掛合町
提供: miniwiki
かけやまち 掛合町 | |
---|---|
廃止日 | 2004年11月1日 |
廃止理由 |
新設合併 加茂町、吉田村、木次町、 三刀屋町、大東町、掛合町→雲南市 |
現在の自治体 | 雲南市 |
廃止時点のデータ | |
地方 |
中国地方、山陰地方 中国・四国地方 |
都道府県 | 島根県 |
郡 | 飯石郡 |
面積 | 109.50km2. |
総人口 |
3,758人 (2004年) |
隣接自治体 | 三刀屋町、頓原町、佐田町、吉田村 |
掛合町(かけやまち)は、かつて島根県飯石郡にあった町である。
2004年11月1日に合併して、現在は雲南市掛合町(かけやちょう)となっている。
地理
島根県の内陸部に位置していた。
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、掛合村・懸合町の区域をもって掛合村が発足。
- 1951年(昭和26年)4月1日 - 掛合村が多根村・松笠村と合併し、改めて掛合村が発足。
- 1951年(昭和26年)8月1日 - 掛合村が町制施行して掛合町となる。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 波多村と合併し、改めて掛合町が発足。
- 2004年(平成16年)11月1日 - 三刀屋町・吉田村・大原郡大東町・木次町・加茂町と合併して雲南市が発足。同日掛合町廃止。
経済
産業
- 農業
『大日本篤農家名鑑』によれば、掛合村の篤農家は「板垣榮次郎、日森文太郎、三松武次郎、石飛蔵太、影山捨蔵、藤原覚市、白築茂朝、影山孝市、白築幸幹」などである[1]。
行政
教育
- 掛合町立掛合小学校
- 掛合町立掛合中学校
- 島根県立三刀屋高等学校掛合分校
交通
国道
県道
出身人物
脚注
- ↑ 『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年、p180(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年7月2日閲覧。