内裏式

提供: miniwiki
移動先:案内検索

だいりしき

平安時代前期の宮中で行われた恒例,臨時の儀式を記した書物。3巻。弘仁 12 (821) 年嵯峨天皇の命を受けて藤原冬嗣良岑安世 (よしみねのやすよ) らが編集し,その後の変更した部分を,天長 10 (833) 年淳和天皇の命を受け,清原夏野らが修正した。

貴族の必読書であったばかりでなく宮中で儀式が挙行される際には,必ず箱に納め,天皇のそばに置いておくならわしであった。