ユーラシア大語族

提供: miniwiki
2018/10/5/ (金) 16:18時点におけるja>新幹線による版 (128.53.22.11 (会話) による ID:70166179 の版を取り消し)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
ユーラシア大語族
話される地域:  ユーラシア
言語系統: ノストラティック大語族 (?)
 ユーラシア大語族
下位言語:
ニブフ語 (含む場合がある)
エトルリア語 (含む場合がある)

ユーラシア大語族(ユーラシアだいごぞく、Eurasiatic)はユーラシアの多くの語族を内包する大語族の仮説。欧亜語族(おうあごぞく)ともいう。本大語族は100年以上前から提唱されており、ジョセフ・グリーンバーグの1990年の案が最も有名である。

ユーラシア大語族の下位語族は案によって変動があるが、典型的にはアルタイ諸語モンゴル諸語ツングース諸語テュルク諸語)、チュクチ・カムチャツカ語族エスキモー・アレウト語族インド・ヨーロッパ語族ウラル語族(グリーンバーグはウラル・ユカギール語族としている)が含まれる。 またカルトヴェリ語族ドラヴィダ語族ニブフ語エトルリア語日本語朝鮮語アイヌ語を含む案もある。またより大きな括りとしてユーラシア大語族をノストラティック大語族に含む考えもある。しかし、これらの説は、一般に有効とはみなされていない。

大語族としての位置づけ