船員災害防止協会
提供: miniwiki
2018/3/20/ (火) 09:29時点におけるja>KasparBotによる版 (Normdaten moved to Wikidata)
船員災害防止協会(せんいんさいがいぼうしきょうかい)は、船員災害防止活動の促進に関する法律に基づき、1967年(昭和42年)に設立された船員の安全の確保及び船内衛生の向上のための対策を自主的に推進することを目的とする団体である。略は船災防(せんさいぼう)。
概要
事業
- 船舶所有者、船舶所有者の団体等が行う船員災害の防止のための活動を促進すること。
- 教育及び技術的援助のための施設を設置し、及び運営すること。
- 船員災害防止規程を設定すること。
- 会員に対して、技術的な事項について指導及び援助を行うこと。
- 船内作業に必要な機械及び器具について試験及び検査を行うこと。
- 船員の技能に関する講習を行うこと。
- 情報及び資料を収集し、及び提供すること。
- 調査及び広報を行うこと。
支部
- 北海道支部
- 東北支部
- 北陸信越支部
- 関東支部
- 中部支部
- 近畿支部
- 神戸支部
- 中国支部
- 四国支部
- 九州支部
- 沖縄支部
会員
一般会員
- 2,240者
団体会員
- 93団体
賛助会員
- 128者
船員災害防止推進会
- 21者
関連文献
- 『船員災害防止協会船災防二十年の歩み』船員災害防止協会1988
関連項目
外部リンク
典拠レコード: