「セルゲイ・タネーエフ」の版間の差分
ja>花蝶風月雪月花警部 (→top) |
細 (1版 をインポートしました) |
(相違点なし)
|
2018/9/27/ (木) 07:27時点における最新版
セルゲイ・イヴァノヴィチ・タネーエフ | |
---|---|
基本情報 | |
生誕 | 1856年11月25日 |
出身地 | ロシア帝国、ヴラディーミル |
死没 | 1915年6月19日(58歳没) |
学歴 | モスクワ音楽院 |
ジャンル | クラシック音楽 |
職業 | 作曲家、ピアニスト |
担当楽器 | ピアノ |
セルゲイ・イヴァノヴィチ・タネーエフ(ロシア語: Сергей Иванович Танеев、ラテン文字転写例: Sergei Ivanovich Taneyev、1856年11月25日(当時ロシアで使用されていたユリウス暦では11月13日) - 1915年6月19日)はロシアの作曲家、ピアニスト、教育者である。作曲家のアレクサンドル・タネーエフは親類に当たる。姓はタネイエフ、タニェエフなどと表記されることもある。
概要
ヴラディーミル出身。5歳からピアノを習い始める。9歳の時、一家でモスクワに移住し、モスクワ音楽院でピアノをランケルとニコライ・ルビンシテインに、作曲をピョートル・チャイコフスキーに学び、1875年に金メダルを得て卒業。卒業後はピアニスト、作曲家として活躍。レオポルト・アウアーとデュオを組んで演奏旅行を行う。1875年11月には、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番のモスクワ初演でピアノを担当。1882年5月22日には同じくピアノ協奏曲第2番の世界初演を担当している。
1878年、モスクワ音楽院の和声および楽器法の教授となり、1881年には亡くなったニコライ・ルビンシテインの跡を継いでピアノ科教授も受け持った。そして1885年からは4年間院長も勤めた。彼の弟子にはアレクサンドル・スクリャービン、セルゲイ・ラフマニノフ、アレクサンドル・グラズノフ、セルゲイ・プロコフィエフ、ニコライ・メトネルなどがいる。
対位法の理論家としても知られ、著書には「可動的厳格対位法」、「カノンの研究」、ブレッスラーの「厳格対位法と楽式論」の翻訳などがある。また、チャイコフスキーのいくつかの未完作品(『アンダンテとフィナーレ』など)を補筆している。
出版について無頓着だったために出版された作品数は少なく、番号は混乱しているが、4曲の交響曲、弦楽四重奏曲などの室内楽曲、オペラ、合唱曲、ピアノ曲(数は少ないが、リーリャ・ジルベルシュテインがレパートリーとしている「前奏曲とフーガ」嬰ト短調・作品29が有名)など多数の作品を残した。僅かながら正教会の聖歌も作曲している(「主よ、爾は善智なる盗賊を」)。
音楽院を退いた後の晩年はヨーロッパへ旅行することが多かった。1915年、弟子であったスクリャービンの葬儀に出席した際、薄着で棺を担いだのが元で風邪を引き、心臓病を併発してモスクワ近郊のデューティコヴォ村で生涯を閉じた。モスクワのノヴォデヴィチ墓地に埋葬されている。
彼の作風はチャイコフスキー同様保守的だが、叙情性よりも構築性を重んじ、対位法を多く駆使しており「ドイツ的」と称されることが多い。グラズノフ、門人パウル・ユオンやメトネルと並んで、「ロシアのブラームス」と呼ばれる一人である。もっとも、タネーエフ自身はブラームスを嫌悪していた(同様にワーグナーも嫌悪していた)。
なおピアニストとしては、1891年にモーツァルトの幻想曲ハ短調K.396をエジソンシリンダーに録音しているほか、高く評価していたアントン・アレンスキーの「2台のピアノによる組曲第2番」作品23の第4曲の録音(1892年)をパーヴェル・パプストと共に残している。
作品
交響曲
- 交響曲第1番ホ短調
- 交響曲第2番変ロ長調:3楽章までの未完成。
- 交響曲第3番ニ短調
- 交響曲第4番ハ短調
管弦楽曲
- ロシアの主題による序曲
協奏曲
- ピアノ協奏曲変ホ長調(1875–76):2楽章までのスケッチのみ。チャイコフスキーに酷評されたことから作曲を断念した。ヴィッサリオン・シェバリーンによる補筆版がある。
- ヴァイオリンと管弦楽のための協奏的組曲 Op.28
弦楽四重奏曲
- 弦楽四重奏曲ニ短調
- 弦楽四重奏曲第7番変ホ長調(1880)
- 弦楽四重奏曲第8番ハ長調(1883)
- 弦楽四重奏曲第9番イ長調(1883)
- 弦楽四重奏曲第1番変ロ長調(1890)
- 弦楽四重奏曲第2番ハ長調(1894/95)
- 弦楽四重奏曲第3番ニ短調(1886-96)
- 弦楽四重奏曲第4番イ短調(1898/99)
- 弦楽四重奏曲第5番イ長調(1902/03)
- 弦楽四重奏曲第6番変ロ長調(1903-05)
- 弦楽四重奏曲ハ短調
室内楽曲
- 弦楽三重奏曲ニ長調
- 弦楽三重奏曲ニ長調
- 弦楽三重奏曲変ホ長調
- 弦楽三重奏曲ホ短調
- 弦楽五重奏曲第1番ト長調
- 弦楽五重奏曲第2番ハ長調
- ピアノ四重奏曲ホ長調
- ピアノ三重奏曲ニ長調
- ピアノ五重奏曲ト短調
- 主題と変奏
- 行進曲
- ヴァイオリン・ソナタイ短調
合唱曲
- ダマスコの聖イオアン(ダマスクスのヨハネ)
- 詩篇の朗読
歌劇
外部リンク
- セルゲイ・タネーエフの楽譜 - 国際楽譜ライブラリープロジェクト。PDFとして無料で入手可能。
- [1] - Find a Grave
- アレンスキー・「組曲」作品23の第4曲の演奏(パーヴェル・パプストとの共演) - YouTube