ワクナガレオリック

提供: miniwiki
2018/7/29/ (日) 07:56時点におけるja>56whitestoneによる版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

テンプレート:ハンドボールチーム ワクナガレオリック: WAKUNAGA LEOLIC)は、広島県安芸高田市(旧・高田郡甲田町)を本拠地に活動する、男子ハンドボールチーム。日本ハンドボールリーグ所属。

概要

母体は湧永製薬。1969年に創部。2007年から愛称を「レオリック(LEOLIC)」に、由来は湧永の製品である「レオピン」とその原料「ガーリック(にんにく)」からとった造語である。ユニフォームカラーは「赤」。 ホームは安芸高田市にある湧永満之記念体育館

日本ハンドボールリーグには1976年の発足以来1部に所属している古豪であり、日本代表にも多数の選手を輩出、全日本総合選手権では7連覇を含む優勝14回、日本ハンドボールリーグ8回、全日本実業団選手権16回、国民体育大会18回(広島県選抜も含む)の優勝、四冠2度を記録した。日本ハンドボールリーグの優勝は第22回(1997-1998年シーズン)を最後に遠ざかっている。

歴史

1969年4月、ミュンヘンオリンピックでハンドボールが正式種目に復活した流れを受けて、ハンドボール選手だった後の二代目社長・湧永儀助の発案で、市原則之木野実ら8名の部員で創部。当初の本拠地は大阪市で練習場探しにも苦労していた。また会社の社名も知られておらず、テレビ局が「ゆうえい」などとアナウンスしたため、急遽カタカナ表記で試合に臨んだ逸話が残る。年々、有望新人がチームに加わり強豪チームに成長。

1970年全日本総合選手権で全国デビューし初出場で決勝進出。決勝の相手は当時の王者・大崎電気だったが、延長の末に敗れた。同年の岩手国体では、大同特殊鋼の主力で固めた全愛知を降し初のタイトル獲得。

1976年に本拠地を創業者・湧永満之の故郷・広島県高田郡甲田町へ移転。大阪では練習場探しに苦労したため、練習の便宜を考え専用コートを持つ広島工場に移す会社の強化策の一つでもあった。

2007年よりチーム愛称を「レオリック(LEOLIC)」とした。同年9月30日の対豊田合成戦で、日本リーグ史上初のチーム通算1万得点を突破した。1万点目は山口修の得点だった。

2009年トキめき新潟国体で優勝。国体では7年ぶり、主要大会では2007年全日本実業団選手権以来の優勝となった[1]

選手・スタッフ

現役選手

# Pos. 選手名 年齢 出身校 備考
1 日本の旗 GK 志水孝行 41歳 大阪体育大学
2 日本の旗 LB 谷村遼太 38歳 大阪体育大学
3 日本の旗 PV 松本崇聖 32歳 日本体育大学
4 日本の旗 PV 助安功成 30歳 大阪体育大学
5 日本の旗 LB 成田幸平 35歳 大阪体育大学 日本の旗 日本代表 (JAPAN CUP / AG)
6 日本の旗 RW 野村浩輝 34歳 中京大学
7 日本の旗 CB 東江太輝 (キャプテン) 35歳 日本体育大学
8 日本の旗 RB 小賀野龍也 36歳 中央大学
9 日本の旗 CB 佐藤智仁 39歳 名城大学
12 日本の旗 GK 伊藤浩太郎 34歳 名城大学
14 日本の旗 LB 仁平昌利 36歳 早稲田大学
18 日本の旗 RB 中浦成崇 36歳 大阪体育大学
19 日本の旗 RW 後藤悟 28歳 大阪体育大学 2018年加入 (2017年度)
21 日本の旗 LW 西田祐輝 29歳 大阪体育大学 2018年加入 (2017年度)
22 日本の旗 GK 荻原良太 33歳 明治大学
23 日本の旗 LW 福田将太 31歳 日本体育大学
31 日本の旗 CB 庄子直志 29歳 国士舘大学 2018年加入 (2017年度)
2018年7月29日更新[2] / ○は新人、△は移籍、□は復帰

スタッフ

役職 氏名
オーナー 湧永寛仁
GM 直原寛
部長 直原寛
監督 杉山裕一
コーチ 山中基
2018年7月1日更新[2][3]

歴代監督

  • 日本の旗 渡辺一巳:1969年 - 1970年
  • 日本の旗 村中明朗:1972年 - 1975年
  • 日本の旗 市原則之:1976年 - 1979年
  • 日本の旗 木野実:1980年 - 1982年
  • 日本の旗 津川昭:1983年 - 1985年
  • 日本の旗 山本伸二:1986年 - 1987年
  • 日本の旗 服部秀人(福井秀人):1988年 - 1990年
  • 日本の旗 井藤英忠:1991年 - 1993年
  • 日本の旗 酒巻清治:1994年 - 1995年
  • 日本の旗 河原隆雅:1996年 - 1999年
  • 日本の旗 酒巻清治:2000年 - 2003年
  • 日本の旗 中山剛:2004年 - 2008年
  • 日本の旗 山口修:2008年 - 2011年(選手兼任
  • 日本の旗 玉村健次:2011年 - 2014年
  • 日本の旗 中山剛:2014年 - 2017年
  • 日本の旗 杉山裕一:2017年 -

主な過去所属選手

成績

日本ハンドボールリーグ

プレーオフは1992-93年シーズンから導入。

順位 レギュラーシーズン 東アジア
クラブ選手権
順位 得点 失点
1976-77 2位 7 6 1 0 206 115
1977-78 優勝 14 13 1 0 321 165
1978-79 2位 14 12 0 2 339 199
1979-80 2位 10 9 0 1 262 168
1980-81 2位 5 4 1 0 128 74
1981-82 2位 10 8 1 1 282 168
1982-83 2位 10 8 0 2 251 187
1983-84 優勝 10 10 0 0 214 164
1984-85 2位 5 3 1 1 100 85
1985-86 優勝 8 7 0 1 189 138
1986-87 2位 10 7 0 3 231 202
1987-88 優勝 5 5 0 0 135 92
1988-89 2位 10 8 0 2 241 194
1989-90 優勝 10 9 1 0 258 210
1990-91 優勝 14 13 1 0 404 302
1991-92 4位 14 5 3 6 343 330
1992-93 優勝 1位 14 12 1 1 391 310
1993-94 2位 1位 14 11 0 3 376 323
1994-95 4位 14 7 3 4 361 328
1995-96 2位 2位 14 10 2 2 335 292
1996-97 3位 3位 14 10 1 3 318 260
1997-98 優勝 1位 14 11 2 1 347 264
1998-99 4位 14 8 1 5 297 270
1999-00 3位 3位 14 9 0 5 343 261
2000-01 2位 1位 14 13 0 1 364 258
2001-02 2位 3位 14 10 0 4 390 312
2002-03 2位 2位 21 16 1 4 637 491
2003-04 3位 2位 14 10 1 3 369 288 -
2004-05 3位 3位 18 8 3 7 422 397 -
2005-06 3位 3位 18 12 1 5 513 473 -
2006-07 2位 2位 18 14 0 4 608 427 -
2007-08 2位 1位 16 13 2 1 547 410 準優勝
2008-09 3位 3位 18 13 1 4 541 438 -
2009-10 3位 3位 14 9 1 4 435 349 -
2010-11 2位 2位 14 10 2 2 411 338 3位
2011-12 4位 4位 14 8 0 6 423 386 -
2012-13 3位 3位 16 9 1 6 449 399 -
2013-14 4位 4位 16 9 1 6 418 405 -
2014-15 6位 16 6 2 8 446 435 -
2015-16 5位 16 8 1 7 412 399 -
2016-17 4位 4位 16 9 3 4 393 381 -
2017-18 5位 24 12 2 10 564 594 -

大会・選手権

日本選手権 社会人選手権 国民体育大会
1969年 - - -
1970年 準優勝 優勝 優勝
1971年 準優勝 3位 優勝
1972年 優勝 3位 優勝
1973年 準優勝 4位 4位
1974年 準優勝 準優勝 準優勝
1975年 準優勝 準優勝 4位
1976年 優勝 準優勝 -
1977年 準優勝 準優勝 準優勝
1978年 準優勝 優勝 準優勝
1979年 優勝 準優勝 準優勝
1980年 優勝 準優勝 準優勝
1981年 優勝 優勝 優勝
1982年 優勝 優勝 優勝
1983年 優勝 優勝 優勝
1984年 優勝 3位 優勝
1985年 優勝 3位 優勝
1986年 準優勝 優勝 準優勝
1987年 優勝 準決勝 -
1988年 準優勝 優勝 準優勝
1989年 準優勝 優勝 3位
1990年 優勝 優勝 優勝
1991年 3位 4位 優勝
1992年 3位 3位 優勝
1993年 準々決勝敗退 優勝 優勝
1994年 3位 3位 準優勝
1995年 準々決勝敗退 優勝 優勝
1996年 3位 準優勝 準優勝
1997年 準優勝 準優勝 優勝
1998年 準優勝 優勝 準優勝
1999年 ベスト4 優勝 3位
2000年 ベスト4 優勝 優勝
2001年 ベスト4 優勝 優勝
2002年 準優勝 3位 優勝
2003年 優勝 3位 準優勝
2004年 優勝 準優勝 3位
2005年 ベスト4 3位 準優勝
2006年 準々決勝敗退 3位 準優勝
2007年 ベスト4 優勝 準優勝
2008年 ベスト4 準優勝 4位
2009年 準優勝 ベスト4 優勝
2010年 ベスト4 4位 4位
2011年 準々決勝敗退 5位 準優勝
2012年 優勝 4位 4位
2013年 ベスト4 5位 3位
2014年 8位 7位 4位
2015年 準々決勝敗退 5位 3位
2016年 準々決勝敗退 8位 1回戦敗退
2017年 ベスト4 9位 2回戦敗退
2018年 9位

普及活動

1978年、甲田町内3小学校である甲立小学校小田小学校小田東小学校を対象に、選手を派遣しハンドボール教室を開始。1991年、甲田中学校でハンドボール部が創部されたのを期に選手を派遣し指導を開始。2000年、向原高校でも指導を開始した[4]

脚注

  1. 中国新聞 (2009年10月7日). “湧永、7年ぶり美酒 新潟国体ハンドボール成年男子”. . 2009閲覧.
  2. 2.0 2.1 選手/スタッフ紹介 WAKUNAGA HANDBALL CLUB "LEOLIC"
  3. 湧永製薬 - 第42回日本リーグ 日本ハンドボールリーグ
  4. 中国新聞 (2000年5月27日). “企業の支援”. . 2010閲覧.

参考文献

  • 湧永製薬ハンドボール部創部30周年記念誌 湧永製薬ハンドボール部OB会(会長・市原則之) 1999年
  • 金枡晴海著『広島スポーツ100年』 中国新聞社 1979年
  • 河野徳男著『広島スポーツ史』 財団法人広島県体育協会 1984年

関連項目

外部リンク

テンプレート:日本ハンドボールリーグ男子

テンプレート:Handball-stub