850年
提供: miniwiki
移動先:
案内
、
検索
千年紀
:
1千年紀
世紀
:
8世紀
-
9世紀
-
10世紀
十年紀
:
830年代
840年代
850年代
860年代
870年代
年
:
847年
848年
849年
850年
851年
852年
853年
Contents
1
他の紀年法
2
できごと
3
誕生
4
死去
他の紀年法
干支
:
庚午
日本
嘉祥
3年
皇紀
1510年
中国
唐
:
大中
4年
朝鮮
:
ベトナム
:
仏滅紀元
:
ユダヤ暦
:
できごと
5月6日
(嘉祥3年
3月21日
) -
仁明天皇
が
崩御
。道康親王が
践祚
し、第55代
天皇
・
文徳天皇
となる。
5月31日
(嘉祥3年
4月17日
) - 文徳天皇が
即位
。
4月 - 富豪の山野占有を禁止する。
7月 - 天皇の
外祖父
故
左大臣
藤原冬嗣
に
太政大臣
を追贈する。
12月31日
(嘉祥3年
11月25日
) - 惟仁王(後の第56代天皇・
清和天皇
)が
立太子
。
誕生
5月10日
(嘉祥3年
3月25日
) -
清和天皇
、第56代
天皇
(+
881年
)
島田宣来子
、
菅原道真
の
正室
(+ 没年未詳)
バッターニー
、
アッバース朝
時代の
天文学者
、
数学者
(+
929年
)
死去
5月6日
(嘉祥3年
3月21日
) -
仁明天皇
、第54代天皇(*
810年
)
Category
:
850年
案内メニュー
表示
Page
議論
ソースを表示
履歴
個人用ツール
ログイン
navigation
Index
最近の更新
Randompage
search
tool
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用