写真評論家
提供: miniwiki
写真評論家(しゃしんひょうろんか)とは、写真を専門として評論を行う評論家。美術評論家の1ジャンルとして、まとめて考えられたり、美術評論家が写真について併せて評論することも多い。「写真批評家」、「写真研究家(写真史研究家)」、「写真史家」などと呼ばれることもある。
写真評論家として独立していることもあるが、美術館の学芸員、キュレーター、大学教授、雑誌編集者、ギャラリーのオーナーなどを兼ねることも多い。なお、写真家が、写真評論家ばりの写真評論を行うことも、しばしばある。
写真評論家の仕事としては、写真評論の執筆および著作の出版にとどまらず、講演、TV番組への出演、写真展の企画、写真公募(コンテスト)の審査員など、広い範囲に及ぶ、
日本における著名な写真評論家としては、中島謙吉、伊奈信男、渡辺勉、田中雅夫、亀井武、重森弘淹、多木浩二、福島辰夫、山岸章二、松本徳彦、金子隆一、平木収、谷口雅、横江文憲、伊藤俊治、飯沢耕太郎、岡部昌幸、大日方欣一、竹葉丈、光田由里、増田玲、竹内万里子などがいる(生年順)。
その他の写真評論家・写真批評家
- ヴァルター・ベンヤミン
- スーザン・ソンタグ
- ヴィレム・フルッサー
- 森山朋絵(もりやま・ともえ、1964年長崎県生まれ、筑波大学大学院芸術研究科(西洋美術史)博士課程前期修了)
- 井口壽乃(いぐち・としの、1959年静岡県生まれ、筑波大学大学院芸術学研究科博士課程修了)
- 浅沼敬子(あさぬま・けいこ、1975年宮城県生まれ、早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了)
- 深川雅文(ふかがわ・まさふみ、1958年生まれ)
- 倉石信乃(くらいし・しの、1963年生まれ)
- 白山眞理(しらやま・まり、1958年生まれ)
- 神保京子(じんぼ・きょうこ、1964年生まれ)
- 鈴木佳子(すずき・よしこ、1962年生まれ)
- 関次和子(せきじ・かずこ、1966年生まれ)
- 蔦谷典子(つたたに・のりこ、1960年生まれ)
- 戸田昌子(とだ・まさこ、1975年生まれ)
- 三井圭司(みつい・けいし、1970年生まれ)
- 山内宏泰(やまうち・ひろやす、1972年生まれ)
- 大島洋(おおしま・ひろし、1944年生まれ):写真家でもある
- 天野太郎(あまの・たろう、1955年生まれ)
- 生井英考(いくい・えいこう、1954年生まれ)
- 笠原美智子(かさはら・みちこ、1957年長野県生まれ、明治学院大学卒業、シカゴ・コロンビア大学院修了)
- 長谷川祐子(はせがわ・ゆうこ、1955年生まれ)
- 山本和弘(やまもと・かずひろ、1958年山形県生まれ、栃木県立美術館シニア・キュレーター)
- 蔵屋美香(くらや・みか、東京国立近代美術館美術課長)
- 中村浩美(なかむら・ひろみ、1960年札幌生まれ、東京都写真美術館)
- 藤村里美(ふじむら・さとみ、1967年、東京生まれ、東京都写真美術館)