ハロルド2世 (イングランド王)

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ファイル:Bayeux Tapestry scene57 Harold death.jpg
バイユーのタペストリーに描かれた、ヘイスティングズの戦いにおけるハロルド2世の戦死の模様。そのうちのどの戦士がハロルド2世であるかは確認されていない。

ハロルド2世(Harold II, 1022年 - 1066年10月14日)は、最後のアングロ・サクソンイングランド王(在位:1066年)。ハロルド・ゴドウィンソン(Harold Godwinson)とも称した。ウェセックス伯ゴドウィンの次男でトスティ・ゴドウィンソンエドワード懺悔王の妃エディスen)の兄。妻はマーシア伯アルフガーの娘で、ウェールズ王グリフィズ・アプ・ルウェリンの未亡人エディスであった。

生涯

1066年、義弟のエドワード懺悔王の死によって自らイングランド王に即位した。1066年1月5日に亡くなったエドワード懺悔王は臨終の床でハロルドを後継者に指名し、翌日貴族達はウェストミンスター寺院に集結してハロルドを王として承認した。ノルマン人側の史料は事の進展が急すぎるとし、ハロルドの作為を指摘しているが、1月6日公現祭の日であり、元々貴族達が儀式に集うことが予定されていた可能性が高い。

これに対してイングランド王の地位を狙う弟トスティはノルウェーハーラル3世の後見を得て東部から、イングランド王の地位を狙うノルマンディー公ギヨーム2世は南側からイングランドに侵入した。ギヨーム2世はかつて懺悔王とハロルドの両方からイングランド王位の継承の約束を得ていると主張した。ハロルドは1064年1065年とも)に難船してノルマンディーのポンテューen)に漂着し、その時に救助の礼として自身の継承権をギヨーム2世に譲る約束をしていたというのである。

9月、トスティとハーラル3世がヨークシャーを制圧し、9月20日に地元貴族の連合軍をヨーク近郊で破った(フルフォードの戦いen])。これに対してハロルド2世は5日後の25日にトスティとハーラル3世をスタンフォード・ブリッジの戦いで撃破した。

3日後の28日にギヨーム2世が386キロメートル離れたウェセックスに7000人ほどを率いて上陸すると、ハロルド2世は反転して南に急行。両軍は10月14日、現在「バトル」と呼ばれているヘースティングスの近くで対峙した(ヘイスティングズの戦い)。ハロルド2世はギヨーム2世のノルマン軍を際どい所まで追い込みながらも2人の兄弟と共に戦死した。伝承によれば、ハロルド2世の最期は敵ので眼を射抜かれての死であったという。

ハロルド2世の死後、サクソン貴族はエドワード懺悔王の従子エドガー・アシリングを擁立して反乱を継続したが、ギヨーム2世に平定された。ギヨーム2世は12月25日にウェストミンスター寺院で戴冠、イングランド王ウィリアム1世となりノルマン朝を開いた。

ハロルド2世の遺体は一旦サクソンの石の墓に埋葬されたが、後に生前自らが再興していたウォルタム・アビーen)に改めて葬られた。終焉の地「バトル」にはが設けられ、傍らにはバトル・アビーen)の遺跡が残る。

逸話

ハーラル3世の敵対を知ったハロルドは、ハーラル3世には「イングランドの土6フィート、しかしあの男は背が高いので、もし足りなければ7フィート」のほか与えないと言ったと伝えられる。6ないし7フィートというのは墓穴の大きさである。ハーラル3世は長身で知られていた。

ギャラリー

関連項目