251
提供: miniwiki
2018/9/11/ (火) 17:49時点におけるja>Oz0118による版 (→性質: 25…51の素数を追加)
251(二百五十一、にひゃくごじゅういち)は自然数、また整数において、250の次で252の前の数である。
性質
- 251は54番目の素数である。1つ前は241、次は257 。
- オイラーの示した素数を導く式 n2 + n + 41 で導き出せる15番目の素数である。1つ前は223、次は281。
- 18番目のソフィー・ジェルマン素数である。1つ前は239、次は281。
- 15番目の 8n + 3 型の素数であり、この類の素数は x2 + 2y2 と表せるが、251 = 32 + 2 × 112 である。1つ前は227、次は283。
- 25…51 の形の最小の素数である。次は2551。(オンライン整数列大辞典の数列 A101961)
- 251 = 13 + 53 + 53 = 23 + 33 + 63
- 3つの正の数の立方数の和で表せる34番目の数である。1つ前は244、次は253。(オンライン整数列大辞典の数列 A003072)
- 3つの正の数の立方数の和2通りで表せる最小の数である。次は1009。(オンライン整数列大辞典の数列 A025396)
- 3つの正の数の立方数の和 n 通りで表せる最小の数である。1つ前の1通りは3、次の3通りは5104。(オンライン整数列大辞典の数列 A025418)
- 251= 23 + 33 + 63
- 異なる3つの正の数の立方数の和1通りで表せる13番目の数である。1つ前は244、次は281。(オンライン整数列大辞典の数列 A025399)
- 異なる3つの正の数の立方数の和で表せる3番目の素数である。1つ前は197、次は281。(オンライン整数列大辞典の数列 A122723)
- n = 3 のときの 2n + 3n + 6n の値とみたとき1つ前は49、次は1393。(オンライン整数列大辞典の数列 A074528)
- 251 = 23 + 35 と最初の3つの素数を使って表せる。
- 1251 = 0.00398406374501992031872509960159362549800796812749… (下線部は循環節で長さは50)
- 251 = 72 + 92 + 112
- 各位の和が8になる23番目の数である。1つ前は242、次は260。
- 各位の和が8になる数で素数になる6番目の数である。1つ前は233、次は431。(オンライン整数列大辞典の数列 A062343)
- 各位の積が10になる6番目の数である。1つ前は215、次は512。(オンライン整数列大辞典の数列 A199990)
- 各位の積が10になる数で最小の素数である。次は521。(オンライン整数列大辞典の数列 A107696)
その他 251 に関連すること
- 西暦251年
- 国道251号
- JR東日本251系電車
- 第251代ローマ教皇はピウス7世(在位:1800年3月14日~1823年8月20日)である。
- 年始から数えて251日目は9月8日。
- Sd Kfz 251は、ドイツのハノマーク社が1937年から開発を開始した装甲兵員輸送車の制式番号。
- 大相撲力士の日本人関取の最重量記録は、山本山の251kg。
- 作品に関すること
- 『ポケットモンスター 金・銀』までに登場したポケモンの総数。
- レストアガレージ251車屋夢次郎 - 次原隆二のマンガ。251はニコイチと読む。