市)|東元町四丁目]]'''
 
|1965年9月1日
 
|1965年9月1日
 
|大字国分寺字前野・字八幡前
 
|
 
|-
 
|'''[[西元町 (国分寺市)|西元町一丁目]]'''
 
|rowspan="4" style="border-bottom:1px solid"|にしもとまち
 
|1965年9月1日
 
|1965年9月1日
 
|大字国分寺字多喜窪・字八幡前
 
|
 
|-
 
|'''[[西元町 (国分寺市)|西元町二丁目]]'''
 
|1965年9月1日
 
|1965年9月1日
 
|大字国分寺字多喜窪・字八幡前・字黒鐘
 
|
 
|-
 
|'''[[西元町 (国分寺市)|西元町三丁目]]'''
 
|1965年9月1日
 
|1965年9月1日
 
|大字国分寺字八幡前・字前野・字黒鐘、大字府中字武蔵野
 
|
 
|-
 
|'''[[西元町 (国分寺市)|西元町四丁目]]'''
 
|1965年9月1日
 
|1965年9月1日
 
|大字国分寺字黒鐘、大字府中字武蔵野
 
|
 
|-
 
|'''[[南町 (国分寺市)|南町一丁目]]'''
 
|rowspan="3" style="border-bottom:1px solid"|みなみちょう
 
|1964年4月1日
 
|1964年4月1日
 
|大字国分寺字殿ケ谷戸・字長谷戸、大字本多新田字なだれ上
 
|
 
|-
 
|'''[[南町 (国分寺市)|南町二丁目]]'''
 
|1964年4月1日
 
|1964年4月1日
 
|大字国分寺字殿ケ谷戸
 
|
 
|-
 
|'''[[南町 (国分寺市)|南町三丁目]]'''
 
|1964年4月1日
 
|1964年4月1日
 
|大字国分寺字花沢
 
|
 
|-
 
|'''[[泉町 (国分寺市)|泉町一丁目]]'''
 
|rowspan="3" style="border-bottom:1px solid"|いずみちょう
 
|1964年11月3日
 
|1964年11月3日
 
|大字国分寺字押切間・字多喜窪
 
|
 
|-
 
|'''[[泉町 (国分寺市)|泉町二丁目]]'''
 
|1964年11月3日
 
|1964年11月3日
 
|大字国分寺字押切間・字多喜窪、大字恋ヶ窪字日影山
 
|
 
|-
 
|'''[[泉町 (国分寺市)|泉町三丁目]]'''
 
|1964年11月3日
 
|1964年11月3日
 
|大字国分寺字多喜窪、大字恋ヶ窪字日影山・字西ノ台
 
|
 
|-
 
|'''[[本町 (国分寺市)|本町一丁目]]'''
 
|rowspan="6" style="border-bottom:1px solid"|ほんちょう
 
|1965年11月1日
 
|1965年11月1日
 
|大字国分寺<u>字長谷戸</u>・字殿ケ谷戸、大字本多新田<u>字なだれ上</u>
 
|
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[本町 (国分寺市)|本町二丁目]]'''
 
|1965年11月1日
 
|1965年11月1日
 
|大字国分寺字殿ケ谷戸
 
|
 
|-
 
|2017年4月27日(変更)
 
|2017年4月27日
 
|本町3
 
|
 
|-
 
|rowspan="2"|'''[[本町 (国分寺市)|本町三丁目]]'''
 
|1965年11月1日
 
|1965年11月1日
 
|大字国分寺字花沢・字殿ケ谷戸
 
|
 
|-
 
|2017年4月27日(変更)
 
|2017年4月27日
 
|本町2、本町4
 
|
 
|-
 
|'''[[本町 (国分寺市)|本町四丁目]]'''
 
|1965年11月1日
 
|1965年11月1日
 
|大字国分寺字花沢、大字恋ヶ窪字本村附
 
|
 
|-
 
|'''[[本多 (国分寺市)|本多一丁目]]'''
 
|rowspan="5" style="border-bottom:1px solid"|ほんだ
 
|1965年11月1日
 
|1965年11月1日
 
|大字本多新田字札ノ丘、大字国分寺字殿ケ谷戸
 
|
 
|-
 
|'''[[本多 (国分寺市)|本多二丁目]]'''
 
|1965年11月1日
 
|1965年11月1日
 
|大字本多新田字札ノ丘、大字国分寺字花沢
 
|
 
|-
 
|'''[[本多 (国分寺市)|本多三丁目]]'''
 
|1965年11月1日
 
|1965年11月1日
 
|大字本多新田字上ノ井
 
|
 
|-
 
|'''[[本多 (国分寺市)|本多四丁目]]'''
 
|1965年11月1日
 
|1965年11月1日
 
|大字本多新田字上ノ井・字中ノ井
 
|
 
|-
 
|'''[[本多 (国分寺市)|本多五丁目]]'''
 
|1965年11月1日
 
|1965年11月1日
 
|大字本多新田字中ノ井・<u>字下ノ井</u>
 
|
 
|-
 
|'''[[東恋ヶ窪|東恋ヶ窪一丁目]]'''
 
|rowspan="6" style="border-bottom:1px solid"|ひがしこいがくぼ
 
|1967年9月1日
 
|未実施
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[東恋ヶ窪|東恋ヶ窪二丁目]]'''
 
|1967年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[東恋ヶ窪|東恋ヶ窪三丁目]]'''
 
|1967年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[東恋ヶ窪|東恋ヶ窪四丁目]]'''
 
|1967年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[東恋ヶ窪|東恋ヶ窪五丁目]]'''
 
|1967年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[東恋ヶ窪|東恋ヶ窪六丁目]]'''
 
|1967年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[西恋ヶ窪|西恋ヶ窪一丁目]]'''
 
|rowspan="4" style="border-bottom:1px solid"|にしこいがくぼ
 
|1981年10月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[西恋ヶ窪|西恋ヶ窪二丁目]]'''
 
|1981年10月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[西恋ヶ窪|西恋ヶ窪三丁目]]'''
 
|1981年10月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[西恋ヶ窪|西恋ヶ窪四丁目]]'''
 
|1981年10月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[東戸倉|東戸倉一丁目]]'''
 
|rowspan="2" style="border-bottom:1px solid"|ひがしとくら
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[東戸倉|東戸倉二丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[戸倉 (国分寺市)|戸倉一丁目]]'''
 
|rowspan="4" style="border-bottom:1px solid"|とくら
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[戸倉 (国分寺市)|戸倉二丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[戸倉 (国分寺市)|戸倉三丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[戸倉 (国分寺市)|戸倉四丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[日吉町 (国分寺市)|日吉町一丁目]]'''
 
|rowspan="4" style="border-bottom:1px solid"|ひよしちょう
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[日吉町 (国分寺市)|日吉町二丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[日吉町 (国分寺市)|日吉町三丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[日吉町 (国分寺市)|日吉町四丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[内藤 (国分寺市)|内藤一丁目]]'''
 
|rowspan="2" style="border-bottom:1px solid"|ないとう
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[内藤 (国分寺市)|内藤二丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[富士本|富士本一丁目]]'''
 
|rowspan="3" style="border-bottom:1px solid"|ふじもと
 
|1970年2月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[富士本|富士本二丁目]]'''
 
|1970年2月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[富士本|富士本三丁目]]'''
 
|1970年2月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[新町 (国分寺市)|新町一丁目]]'''
 
|rowspan="3" style="border-bottom:1px solid"|しんまち
 
|1968年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[新町 (国分寺市)|新町二丁目]]'''
 
|1968年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[新町 (国分寺市)|新町三丁目]]'''
 
|1968年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[並木町 (国分寺市)|並木町一丁目]]'''
 
|rowspan="3" style="border-bottom:1px solid"|なみきちょう
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[並木町 (国分寺市)|並木町二丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[並木町 (国分寺市)|並木町三丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[北町 (国分寺市)|北町一丁目]]'''
 
|rowspan="5" style="border-bottom:1px solid"|きたまち
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[北町 (国分寺市)|北町二丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[北町 (国分寺市)|北町三丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[北町 (国分寺市)|北町四丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[北町 (国分寺市)|北町五丁目]]'''
 
|
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[光町 (国分寺市)|光町一丁目]]'''
 
|rowspan="3" style="border-bottom:1px solid"|ひかりちょう
 
|1969年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[光町 (国分寺市)|光町二丁目]]'''
 
|1969年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[光町 (国分寺市)|光町三丁目]]'''
 
|1969年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[高木町 (国分寺市)|高木町一丁目]]'''
 
|rowspan="3" style="border-bottom:1px solid"|たかぎちょう
 
|1970年2月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[高木町 (国分寺市)|高木町二丁目]]'''
 
|1970年2月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[高木町 (国分寺市)|高木町三丁目]]'''
 
|1970年2月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[西町 (国分寺市)|西町一丁目]]'''
 
|rowspan="5"|にしまち
 
|1969年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[西町 (国分寺市)|西町二丁目]]'''
 
|1969年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[西町 (国分寺市)|西町三丁目]]'''
 
|1969年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[西町 (国分寺市)|西町四丁目]]'''
 
|1969年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|'''[[西町 (国分寺市)|西町五丁目]]'''
 
|1969年9月1日
 
|未実施<ref group="†" name="*" />
 
|
 
|
 
|-
 
|}
 
<references group="†">
 
<ref group="†" name="*">町名地番整理実施区域</ref>
 
</references>
 
{{hidden end}}
 
 
 
=== 郵便 ===
 
'''郵便番号'''
 
* '''185-00xx''' - [[国分寺郵便局]]管轄
 
 
 
=== 電話番号 ===
 
'''市外局番等'''
 
* '''042'''-20x・3xx・40x - 国分寺[[単位料金区域|MA]]
 
:* 下記の立川MAに属する区域を除く。
 
* '''042'''-5xx・80x・84x - 立川[[単位料金区域|MA]]
 
:* 高木町、戸倉三丁目、内藤、西町、光町、日吉町二・三丁目、富士本に限る。
 
 
 
== 行政 ==
 
=== 市長 ===
 
* [[井澤邦夫]]([[2013年]][[7月13日]]就任、2期目)
 
=== 議会 ===
 
{{main|国分寺市議会}}
 
*議長:木村 徳(きむら いさお)2017年5月10日就任
 
*副議長:田中政義(たなか まさよし)2017年5月10日就任
 
*定数:24人(任期:2019年4月30日まで)
 
{| class="wikitable"
 
|+ 会派別名簿(2017年11月9日現在)<ref>{{Cite web |url=http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shigikai/1000104.html |title=各会派所属議員名簿 |publisher=国分寺市議会 |accessdate=2018-01-30 }}</ref>
 
|-
 
!会派名!!議席数!!代表者
 
|-
 
|[[自由民主党 (日本)|自民党]]新政会||align="center"|8||尾澤しゅう
 
|-
 
|国分寺政策市民フォーラム||align="center"|4||皆川りうこ
 
|-
 
|[[公明党]]||align="center"|4||さの久美子
 
|-
 
|国分寺・[[東京・生活者ネットワーク|生活者ネットワーク]]||align="center"|3||高瀬かおる
 
|-
 
|無会派([[日本共産党]]国分寺市議団)||align="center"|2||中山 ごう
 
|-
 
|(無会派)||align="center"|3||
 
|}
 
 
 
=== 広域行政 ===
 
* [[東京都十一市競輪事業組合]] - 八王子、武蔵野、青梅、昭島、調布、町田、小金井、小平、日野、東村山、および国分寺市の11市で[[京王閣競輪場|京王閣競輪]]を開催している。
 
* [[東京都四市競艇事業組合]] - 小平、日野、東村山、および国分寺市の4市で[[多摩川競艇場|多摩川競艇]]を開催している。
 
 
 
=== 指定金融機関 ===
 
[[多摩信用金庫]](本店・[[立川市]])を指定している。これは、同庫の直接の前身である多摩中央信用金庫を指定していたものを継承したため。
 
 
 
== 国政・都政 ==
 
=== 国政 ===
 
[[衆議院]][[小選挙区]]選挙では[[東京都第19区|東京19区]](小平・国分寺・西東京)に属する(2017年の区割り変更により、東京19区に属していた国立市が[[東京都第21区|東京21区]]に変更になった)。
 
 
 
近年選出の議員は以下のとおり。
 
* 任期 : 2017年(平成29年)10月22日 - 2021年(平成33年)10月21日(「[[第48回衆議院議員総選挙]]」参照)
 
** [[松本洋平]]([[自由民主党 (日本)|自由民主党]])(選挙区)
 
** [[末松義規]]([[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]])(比例復活)
 
 
 
=== 都政 ===
 
[[国立市]]とともに北多摩2区に属する。定数は2人。近年選出の議員は以下のとおり。
 
* 2017年7月
 
** 岡本光樹([[都民ファーストの会]])
 
** 山内玲子([[東京・生活者ネットワーク]])
 
 
 
== 経済 ==
 
=== 産業 ===
 
==== 主な産業 ====
 
(産業別事業所数上位5位まで。カッコ内は構成比。2001年10月1日現在)
 
# 卸売・小売業、飲食店 1,478 (45.2%)
 
# サービス業 1,105 (33.8%)
 
# 建設業 262 (8.0%)
 
# 不動産業 169 (5.2%)
 
# 製造業 126 (3.8%)
 
 
 
==== 産業人口 ====
 
(産業別就業者数上位5位まで、単位・人。カッコ内は構成比。2001年10月1日現在)
 
# サービス業 12,153 (38.6%) 
 
# 卸売・小売業、飲食店 11,853 (37.6%)
 
# 製造業 2,085 (6.6%)
 
# 建設業 2,004 (6.4%)
 
# 不動産業 1,191 (3.8%)
 
 
 
==== 主な事業所 ====
 
* [[日立製作所]] - 中央研究所
 
* [[JR]]グループ
 
** [[鉄道総合技術研究所]](鉄道総研) - 国立研究所
 
**: 所在地の町名は光町である。[[東海道新幹線]]ひかりの基礎研究が当所で行われていたことによる。
 
** [[鉄道情報システム]]
 
**: [[マルス (システム)|マルス]]([[みどりの窓口]])のホストコンピュータを運営している。かつてはホストコンピュータもここにあった。
 
* [[リオン]]
 
* [[Olympicグループ]]
 
 
 
=== 商業 ===
 
==== 商業施設 ====
 
* [[セレオ国分寺]]
 
** 国分寺[[丸井|マルイ]]
 
** [[無印良品]]
 
** [[タリーズコーヒー]]
 
** [[紀伊國屋書店]]
 
** [[新星堂]]
 
** [[ノジマ]]
 
** [[ロフト (雑貨店)|ロフト]]
 
** [[ユニクロ]]
 
* [[nonowa西国分寺]]
 
 
 
== 姉妹都市・提携都市 ==
 
*[[ファイル:Flag of Niigata Prefecture.svg|25px]][[新潟県]][[佐渡市]]
 
**[[1989年]][[4月1日]] 旧[[佐渡郡]][[真野町]] 姉妹都市提携
 
* {{Flagicon|AUS}} [[マリオン (オーストラリア)|マリオン市]]([[オーストラリア連邦]] [[南オーストラリア州]])
 
**[[1993年]][[4月2日]] 姉妹都市提携
 
*[[ファイル:Flag of Nagano Prefecture.svg|25px]][[長野県]][[飯山市]]
 
**[[2012年]][[11月14日]] 災害時相互応援協定
 
**[[2017年]][[5月17日]] 友好都市協定
 
 
 
== 住宅団地 ==
 
* 都市再生機構けやき台第2団地 - 昭和42年 : 国分寺都市計画事業(一団地の住宅施設)
 
* 西国分寺ゆかり参番街
 
* 都営住宅武蔵国分寺公園
 
 
 
== 教育 ==
 
=== 小学校 ===
 
* 市立
 
** [[国分寺市立第一小学校|第一小学校]]
 
** [[国分寺市立第二小学校|第二小学校]]
 
** [[国分寺市立第三小学校|第三小学校]]
 
** [[国分寺市立第四小学校|第四小学校]]
 
** [[国分寺市立第五小学校|第五小学校]]
 
** [[国分寺市立第六小学校|第六小学校]]
 
** [[国分寺市立第七小学校|第七小学校]]
 
** [[国分寺市立第八小学校|第八小学校]]
 
** [[国分寺市立第九小学校|第九小学校]]
 
** [[国分寺市立第十小学校|第十小学校]]
 
 
 
=== 中学校 ===
 
* 市立
 
** [[国分寺市立第一中学校|第一中学校]]
 
** [[国分寺市立第二中学校|第二中学校]]
 
** [[国分寺市立第三中学校|第三中学校]]
 
** [[国分寺市立第四中学校|第四中学校]]
 
** [[国分寺市立第五中学校|第五中学校]]
 
 
 
=== 高等学校 ===
 
* 都立
 
** [[東京都立国分寺高等学校]]
 
* 私立
 
** [[早稲田大学系属早稲田実業学校初等部・中等部・高等部|早稲田実業学校]]
 
 
 
=== 高等専修学校 ===
 
* [[日本芸術高等学園]]
 
 
 
=== 大学 ===
 
* [[東京経済大学]]国分寺キャンパス
 
 
 
== 図書館 ==
 
* 都立
 
** [[東京都立図書館#東京都立多摩図書館|東京都立多摩図書館]](2017年1月に、[[立川市]]より移転)
 
* 市立
 
** 本多図書館
 
** 恋ヶ窪図書館
 
** 光図書館
 
** もとまち図書館
 
** 並木図書館
 
 
 
== 交通・防災 ==
 
[[ファイル:Kokubunji-Station-2005-8-28.jpg|thumb|国分寺駅]]
 
 
 
=== 鉄道 ===
 
中心となる駅は'''[[国分寺駅]]'''。市役所最寄り駅は'''[[恋ヶ窪駅]]'''。
 
 
 
* [[東日本旅客鉄道]](JR東日本)
 
** [[中央本線]]:国分寺駅 - [[西国分寺駅]]
 
*** 西国分寺駅西隣の[[国立駅]]([[国立市]])は当市から徒歩約100mの場所にあり、当市の西部地区は国立駅が最寄りとなる{{refnest|group="注釈"|西部地区から国立駅への路線バス網が発達している他、国立駅の東京方の高架下にある「国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ」内には、国分寺市役所のサービスコーナーが設けられている<ref>[http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shisetsu/shikanren/shisho/1003816.html 国立駅前市民サービスコーナー(国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ内)] - 国分寺市ホームページ 施設情報</ref>。<br>また、当市所在の[[鉄道総合技術研究所]]国立研究所は、最寄り駅が当駅の為にこの名で呼ばれている。}}。
 
** [[武蔵野線]]:西国分寺駅
 
<!--*** 中央本線支線(通称:[[下河原線]]):国分寺駅([[廃線]])-->
 
* [[西武鉄道]]
 
** [[西武国分寺線]]:国分寺駅 - 恋ヶ窪駅
 
** [[西武多摩湖線]]:国分寺駅
 
 
 
=== 道路 ===
 
* [[主要地方道]]
 
** [[東京都道7号杉並あきる野線]]([[五日市街道]])
 
** [[東京都道・埼玉県道16号立川所沢線|東京都道16号立川所沢線]]([[府中街道]])
 
** [[東京都道17号所沢府中線]](府中街道)
 
* [[都道府県道|一般都道]]
 
** [[東京都道133号小川山府中線]](国分寺街道)
 
** [[東京都道134号恋ヶ窪新田三鷹線]](連雀通り)
 
** [[東京都道145号立川国分寺線]](多喜窪通り)
 
** [[東京都道222号国立停車場恋ヶ窪線]]
 
 
 
=== バス ===
 
[[ファイル:Bunbus.JPG|thumb|ぶんバス]]
 
* [[東日本旅客鉄道|JR]][[中央本線]][[国分寺駅]]と[[東京国際空港|羽田空港]]を結ぶリムジンバスが1日数本出ている。
 
* JR中央本線国分寺駅南口から[[京王線]][[府中駅 (東京都)|府中駅]],[[東京都立多摩総合医療センター|総合医療センター]],小平団地,を結ぶバス路線がある。([[京王電鉄バス]]・[[京王バス中央]])
 
* JR中央本線国分寺駅北口から[[小平市]]回田町,[[公立昭和病院|昭和病院]],[[西武新宿線]][[花小金井駅]]南口を結ぶバス路線がある。([[立川バス]])
 
* JR中央本線国分寺駅北口から西武小平営業所,西武新宿線[[小平駅]]南口,[[武蔵野美術大学]]を結ぶバス路線がある。([[西武バス]])
 
* JR中央本線国立駅北口から国分寺市役所、[[西武国分寺線]] [[恋ヶ窪駅]]を通るバスがある。「戸倉循環」(立川バス)
 
* JR中央本線[[西国分寺駅]]から総合医療センター,JR[[南武線]] [[西府駅]]を結ぶバス路線がある。(京王バス中央・京王電鉄バス)
 
* [[コミュニティバス]]の「[[ぶんバス]]」が運行されている。(東元町ルート・日吉町ルート・本多ルート・西町ルート・万葉ルートの5系統)。
 
 
 
=== 防災 ===
 
[[東京消防庁]] [[東京消防庁第八消防方面本部|第八消防方面本部]]
 
* 国分寺[[消防署]](本多1-7-15)[[特別消火中隊]]・[[救急隊]]1
 
** 戸倉出張所(新町1-14-8)救急隊1
 
** 西元出張所(西元町1-13-31)救急隊無
 
 
 
国分寺町警察署は[[1951年]]に[[小金井警察署]](当時:小金井町警察署)へ統廃合されたため、同署が両市を管轄している。
 
 
 
== 地域放送 ==
 
* [[ケーブルテレビ]]
 
** [[ジェイコム東京]]
 
 
 
== 観光 ==
 
[[ファイル:Tonogayato Teien.jpg|thumb|400px|殿ヶ谷戸庭園]]
 
=== 名所・旧跡 ===
 
* [[武蔵国分寺跡]]・武蔵国分尼寺跡
 
* [[中央鉄道学園]]跡地
 
* 市立黒鐘公園
 
* [[殿ヶ谷戸庭園|東京都立殿ヶ谷戸庭園]]
 
* [[武蔵国分寺公園|東京都立武蔵国分寺公園]]
 
* [[お鷹の道・真姿の池湧水群]]([[東京都]][[名勝]]、[[名水百選]]、東京の名湧水57選)
 
* 万葉植物園
 
 
 
=== 祭・イベント ===
 
* いずみ春の祭典(3月)
 
* 万葉花まつり(4月)
 
* 武蔵国分寺薪能(8月)
 
* 市民文化祭(10月)
 
* 国分寺まつり(11月)
 
 
 
== 著名な出身者 ==
 
=== 芸能 ===
 
* [[忌野清志郎]]([[音楽家|ミュージシャン]]、[[RCサクセション]]。小学、中学、高校時代に国分寺市在住)
 
* [[加藤慶之]](ミュージシャン、[[RAG FAIR]])
 
* [[小清水亜美]]([[声優]])
 
*[[千紘れいか]]([[女優]])
 
* [[土屋礼央]](ミュージシャン、RAG FAIR)
 
*[[永池南津子]](女優)
 
* [[城咲あい]](元[[宝塚歌劇団]][[月組]]娘役)
 
* [[星風まどか]](宝塚歌劇団[[宙組]]トップ娘役)
 
 
 
=== スポーツ ===
 
* [[安柄俊]]([[サッカー選手]])
 
* [[木田優夫]]([[プロ野球選手]])
 
* [[清水康也]](サッカー選手)
 
* [[舞 (格闘家)|舞]](女子格闘家)
 
* [[村上☆健]]([[リングアナウンサー]])
 
 
 
=== 文化 ===
 
* [[森ゆきえ]]([[漫画家]])
 
* [[庄司紗矢香]]([[ヴァイオリニスト]])
 
* [[川畑恒一]]([[北海道放送]][[アナウンサー]])
 
* [[福間洸太朗]] ([[ピアニスト]])
 
 
 
== 国分寺を舞台とする作品 ==
 
* [[野球狂の詩]] - [[水島新司]]の人気野球漫画。[[セントラル・リーグ|セ・リーグ]]のプロ野球球団・[[東京メッツ]]が国分寺球場を本拠地とする(球団、球場は架空)。また彼の作品[[一球さん]]にも恋ヶ窪商業という架空の高校が登場する。
 
* さらば国分寺書店のオババ - [[椎名誠]]のデビュー作。モデルになった国分寺書店は国分寺駅南口を出て左へ100m程度に実在していたものの、現在廃業している。
 
* [[バッテリー (かわぐちかいじの漫画)|バッテリー]] - [[かわぐちかいじ]]の野球漫画。主人公海部一樹の出身校が国分寺南高校となっている(高校名は架空)。
 
* 映画[[武蔵野夫人]] - 埋め立てられる前の姿見の池周縁で撮影<ref>[http://www.youtube.com/watch?v=AiT1jRPLWbI 武蔵野夫人] </ref>。
 
* 恋ヶ窪・ワークス(大森しんやの漫画) - 2003年
 
 
 
== その他 ==
 
* [[ぶんじほたるホッチ]] - 国分寺市のイメージキャラクター
 
* [[にしこくん]] - 西国分寺のゆるキャラクター (国分寺市非公認)
 
 
 
== 脚注 ==
 
{{脚注ヘルプ}}
 
=== 注釈 ===
 
{{Reflist|group="注釈"}}
 
=== 出典 ===
 
{{Reflist}}
 
 
 
== 関連項目 ==
 
* [[国分寺]]
 
* [[全国市町村一覧]]
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
* {{official website}}
+
* [http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/ 国分寺市]
* {{Twitter|kokubunji_koho|東京都国分寺市広報}}
 
* [http://kokubunjimonogatari.com/ 国分寺物語]
 
* {{Commonscat-inline}}
 
  
 
{{Geographic Location
 
{{Geographic Location
826行目: 42行目:
 
{{国分寺市の町名}}
 
{{国分寺市の町名}}
 
{{多摩地区の主な都市}}
 
{{多摩地区の主な都市}}
{{Normdaten}}
+
 
 +
{{テンプレート:20180815sk}}
 
{{デフォルトソート:こくふんしし}}
 
{{デフォルトソート:こくふんしし}}
 
[[Category:国分寺市|*]]
 
[[Category:国分寺市|*]]
 
[[Category:東京都の市町村]]
 
[[Category:東京都の市町村]]
 
[[Category:北多摩地域]]
 
[[Category:北多摩地域]]

2018/10/17/ (水) 23:55時点における最新版


国分寺市(こくぶんじし)

東京都中央部,武蔵野台地上にある市。 1964年市制。奈良時代に武蔵国分寺がおかれ,地名の由来となった。かつては畑作と養蚕を行う農村地帯であったが,第2次世界大戦後,住宅都市として急速に発展,人口も急増。武蔵国分寺跡 (史跡) ,東京経済大学,鉄道総合技術研究所,日立製作所の研究施設などがある。 JR中央線が東西に通り,西国分寺駅で武蔵野線が交差。国分寺駅から西武鉄道多摩湖線,国分寺線が分岐する。

外部リンク





楽天市場検索: