マルカム3世 (スコットランド王)

提供: miniwiki
2018/8/31/ (金) 23:28時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

マルカム3世ゲール語Máel Coluim III mac Donnchada, 英語:Malcolm III, 1031年 - 1093年11月13日)は、スコットランド王(在位:1058年3月17日 - 1093年11月13日)。マルカム・カンモー(Molcolm Canmore:canmoreとは大きな頭の意)の渾名で知られ、大首領王と呼ばれる。ダンカン1世ノーサンブリア伯シューアドの妹シビルの長男[1]で、ドナルド3世の兄。

生涯

1040年に父が従叔父のマクベスに殺されると、伯父のシューアドに連れられてイングランドに逃れ、青年期までサクソン風に育てられた[2]

1054年にシューアドと共にスコットランドに戻り、スクーンでマクベスを敗走させ、1057年にはランファナンの戦いEnglish版でマクベスを討ち取った。王位がケネス3世の曾孫ルーラッハ(マクベスの継子)に移ると、その4ヶ月後ストラスボギーでルーラッハを討ち取り、マルカム3世として即位した[2]

翌年にはスコットランド北端のオークニー諸島の領主でオークニー伯シグルズの長男トールフィンの未亡人で、ノルウェー王の血を引くイーンガボーグを王妃とした[3]

1066年ノルマンディー公ギヨーム2世がイングランドを制圧し、イングランド王ウィリアム1世となった(ノルマン・コンクエスト)。サクソン王ハロルド2世の継承者(エドマンド2世の孫)エドガー・アシリングとその姉マーガレットが逃亡の途中で船が遭難し、スコットランド東岸に打ち上げられた。イーンガボーグをすでに失っていたマルカム3世は、マーガレットと再婚した。

サクソン好みのマルカム3世は、サクソン王の血を引くマーガレットと共にフューダリズムを推し進めた。また、宮廷の習慣をサクソン方式に改め、教会の行事や典礼を伝統的なケルト式からローマ式に改革した(マーガレットは、その功績から後に聖マーガレットと呼ばれることになった)[4]

イングランドへはたびたび侵攻した。しかし、1071年にはウィリアム1世に攻め込まれて、イングランドへの臣従を誓い、長男ダンカン(後のダンカン2世)を人質に取られた[5]

マルカム3世はその後もイングランドへの侵攻を繰り返したが、1093年11月13日、5度目のイングランド侵攻において戦死した。弟のドナルド3世がサクソン方式に反発した貴族に擁立されてスコットランド王に即位したが、イングランドに残されていたダンカンがウィリアム2世の援助でドナルド3世を廃位させて即位した。しかし、間もなく反対派に暗殺され、ドナルド3世が復位して王位継承は混乱していった。

子女

1059年、フィン・アルネッソンとベルグリョート(シュル家)との娘イーンガボーグと結婚し、3人の子を儲けた。

  1. ダンカン2世(1060年 - 1094年)
  2. ドナルド(? - 1085年)
  3. マルカム(? - 1094年

1069年または1070年にダンファームリン・アビーでエドワード・アシリングの娘マーガレットと結婚し、8人の子を儲けた。

  1. エドワード(? - 1093年) - イングランド遠征の帰途にジェドバラで死去[6]
  2. エドマンド(1070年? - 1097年?)
  3. エドガー(1072年 - 1107年)
  4. エゼルレッド(生没年不詳) - ダンケルドの修道院長
  5. アレグザンダー1世(1078年 - 1124年)
  6. デイヴィッド1世(1080年 - 1153年)
  7. イーディス(マティルダ)(1080年頃 - 1118年) - イングランド王ヘンリー1世
  8. マリー(1082年 - 1116年) - 1102年にブローニュ伯ウスタシュ3世と結婚。イングランド王スティーヴンマティルドの母

脚注

  1. 「フォーティヴィオットの水車番の娘」との間の庶子ともいわれる(トランター、p. 43)。
  2. 2.0 2.1 森、p. 38
  3. 森、p. 39
  4. 森、p. 45
  5. 森、p. 46
  6. トランター、p. 57

参考文献

  • 森護 『スコットランド王室史話』 大修館書店、1988年
  • ナイジェル・トランター 『スコットランド物語』 大修館書店、1997年
  • Jiří Louda, Michael Maclagan, Lines of Succession, Little,Brown & Company, 1981.

関連項目