「荒海山」の版間の差分
提供: miniwiki
細 (1版 をインポートしました) |
細 |
||
10行目: | 10行目: | ||
|地図 = {{Embedmap|139.6436|37.0361|300}}<small>荒海山の位置</small>{{日本の位置情報|37|02|10|139|38|37|荒海山|37.0361,139.6436|荒海山}} | |地図 = {{Embedmap|139.6436|37.0361|300}}<small>荒海山の位置</small>{{日本の位置情報|37|02|10|139|38|37|荒海山|37.0361,139.6436|荒海山}} | ||
}} | }} | ||
− | '''荒海山''' | + | '''荒海山'''(あらかいさん、あらかいざん、あらかいやま) |
+ | |||
+ | [[福島県]][[南会津郡]][[南会津町]]と[[栃木県]][[日光市]]の境界に位置する[[標高]]1,581 mの山である。二等[[三角点]]「太郎岳」(標高1,580.4 m)は山頂の東北東約90 mに位置するピーク東峰にある。福島県側では荒海山、栃木県側では'''太郎岳'''(たろうだけ)と呼ばれる。江戸時代の文献『[[新編会津風土記]]』では'''荒貝嶽'''(あらかいがだけ)と表記されている。 | ||
[[日本三百名山]]に選定されている。 | [[日本三百名山]]に選定されている。 | ||
16行目: | 18行目: | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
福島県と栃木県両県の境界を画する[[帝釈山地]]の東側に位置する。[[日本海]]側と[[太平洋]]側を分ける[[中央分水嶺]]上に位置し、南側は太平洋に注ぐ[[利根川]]支流[[鬼怒川]]水系の支流群、北東側は日本海に注ぐ[[阿賀川]]、北西側は阿賀川支流の[[伊南川]]の支流群の、それぞれの源流部となっている。山頂部は緩やかな三角錐状をなしており、山頂の南西約800 mには、次郎岳とも呼ばれる1,560 mの[[峰]]がある。 | 福島県と栃木県両県の境界を画する[[帝釈山地]]の東側に位置する。[[日本海]]側と[[太平洋]]側を分ける[[中央分水嶺]]上に位置し、南側は太平洋に注ぐ[[利根川]]支流[[鬼怒川]]水系の支流群、北東側は日本海に注ぐ[[阿賀川]]、北西側は阿賀川支流の[[伊南川]]の支流群の、それぞれの源流部となっている。山頂部は緩やかな三角錐状をなしており、山頂の南西約800 mには、次郎岳とも呼ばれる1,560 mの[[峰]]がある。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
{{日本三百名山}} | {{日本三百名山}} | ||
{{東北百名山}} | {{東北百名山}} | ||
− | + | {{テンプレート:20180815sk}} | |
− | {{ | ||
{{DEFAULTSORT:あらかいさん}} | {{DEFAULTSORT:あらかいさん}} | ||
[[Category:福島県の山]] | [[Category:福島県の山]] |
2018/10/12/ (金) 11:50時点における最新版
荒海山(あらかいさん、あらかいざん、あらかいやま)
福島県南会津郡南会津町と栃木県日光市の境界に位置する標高1,581 mの山である。二等三角点「太郎岳」(標高1,580.4 m)は山頂の東北東約90 mに位置するピーク東峰にある。福島県側では荒海山、栃木県側では太郎岳(たろうだけ)と呼ばれる。江戸時代の文献『新編会津風土記』では荒貝嶽(あらかいがだけ)と表記されている。
日本三百名山に選定されている。
概要
福島県と栃木県両県の境界を画する帝釈山地の東側に位置する。日本海側と太平洋側を分ける中央分水嶺上に位置し、南側は太平洋に注ぐ利根川支流鬼怒川水系の支流群、北東側は日本海に注ぐ阿賀川、北西側は阿賀川支流の伊南川の支流群の、それぞれの源流部となっている。山頂部は緩やかな三角錐状をなしており、山頂の南西約800 mには、次郎岳とも呼ばれる1,560 mの峰がある。