1955年

提供: miniwiki
2018/8/3/ (金) 09:56時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{YearInTopic | BC = | 千年紀 = 2 | 世紀 = 20 | 年代 = 1950 | 年 = 1955 }} {{year-definition|1955}} {{00世紀|20}} == 他の紀年法 == * 干支:乙未…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索



他の紀年法

※檀紀は、大韓民国1948年に法的根拠を与えられたが、1962年からは公式な場では使用されていない。
※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国1997年に制定された。

カレンダー

1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
2月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

できごと

ファイル:Toyota-crown-1st-generation01.jpg
トヨタ・クラウン発売(1月1日)
画像はRS3#前期型
ファイル:Gedung.Merdeka.jpg
アジア・アフリカ会議開催(4月18日)
ファイル:Map of Warsaw Pact countries.png
ワルシャワ条約機構結成(5月14日)
ディズニーランド開園(7月17日)
ファイル:平和祈念像.jpg
平和祈念像序幕(8月8日)
ファイル:Great Fire of Niigata.JPG
新潟大火(10月1日)
自由民主党結成大会(11月15日)
55年体制が始まる。

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

周年

以下に、過去の主な出来事からの区切りの良い年数(周年)を記す。

芸術・文化・ファッション

  • 1955年のコマーシャル
キャッチフレーズなど 商品名など メーカー 出演者 音楽
♪明るいナショナル - 松下電器産業 - 三木鶏郎
♪クシャミ3回、ルル3錠 ルル 三共 笹森礼子 三木鶏郎・伴久美子(歌)
♪カーンカーンカネボウ カネボウ毛糸 鐘淵紡績 - 三木鶏郎
♪ポポンとね ポポンS 塩野義製薬 - 三木鶏郎・楠トシエ(歌)

誕生

ファイル:Jun Murai 20091031.jpg
情報工学者村井純(3月29日)
ファイル:EJobson09.jpg
キーボード・ヴァイオリン演奏者エディ・ジョブソン(4月28日)
エチオピア首相メレス・ゼナウィ(5月8日)
ファイル:Ohno Yutaka, Beijing 2008.jpg
元プロ野球選手大野豊(8月30日)
ファイル:Mizuho Fukushima.jpg
社会民主党党首福島瑞穂(12月24日)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

死去

ファイル:Katou Takayoshi.JPG
日本海軍大将加藤隆義(2月10日)
ファイル:Albert Einstein Head.jpg
物理学者アルベルト・アインシュタイン(4月18日)
私は未来について考えたことがない。すぐに来てしまうのだから。
ファイル:Hull-Cordell-LOC.jpg
元アメリカ国務長官コーデル・ハル(7月23日)
ファイル:James Dean in East of Eden trailer 2.jpg
俳優ジェームズ・ディーン交通事故死(9月30日)
車に乗っていて危険を感じるのは、レース場ではなく、一般の車道です。
ファイル:Cy young pitching.jpg
元メジャーリーガーサイ・ヤング(11月4日)
ファイル:Katsumaro Akamatsu.JPG
政治運動家赤松克麿(12月13日)

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

ノーベル賞

フィクションのできごと

ファイル:Gojira no gyakushu poster.jpg
ゴジラとアンギラスが出現する。
画像は映画ポスター

死去

出来事

  • 2月6日 - ブラジルから来日した「現代のシンデレラ」と大評判の日系2世の女性・鮎川マリとその母・君江の正体を暴いて欲しいと矢部杢衛の依頼とそれを阻む脅迫状を受け、金田一耕助信州の田舎町「射水町」を訪れる。翌7日、23年前の同日に殺害された矢部英二の父・杢衛がその息子と同じ鍾乳洞の「底なし井戸」のそばで殺される。(小説『不死蝶』)
  • 7月下旬 - 金田一耕助、静養のために鬼首村を訪れる。(小説『悪魔の手毬唄』)
  • 11月5日 - エメット・L・ブラウン博士が自宅トイレの床で滑って転び、便器で頭を打ったショックでタイムマシンの原理(次元転移装置)を思いつく。同時に30年後の未来である1985年からマーティ・マクフライという少年が現れる。この日から博士は30年間「次元転移装置」実現の為、家も財産ごと使い込む事になる。(映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』)
  • 11月12日 - 午後10時4分、ヒル・バレーのタウンスクエアにある裁判所の時計台に雷が落ち、それ以降時計が止まったままとなる。マーティ・マクフライは1955年のエメット・L・ブラウン博士の協力により、この落雷をタイムマシンのエネルギーとして利用し1985年に戻る事に成功する。(映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』)
  • ゴジラアンギラスが出現。(映画『ゴジラの逆襲』)
  • SF作家アドルフ・ヒトラー1953年没)が、『鉤十字の帝王』で1954年度のヒューゴー賞を受賞する。(小説『鉄の夢』)[2]

脚注

注釈

出典

  1. 内閣危機管理監”. 内閣官房. 2014年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。. 2016閲覧.
  2. ノーマン・スピンラッド 『鉄の夢』 早川書房、1986年。ISBN 978-4-15-010698-0。

関連項目

外部リンク

  • 1955(昭和30)年「豊かさ」に関する意識の変容(2)冨貴島明、城西大学、2004-08