ショック賞
提供: miniwiki
ショック賞 | |
---|---|
受賞対象 | 論理学・哲学、数学、視覚芸術、音楽芸術 |
主催 | スウェーデン王立科学アカデミー |
報酬 | 40万スウェーデン・クローナ |
初回 | 1993年 |
公式サイト | www.kva.se/sv/Priser/Rolf-Shock-prisen/ |
ショック賞 (Schockprisen) は、哲学者であり芸術家でもあったロルフ・ショック(1933年 - 1986年)の遺志により創設された賞。1993年にスウェーデンのストックホルムで授賞式が行われて以来、当初は2年毎、現在は3年毎に顕彰されている。
「論理学・哲学」「数学」「視覚芸術」「音楽芸術」の4部門があり、受賞者はスウェーデン王立科学アカデミーが各部門ごとに組織する選考委員会によって決定される。受賞者には40万スウェーデン・クローナが贈られる。
受賞者一覧
論理学・哲学
年 | 受賞者 | 国 |
---|---|---|
1993 | ウィラード・ヴァン・オーマン・クワイン | アメリカ |
1995 | マイケル・ダメット | イギリス |
1997 | デイナ・スコット | アメリカ |
1999 | ジョン・ロールズ | アメリカ |
2001 | ソール・クリプキ | アメリカ |
2003 | ソロモン・フェファーマン | アメリカ |
2005 | ヤーッコ・ヒンティッカ | フィンランド / アメリカ |
2008 | トマス・ネーゲル | ユーゴスラビア / アメリカ |
2011 | ヒラリー・パトナム | アメリカ |
2014 | デレク・パーフィット | イギリス |
2017 | ルース・ミリカン | アメリカ |
2018 | サハロン・シェラハ | イスラエル |
数学
年 | 受賞者 | 国 |
---|---|---|
1993 | イライアス・スタイン | アメリカ |
1995 | アンドリュー・ワイルズ | イギリス / アメリカ |
1997 | 佐藤幹夫 | 日本 |
1999 | ユーリ・マニン | ロシア / ドイツ |
2001 | エリオット・リーブ | アメリカ |
2003 | リチャード・スタンレー(Richard P. Stanley) | アメリカ |
2005 | ルイス・カファレリ(Luis Caffarelli) | アメリカ |
2008 | エンドレ・セメレディ(Endre Szemerédi) | ハンガリー / アメリカ |
2011 | ミシェル・アシュバシェル(Michael Aschbacher) | アメリカ |
2014 | 張益唐(Yitang Zhang) | アメリカ |
2017 | リチャード・シェーン(Richard Schoen) | アメリカ |
2018 | ロナルド・コイフマン(Ronald Coifman) | アメリカ |
視覚芸術
年 | 名前 | 国 |
---|---|---|
1993 | ホセ・ラファエル・モネオ | スペイン |
1995 | クレス・オルデンバーグ | アメリカ |
1997 | トルステン・アンデルソン | スウェーデン |
1999 | ジャック・ヘルツォーク、ピエール・ド・ムーロン | スイス |
2001 | ジュゼッペ・ペノーネ | イタリア |
2003 | スーザン・ローゼンバーグ | アメリカ |
2005 | 妹島和世、西沢立衛 | 日本 |
2008 | モナ・ハトゥム | レバノン / イギリス |
2011 | マルレーネ・デュマス | 南アフリカ / オランダ |
2014 | アンヌ・ラカトン、ジャン・フィリップ・ヴァッサル | フランス |
2017 | ドリス・サルセド | コロンビア |
2018 | アンドレア・ブランジ | イタリア |
音楽芸術
年 | 名前 | 国 |
---|---|---|
1993 | イングヴァル・リドホルム | スウェーデン |
1995 | ジェルジ・リゲティ | ドイツ |
1997 | ヨルマ・パヌラ | フィンランド |
1999 | クロノス・クァルテット | アメリカ |
2001 | カイヤ・サーリアホ | フィンランド |
2003 | アンネ・ゾフィー・フォン・オッター | スウェーデン |
2005 | マウリツィオ・カーゲル | ドイツ |
2008 | ギドン・クレーメル | ラトビア |
2011 | アンドルー・マンゼ | イギリス |
2014 | ヘルベルト・ブロムシュテット | スウェーデン |
2017 | ウェイン・ショーター | アメリカ |
2018 | バーバラ・ハンニガン | カナダ |