建設業経理検定

提供: miniwiki
移動先:案内検索

建設業経理検定(けんせつぎょうけいりけんてい)とは、財団法人建設業振興基金が実施する、建設業法施行規則第18の3に規定する国土交通大臣登録経理試験である (1級・2級) 。2級以上は経営事項審査での評価対象となる。建設業会計以外の分野については、日商簿記検定にほぼ準じる[1]とされており、合格者の称号は1級・2級は建設業経理士、3級・4級は建設業経理事務士である (2006年4月以降) 。なお、1級は原価計算財務諸表財務分析の三科目の試験を5年以内に合格しなければならない。

各級の基準

1級
建設業に係る簿記会計学原価計算を習得している。会社法のほか、企業会計に関する法規を理解し、経営分析ができる。
2級
実践的な建設業に係る簿記・原価計算に関する知識を有し、建設業に係る決算の実務処理ができる。
3級
基礎的な建設業に係る必要な簿記に関する知識を有しており、かつ簡易な実務処理ができる。
4級
初歩的な建設業に係る簿記の初歩的な実務処理ができる。

受験料

  • 1級 (一科目) ……¥7,200-
  • 1級 (二科目) ……¥10,300-
  • 1級 (三科目) ……¥13,300-
  • 2級……¥6,100-
  • 3級……¥5,100-
  • 4級……¥4,100-

受験料は、いずれも税込

試験の実施

  • 試験は1級・2級は年に2回 (9月・3月) 、3級・4級は年に1回 (3月)実施される。

出題範囲

  • 準拠する法令および会計基準は、建設業振興基金のホームページで公表されている基準日とする。

合格発表

  • 本人に郵送で通知されるほか、建設業振興基金のサイトで発表される。

関連項目

外部リンク

テンプレート:Accountancy-stub