落合町 (東京府)

提供: miniwiki
2018/8/18/ (土) 01:39時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索
落合町
廃止日 1932年10月1日
廃止理由 新設合併
淀橋町大久保町戸塚町落合町東京市淀橋区
現在の自治体 新宿区
廃止時点のデータ
地方 テンプレート:地方区分東京府
都道府県 東京府
豊多摩郡
総人口 30,593
(国勢調査人口、1930年10月1日)
隣接自治体 豊多摩郡戸塚町、中野町野方町
北豊島郡高田町長崎町
座標 北緯35度43分10.5秒
東経139度41分31秒
 表示 

落合町(おちあいまち)は、東京府豊多摩郡にかつて存在したの一つである。

地理

ほとんどが武蔵野台地を構成する豊島台上にあるが、妙正寺川神田川の周辺には谷底平野が形成されている。この2つの川は当地で合流しており、地名の「落合」の由来にもなっている。

歴史

地域

  • 大字名
    小字名(地番)
  • 上落合
    前田(1-160)、八幡(161-269)、下田(270-401)、伊勢宮下(402-539)、大塚(540-567)、東原下(568-794)、三之輪(795-900)、北川向(901-929)、四村(930-991)
  • 下落合
    東(1-273)、丸山(274-417)、新田(418-562)、中原(563-666)、本村(667-885)、南(886-1072)、不動谷(1073-1383)、伊勢原(1384-1522)、大原(1523-1723)、前谷戸(1724-1912)、小上(1913-2142)、大上(2143-2349)、向田(2350-2369)、戸塚飛地(2370-2378)、葛ヶ谷飛地(2414-2420)
  • 葛ヶ谷
    東耕地(1-91)、北耕地(92-280)、西耕地(281-420)、仲通(421-506)、前耕地(507-794)、御霊下(795-903)

交通

鉄道

関連項目

関連項目