西島 (兵庫県)

提供: miniwiki
移動先:案内検索
西島
座標 東経134度28分40.41秒北緯34.65444度 東経134.4778917度34.65444; 134.4778917
面積 6.59 km²
海岸線長 21.0 km
最高標高 276 m
所在海域 播磨灘
所属諸島 家島諸島
所属国・地域 日本の旗 日本兵庫県姫路市
地図
西島 (兵庫県)の位置
<div style="position: absolute; z-index: 2; top: 構文エラー: * の演算対象がありません。%; left: -10420.4%; height: 0; width: 0; margin: 0; padding: 0;">
テンプレートを表示

西島(にしじま)は、兵庫県姫路市にある有人島であり、家島諸島の中で最も大きな面積を持っている。男鹿島と同じく採石の島で、作業場の周辺に採石業者の家屋が点在している。県の自然体験施設(兵庫県立いえしま自然体験センター)がある。

地形・交通

  • 姫路市の南西18kmの播磨灘に浮かぶ家島群島の中で、最大面積を持っている。
  • 島へは、姫路港から坊勢汽船で兵庫県立いえしま自然体験センターの桟橋まで約40-60分、1日5便。

歴史

  • この島にある遺跡からは、先土器・縄文・弥生時代の遺構や石器など多数出土している。
  • 海岸に古墳群があり、山の上には先土器時代の遺構と石器が発見されている。
  • 明治末期には旧陸軍の火薬貯蔵庫が置かれた。

みどころ・観光

  • 県の自然体験施設(兵庫県立いえしま自然体験センター
    • 家族や友人と共に瀬戸内海国立公園の豊かな自然を体験することで交流を深めることができるようマリンスポーツ、トレッキング、キャンプ等アウトドアスポーツの施設および宿泊施設、各種プログラムが用意されている。
  • 頂上石
    • 東大寺山頂近くに突如としてある高さ10メートルあまりの巨岩。
  • 家島十景「松島野馬」
    • かつて牧場があったと伝えられ、ここから望む松島は絶品。
  • 年間90,000人の来島者がある。
  • 特産物はカキ、カキ料理。

暮らし

  • 60世帯、88人。
  • 年齢構成は年少人口(14歳以下)5%、生産年齢人口(15-64歳)90%、老年人口(65歳以上)5%。
  • 島内5カ所の集落をまわる郵便船がある。家島郵便局の担当者が毎日一人で配達をこなしている。
  • 島内には食堂2件(季節営業1軒、民宿兼営1軒)、雑貨屋1軒。

教育

  • 小・中学校がなく、坊勢島の小・中学校へスクールボートで通学する。

医療

  • 医療機関はない。

参考文献

  • 『日本の島ガイド SHIMADAS(シマダス)』第2版、2004年7月、財団法人日本離島センター、ISBN 4931230229