|
|
1行目: |
1行目: |
− | {{出典の明記|date=2014年3月1日 (土) 04:33 (UTC)|ソートキー=沖縄くにかみそん}}
| |
− | {{日本の町村
| |
− | |画像 =File:View of Cape Hedo from Yanbarukuina observatory.JPG|thumb|280px
| |
− | |画像の説明 =辺戸岬
| |
− | |自治体名=国頭村
| |
− | |区分=村
| |
− | |都道府県=沖縄県
| |
− | |支庁=
| |
− | |郡=[[国頭郡]]
| |
− | |コード=47301-4
| |
− | |隣接自治体=[[国頭郡]][[大宜味村]]、[[東村]]、
| |
− | [[鹿児島県]][[大島郡 (鹿児島県)|大島郡]][[与論町]]
| |
− | |木=[[イタジイ]]
| |
− | |花=[[サクラツツジ]]
| |
− | |シンボル名=他のシンボル
| |
− | |鳥など=村の花木:[[イジュ]]<br />村の魚:[[アオブダイ]]<br />村の鳥:[[ヤンバルクイナ]]
| |
− | |郵便番号=905-1411
| |
− | |所在地=国頭郡国頭村辺土名121番地<br /><small>{{ウィキ座標度分秒|26|44|44.5|N|128|10|40.9|E|region:JP-47_type:adm3rd|display=inline,title|name=国頭村}}</small><br/>[[ファイル:Kunigami Village Office.jpg|center|250px|国頭村役所]]
| |
− | |外部リンク=[http://www.vill.kunigami.okinawa.jp/ 国頭村]
| |
− | |位置画像={{基礎自治体位置図|47|301}}
| |
− | |特記事項=
| |
− | }}
| |
| | | |
− | '''国頭村'''(くにがみそん)は、[[沖縄県]][[国頭郡]]に属する[[村]]である。[[沖縄本島]]の北端に位置する。 | + | '''国頭村'''(くにがみそん) |
| | | |
− | == 地理 ==
| + | [[沖縄県]],[[沖縄島]]最北端の村。村名は琉球王国([[琉球]])で用いられた行政区画,間切(まぎり)の名に由来する。沖縄島最高峰の与那覇岳(503m)をはじめ,西銘岳,照首岳,伊湯岳など 400m前後の山々が連なる。中心地区は西海岸の[[辺土名]]。耕地は少なく,段々畑が海に迫る山腹に分布。養豚,[[サトウキビ]]や花卉の栽培などが行なわれる。1964年に陸の孤島といわれた東海岸に道路が開通し,全島一周道路が完成。比地大滝,沖縄島最北端の[[辺戸岬]],[[奥間ビーチ]],謝敷(しゃしき)のサンゴ礁海岸などの景勝地がある。与那覇岳頂上付近は国の天然保護区域に指定され,世界的な珍鳥[[ノグチゲラ]](国の特別天然記念物),[[ヤンバルクイナ]](国の天然記念物)が生息する。ほかに国の天然記念物「安波のタナガーグムイの植物群落」,国指定史跡宇佐浜遺跡,国の重要無形民俗文化財に安田のシヌグがある。村域の多くが[[やんばる国立公園]]に,西海岸が[[沖縄海岸国定公園]]に属する。国道58号線が通る。面積 194.8km<sup>2</sup>。人口 4908(2015)。 |
− | [[沖縄本島]]最北端の[[自治体]]であり、[[名護市]]から北東に約30kmの位置に村役場がある。また、村域の95%が[[森林]]で、貴重な[[ヤンバルクイナ]]、[[ノグチゲラ]]、[[ヤンバルテナガコガネ]]などの動物が生息している。しかし人為的に移入された[[野猫|ノネコ]]や[[ジャワマングース]]によって[[ヤンバルクイナ]]などが捕食および生息数の減少が問題となっている。 | |
| | | |
− | 山地が海岸近くまでせまる地形で、各集落は河川の形成するごく狭い[[沖積平野]]に立地する。ただ、村の中心地・辺土名をはじめ、奥間・桃原・鏡地・半地の各地区は、赤丸岬を頂点とする[[陸繋砂州]]上にあり、国頭村内では例外的に広い平地が形成されている。村を縦断する[[国頭山地]]には、沖縄本島最高峰の[[与那覇岳]](503m)をはじめ、照首山・西銘岳・伊湯岳などが連なる。
| + | == 外部リンク == |
− | | |
− | 沖縄本島の北端を成す[[辺戸岬]]と、[[鹿児島県]]に属する[[与論島]]は28kmしか離れていない為、晴れている時には与論島が望める。また、面積の23%を、米国海兵隊の訓練場が占める。
| |
− | | |
− | [[森林セラピー基地]]認定。
| |
− | | |
− | === 気候 === | |
− | * [[沖縄気象台]]の[[アメダス]]が村内の奥と比地の2ヶ所に設置されている(後者は降水量のみ)。過去には、[[与那覇岳]]にも設置されていた。
| |
− | * 奥にあるアメダスは、沖縄本島では最も北に位置する観測点である。そのため、県内ニュースなどにおいて「国頭村奥で●[[°C]]、今季一番の冷え込み」等、冬場の最低気温の話題になることが多い。また、奥の冬場の気温はさらに北に位置する[[伊是名島]]や[[与論島]]等の気温よりも低くなる傾向がある(観測地点の標高が232mとこれらの島より高いところにあるため)。[[2016年]]1月24日には3.1℃を記録するなど、[[沖縄県]]ではめったにない1桁台の気温を毎年記録している。これまでの最も低い最高気温は[[1981年]]2月26日の8.4℃である。年の最低気温はほとんど1月から3月にかけて観測される。
| |
− | {{Weather box
| |
− | |location = 奥(国頭郡国頭村奥、標高232m)
| |
− | |metric first = Y
| |
− | |single line = Y
| |
− | |Jan record high C = 25.3
| |
− | |Feb record high C = 25.4
| |
− | |Mar record high C = 28.5
| |
− | |Apr record high C = 28.9
| |
− | |May record high C = 31.0
| |
− | |Jun record high C = 33.2
| |
− | |Jul record high C = 34.2
| |
− | |Aug record high C = 33.8
| |
− | |Sep record high C = 33.6
| |
− | |Oct record high C = 32.1
| |
− | |Nov record high C = 28.4
| |
− | |Dec record high C = 25.6
| |
− | |year record high C = 34.2
| |
− | |Jan high C = 17.1
| |
− | |Feb high C = 17.5
| |
− | |Mar high C = 19.6
| |
− | |Apr high C = 22.1
| |
− | |May high C = 24.8
| |
− | |Jun high C = 27.9
| |
− | |Jul high C = 30.3
| |
− | |Aug high C = 29.7
| |
− | |Sep high C = 28.4
| |
− | |Oct high C = 25.6
| |
− | |Nov high C = 22.3
| |
− | |Dec high C = 18.9
| |
− | |year high C = 23.7
| |
− | |Jan mean C= 14.5
| |
− | |Feb mean C= 14.6
| |
− | |Mar mean C= 16.4
| |
− | |Apr mean C= 18.9
| |
− | |May mean C= 21.6
| |
− | |Jun mean C= 24.6
| |
− | |Jul mean C= 26.7
| |
− | |Aug mean C= 26.5
| |
− | |Sep mean C= 25.3
| |
− | |Oct mean C= 22.8
| |
− | |Nov mean C= 19.7
| |
− | |Dec mean C= 16.3
| |
− | |year mean C= 20.7
| |
− | |Jan low C = 12.4
| |
− | |Feb low C = 12.5
| |
− | |Mar low C = 14.0
| |
− | |Apr low C = 16.4
| |
− | |May low C = 19.2
| |
− | |Jun low C = 22.5
| |
− | |Jul low C = 24.5
| |
− | |Aug low C = 24.5
| |
− | |Sep low C = 23.4
| |
− | |Oct low C = 21.0
| |
− | |Nov low C = 17.9
| |
− | |Dec low C = 14.4
| |
− | |year low C = 18.6
| |
− | |Jan record low C = 3.1
| |
− | |Feb record low C = 4.8
| |
− | |Mar record low C = 5.2
| |
− | |Apr record low C = 10.8
| |
− | |May record low C = 12.6
| |
− | |Jun record low C = 15.7
| |
− | |Jul record low C = 19.8
| |
− | |Aug record low C = 20.3
| |
− | |Sep record low C = 17.7
| |
− | |Oct record low C = 15.1
| |
− | |Nov record low C = 11.1
| |
− | |Dec record low C = 7.2
| |
− | |year record low C = 3.1
| |
− | |Jan precipitation mm = 78.3
| |
− | |Feb precipitation mm = 80.6
| |
− | |Mar precipitation mm = 103.7
| |
− | |Apr precipitation mm = 120.5
| |
− | |May precipitation mm = 142.2
| |
− | |Jun precipitation mm = 174.2
| |
− | |Jul precipitation mm = 239.2
| |
− | |Aug precipitation mm = 203.9
| |
− | |Sep precipitation mm = 159.2
| |
− | |Oct precipitation mm = 129.8
| |
− | |Nov precipitation mm = 92.0
| |
− | |Dec precipitation mm = 90.3
| |
− | |year precipitation mm = 1615.9
| |
− | |unit precipitation days = 1.0 mm
| |
− | |Jan precipitation days = 13.7
| |
− | |Feb precipitation days = 13.6
| |
− | |Mar precipitation days = 15.1
| |
− | |Apr precipitation days = 13.0
| |
− | |May precipitation days = 14.4
| |
− | |Jun precipitation days = 14.4
| |
− | |Jul precipitation days = 9.7
| |
− | |Aug precipitation days = 13.1
| |
− | |Sep precipitation days = 13.4
| |
− | |Oct precipitation days = 10.7
| |
− | |Nov precipitation days = 11.8
| |
− | |Dec precipitation days = 11.6
| |
− | |source 1 = 気象庁<ref name="rank">{{cite web
| |
− | | url = http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_amd_ym.php?prec_no=91&block_no=0901&year=&month=&day=&view=
| |
− | | title = 平年値(年・月ごとの値)
| |
− | | publisher = 気象庁
| |
− | | accessdate = 2011-12-15}}</ref>
| |
− | |source 2 = 気象庁<ref name="rank2">{{cite web
| |
− | | url = http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_a.php?prec_no=91&block_no=0901&year=&month=&day=&view=
| |
− | | title = 観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
| |
− | | publisher = 気象庁
| |
− | | accessdate = 2013-12-15}}</ref>
| |
− | }}
| |
− | <!--Infobox ends-->
| |
− | | |
− | === 地域 ===
| |
− | * 安田(あだ)-集落の東方約500mに[[安田ヶ島]]がある。
| |
− | ** 伊部(いぶ)-安田の小字
| |
− | * 安波(あは)
| |
− | ** 美作(ちゅらさく)-安波の小字
| |
− | * 伊地(いじ)
| |
− | * 宇嘉(うか)
| |
− | * 宇良(うら)
| |
− | * 奥(おく)
| |
− | * 奥間(おくま)
| |
− | * 我地(がじ)
| |
− | * 鏡地(かがんじ)
| |
− | * 宜名真(ぎなま)
| |
− | * 佐手(さて)
| |
− | * 謝敷(じゃしき)
| |
− | * 楚洲(そす)
| |
− | ** 伊江(いえ)-楚洲の小字
| |
− | * 桃原(とうばる)
| |
− | * 浜(はま)
| |
− | * 半地(はんじ)
| |
− | * 比地 (ひじ)
| |
− | * 辺戸(へど)
| |
− | * 辺野喜(べのき)
| |
− | * 辺土名(へんとな)
| |
− | * 与那(よな)
| |
− | | |
− | また、伊地地区の北(赤崎付近)に昭和期まで田名(だな)、楚洲地区の西方・西名岳(420.1m)中腹に大正期まで横芭(よこば)という集落があったが、いずれも廃村となった。
| |
− | | |
− | === 隣接している自治体 ===
| |
− | * [[国頭郡]]:[[大宜味村]]、[[東村]](後者は[[1923年]]([[大正]]12年)まで[[久志村]])
| |
− | * [[鹿児島県]][[大島郡 (鹿児島県)|大島郡]][[与論町]]
| |
− | | |
− | === 人口 ===
| |
− | {{人口統計|code=47301|name=国頭村}}
| |
− | | |
− | == 歴史 ==
| |
− | * [[1673年]] 国頭[[間切]]から田港間切(後の大宜味間切)が分立
| |
− | * [[1908年]]([[明治]]41年)[[4月1日]] [[島嶼町村制]]により国頭間切が国頭村となる
| |
− | * [[1914年]](大正3年) これまで奥間あった番所を廃し、辺土名に役場を置く。
| |
− | * [[1945年]]([[昭和]]20年)9月 終戦後、[[沖縄諮詢会]]がまとめた[[地方行政緊急措置要綱]]に基づき国頭村・[[大宜味村]]・[[東村]]の3村で「'''辺土名市'''」になる。
| |
− | * [[1946年]](昭和21年)1月 辺土名市廃止。戦前の自治体制に戻る。
| |
− | | |
− | == 産業 ==
| |
− | 産業別人口は、第一次21.0%、第二次18.7%、第三次60.3%である。公務員や建設業従事者、奥間にあるJALプライベートリゾートオクマの観光業などが特徴的。農業では、豚・肉牛・パイナップル・マンゴー・キクが上位を占める。豚・肉牛は、奥地区や楚洲地区・伊部地区に立地する畜産基地によるもの。また、北部の奥地区は、茶(おくみどり)の産地となっている。集落には[[共同店]]がある。
| |
− | | |
− | === 金融機関 ===
| |
− | * [[沖縄海邦銀行]]国頭支店([[ゆうちょ銀行]]及び[[沖縄県農業協同組合|JAおきなわ]]を除けば、村で唯一の金融機関店舗である)
| |
− | | |
− | === 郵便 ===
| |
− | * 国頭郵便局
| |
− | ** 国頭村、[[大宜味村]]の集配を担当。[[郵便番号]]は'''「905-14xx」'''(奥、安波、楚洲、安田を除く地域)、'''「905-15xx」'''(奥、安波、楚洲、安田の東部地域)、'''「905-13xx」'''(大宜味村)。
| |
− | * 奥簡易郵便局
| |
− | * 安田簡易郵便局
| |
− | | |
− | == 教育 ==
| |
− | ;幼稚園
| |
− | * 国頭村立辺土名幼稚園
| |
− | | |
− | ;小学校
| |
− | * 国頭村立奥間小学校
| |
− | * 国頭村立辺土名小学校
| |
− | * 国頭村立佐手小学校
| |
− | * 国頭村立北国小学校
| |
− | * 国頭村立奥小学校
| |
− | * 国頭村立安田小学校
| |
− | * 国頭村立安波小学校
| |
− | | |
− | ;中学校
| |
− | * 国頭村立国頭中学校
| |
− | | |
− | == 交通 ==
| |
− | [[File:Hentona Bus Terminal.JPG|thumb|280px|辺土名バスターミナル]]
| |
− | === 路線バス ===
| |
− | * [[沖縄本島のバス路線#67:辺土名線|67番(辺土名線)]] - [[琉球バス交通]]・[[沖縄バス]]が共同運行。主に[[国道58号]]を通り、名護市・大宜味村と国頭村中心部の[[辺土名バスターミナル]]を結ぶ。
| |
− | ** [[名護バスターミナル]] - 伊差川 - 真喜屋 - 源河 - 塩屋入口 - 大宜味 - 辺土名高校前 - '''奥間ビーチ入口 - 辺土名 - 辺土名バスターミナル''' ※'''この字体'''は国頭村内
| |
− | * [[国頭村営バス]] - 村内の辺土名以北の地域を運行する村営バス。村役場前の辺土名バス停を起点、国道58号・県道70号の起点(国道58号の沖縄県内起点)にある奥バス停を終点とする2路線。
| |
− | ** 東線 - 県道70号経由(辺土名 - 安波 - 安田 - 楚洲 - 奥)
| |
− | ** 奥線 - 国道58号・辺戸岬経由(辺土名 - 辺野喜 - 宜名真 - 辺戸岬 - 辺戸 - 奥)
| |
− | | |
− | 村東部の安波・安田・楚洲を経由する東線と、村北部の与那・宜名真・辺戸岬・奥を経由する奥線がある。
| |
− | | |
− | === 道路 ===
| |
− | * [[国道58号]] - 国頭村西海岸は海まで迫る山がちな地形で、[[宜名真トンネル]]を含め5つのトンネルが立地
| |
− | * [[沖縄県道70号国頭東線]]([[主要地方道]])
| |
− | * [[沖縄県道2号線]]
| |
− | | |
− | === 港湾 ===
| |
− | * 辺土名港
| |
− | * 奥港
| |
− | | |
− | == 医療 ==
| |
− | *ランデブーポイント<ref>[http://www.meshsupport.net/mesh/post-5/ 国頭消防管内] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20130313125356/http://www.meshsupport.net/mesh/post-5/ |date=2013年3月13日 }} NPO法人MESHサポート2011年9月27日現在</ref> 16箇所<BR/>※[https://web.archive.org/web/20090118024533/http://meshsupport.net/ 民間救急ヘリコプターMESH]のヘリポートとして使用
| |
− | | |
− | == 観光・スポーツ ==
| |
− | === 名所・旧跡・文化財 ===
| |
− | [[File:Kongosekirinzan.JPG|thumb|280px|金剛石林山]]
| |
− | * [[辺戸岬]]
| |
− | * [[辺戸岬ドーム]]([[スクーバダイビング|ダイビングポイント]], [[洞窟潜水]])
| |
− | * [[茅打バンタ]]
| |
− | * [[宇佐浜遺跡]]
| |
− | * [[金剛石林山]]
| |
− | [[File:ヤンバルクイナ生態展示学習施設 クイナの森のキョンキョンIMG 0045.JPG|thumb|ヤンバルクイナ生態展示学習施設 クイナの森のキョンキョン]]
| |
− | * [[環境省]][[やんばる]][[野生生物]]保護センター「ウフギー[[自然]]館」
| |
− | * [[ヤンバルクイナ]]生態展示学習施設 クイナの森
| |
− | | |
− | === スポーツと施設 ===
| |
− | * [[2006年]]([[平成]]18年)より[[北海道日本ハムファイターズ]]が二軍のキャンプ地として使用している。それまでは沖縄本島南部に位置した[[東風平町]](現・[[八重瀬町]])で行われていたが、本島北部に位置する一軍キャンプ地の[[名護市]]との間で選手・コーチの往来が不便であるため、2006年(平成18年)のキャンプ後半の日程を国頭村に移した。[[2007年]](平成19年)からは全日程を国頭で行う。
| |
− | * [[ヤクルト本社]]陸上部が合宿地としているほか、2007年(平成19年)には[[日本プロサッカーリーグ|Jリーグ]]・[[コンサドーレ札幌]]もシーズン前キャンプ地として使用した。
| |
− | [[File:Okuma Beach.jpg|thumb|280px|奥間ビーチ]]
| |
− | * [[JALプライベートリゾートオクマ]]
| |
− | * [[くいなエコ・スポレク公園]]
| |
− | ** [[くにがみ球場]]
| |
− | ** 国頭陸上競技場
| |
− | ** ふれあい広場
| |
− | ** 鏡地シナマー公園
| |
− | ** くにがみ鏡地パークゴルフ場
| |
− | ** シーサイドテニスコート
| |
| | | |
− | == 脚注・出典 ==
| |
− | === 出典 ===
| |
− | {{Reflist}}
| |
− | === 参考文献 ===
| |
− | *沖縄県の地理(仲田邦彦著・東洋企画発行)
| |
− | {{脚注ヘルプ}}
| |
− |
| |
− | == 外部リンク ==
| |
− | {{Commonscat|Kunigami,_Okinawa}}
| |
− | {{Multimedia|国頭村の画像}}
| |
| * [http://www.vill.kunigami.okinawa.jp/ 公式サイト] - 国頭村 | | * [http://www.vill.kunigami.okinawa.jp/ 公式サイト] - 国頭村 |
| * [http://iyashiyanbaru.jp/ 癒しのやんばる~国頭村~] - 国頭村 | | * [http://iyashiyanbaru.jp/ 癒しのやんばる~国頭村~] - 国頭村 |
| * [http://kunigami-kikakukanko.com/ 国頭村観光情報コーナー] - 国頭村 | | * [http://kunigami-kikakukanko.com/ 国頭村観光情報コーナー] - 国頭村 |
| * [http://www.kunigami-shoko.jp/ 国頭村商工会] - 国頭村商工会 | | * [http://www.kunigami-shoko.jp/ 国頭村商工会] - 国頭村商工会 |
− | * {{osmrelation-inline|4534036}}
| |
− | {{沖縄県の自治体}}
| |
− | {{Normdaten}}
| |
− | {{Japan-area-stub}}
| |
| | | |
| + | {{テンプレート:20180815sk}} |
| {{DEFAULTSORT:くにかみそん}} | | {{DEFAULTSORT:くにかみそん}} |
| [[Category:国頭村|*]] | | [[Category:国頭村|*]] |
| [[Category:国頭郡]] | | [[Category:国頭郡]] |
| [[Category:沖縄県の市町村]] | | [[Category:沖縄県の市町村]] |