ピエタ

提供: miniwiki
2018/9/25/ (火) 13:11時点におけるja>Gtorewによる版 (加筆)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


ピエタイタリア語:Pietà、哀れみ・慈悲などの意)とは、聖母子像のうち、死んで十字架から降ろされたキリストを抱く母マリア(聖母マリア)の彫刻や絵の事を指す[1]

多くの芸術家がピエタを製作しており、中でもミケランジェロ1499年に完成させた、現在のバチカンサン・ピエトロ大聖堂にあるものが有名。この作品は、ミケランジェロが署名を入れた唯一の作品として知られる。なお、ミケランジェロはピエタを4体製作している(サンピエトロのピエタ以外の3つは未完)。ピエタ (ミケランジェロ)を参照されたい。

そのほか、ティツィアーノドラクロワなどがピエタを製作している。

ギャラリー

脚注

  1. 片桐史恵. “ミケランジェロの死生観に関する一考察 : 作品「ピエタ」を中心に (PDF)”. . 2013閲覧.
  2. NHK「世界美術館紀行」取材班 『NHK世界美術館紀行 9 アルテ・ピナコテーク オスロ国立美術館 レンバッハハウス美術館』 日本放送出版協会、2005年。ISBN 978-4-14-081046-0。


テンプレート:Art-stub

テンプレート:キリスト教美術におけるキリストの生涯