所沢市

提供: miniwiki
2018/10/18/ (木) 14:44時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (内容を「{{日本の市 |画像 = ファイル:Tokorozawa Aviation Museum.JPG |画像の説明 = 所沢航空発祥記念館 |市章 = ファイル:Flag of Tokorozawa, Saitam…」で置換)
移動先:案内検索

所沢市(ところざわし)

埼玉県南部ほぼ中央,武蔵野台地から狭山丘陵の東部にある市。 1950年市制。 55年柳瀬 (やなせ) ,三ヶ島 (みかじま) の2村と合体。中心市街地の所沢は,江戸時代から昭和初年まで所沢絣の集散地であった。 1910年日本で最初の陸軍飛行場が設置され軍都として発展。飛行場跡は,所沢航空記念公園として整備されている。

1960年代になって,西武鉄道新宿線の新所沢駅周辺をはじめ,同池袋線・狭山線の沿線に大規模な住宅団地が建設され,急速に住宅都市化した。農村部では狭山茶などのほかホウレンソウ,サトイモなどの露地野菜の生産が多い。東部に関越自動車道所沢インターチェンジがあり,松郷

(まつごう) 工業団地,所沢総合食品地方卸売市場などが立地。北東部に武蔵野新田の土地割りがよく残る三富 (さんとめ) 新田の中富,下富集落が,北西端に小手指ヶ原の古戦場跡がある。南西部に狭山湖多摩湖および西武園遊園地があり,狭山県立自然公園に指定。


外部リンク

行政
観光




楽天市場検索: