「無理数」の版間の差分

提供: miniwiki
移動先:案内検索
 
1行目: 1行目:
 
'''無理数'''(むりすう、 {{lang-en-short|''irrational number''}})
 
'''無理数'''(むりすう、 {{lang-en-short|''irrational number''}})
  
[[整数]]&nbsp;<i>p</i> と 0でない整数 <i>q</i> を用いて,[[ファイル:11821300 siki0.gif|フレームなし]]と表すことができる数を有理数といい,有理数でない[[実数]]を無理数という。[[小数]]では,無理数は循環([[循環小数]])しない無限小数として表される。√2=1.41421356…,[[円周率]]π=3.14159265…,[[自然対数]]の[[底]]&nbsp;<i>e</i>=2.7182818…などは無理数であることが知られている。実数は,有限小数または無限小数として表される数で,[[数直線]]上の点と一対一に対応するが,有理数から出発して,[[収束]]する有理数列の極限を付け加えることによって構成される。厳密な構成法としては,コーシー列([[コーシーの条件]])を用いて完備化する方法,ユリウス・W.R.[[デデキント]]が導入した[[切断]]による方法などがある。有理数を[[係数]]とする[[代数方程式]]の解となる数を[[代数的数]]といい,そうでない実数を[[超越数]]と呼ぶ。超越数は無理数である。上の無理数の例のうち,√2は方程式 <i>x</i><sup>2</sup>-2=0 の解の一つであるから代数的数である。円周率π,自然対数の底 <i>e</i> は超越数であることが知られている。
+
[[整数]]&nbsp;<i>p</i> と 0でない整数 <i>q</i> を用いて,[[ファイル:11821300 siki0.gif|フレームなし]]と表すことができる数を有理数といい,有理数でない[[実数]]を無理数という。[[小数]]では,無理数は循環([[循環小数]])しない無限小数として表される。√2=1.41421356…,[[円周率]]π=3.14159265…,[[自然対数]]の[[底]]&nbsp;<i>e</i>=2.7182818…などは無理数であることが知られている。実数は,有限小数または無限小数として表される数で,[[数直線]]上の点と一対一に対応するが,有理数から出発して,[[収束]]する有理数列の極限を付け加えることによって構成される。厳密な構成法としては,コーシー列([[コーシーの条件]])を用いて完備化する方法,[[ユリウス・W.R.デデキント]]が導入した[[切断]]による方法などがある。有理数を[[係数]]とする[[代数方程式]]の解となる数を[[代数的数]]といい,そうでない実数を[[超越数]]と呼ぶ。超越数は無理数である。上の無理数の例のうち,√2は方程式 <i>x</i><sup>2</sup>-2=0 の解の一つであるから代数的数である。円周率π,自然対数の底 <i>e</i> は超越数であることが知られている。
 
   
 
   
 
{{デフォルトソート:むりすう}}
 
{{デフォルトソート:むりすう}}

2018/12/22/ (土) 22:21時点における最新版

無理数(むりすう、 : irrational number

整数 p と 0でない整数 q を用いて,11821300 siki0.gifと表すことができる数を有理数といい,有理数でない実数を無理数という。小数では,無理数は循環(循環小数)しない無限小数として表される。√2=1.41421356…,円周率π=3.14159265…,自然対数 e=2.7182818…などは無理数であることが知られている。実数は,有限小数または無限小数として表される数で,数直線上の点と一対一に対応するが,有理数から出発して,収束する有理数列の極限を付け加えることによって構成される。厳密な構成法としては,コーシー列(コーシーの条件)を用いて完備化する方法,ユリウス・W.R.デデキントが導入した切断による方法などがある。有理数を係数とする代数方程式の解となる数を代数的数といい,そうでない実数を超越数と呼ぶ。超越数は無理数である。上の無理数の例のうち,√2は方程式 x2-2=0 の解の一つであるから代数的数である。円周率π,自然対数の底 e は超越数であることが知られている。