紀伊國屋書店

提供: miniwiki
2018/3/12/ (月) 01:28時点におけるja>Youngerboysによる版 (外部リンク)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索


株式会社紀伊國屋書店(きのくにやしょてん、: KINOKUNIYA COMPANY, LTD.)は、日本書店出版社である。

概要

1927年昭和2年)1月22日創業、1946年(昭和21年)1月16日法人設立[1]登記上本店は、東京都新宿区新宿三丁目17番7号(新宿本店)。本社事務所は、東京都目黒区下目黒三丁目7番10号。ナショナルチェーンとも呼ばれる日本全国に店舗をもつ有力チェーン書店であるのみならず、アメリカ合衆国東アジアオーストラリアにも進出している。

創業者の田辺茂一は、書店業界の実力者および文化人として有名であった。また、田辺の片腕として活動した松原治はその後、2012年に没するまで日本の書店業界の中心人物として活躍した。

紀伊國屋演劇賞を主催し、紀伊國屋ホール紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAと劇場を2か所経営している。

出版部門は、PR誌『scripta』と人文書が中心である。他社において「営業部」「販売部」と呼ばれる出版営業を扱う部署は、「ホールセール部」と呼ばれる。

学術研究用に各種商用データベース (DB) の代理店もしており、1996年に一部のDBにつき丸善・Knight-Ridderと設立したKMKデジテックス(2000年にジー・サーチDialogサービス事業部が承継)に営業譲渡をした。2012年現在もOCLC FirstSearchなどについて提供中である。

社名の由来

創業者の田辺家の先祖は、紀伊徳川家の江戸藩邸に勤める足軽で、商売を営むことになった時に屋号として出身地にちなんだ「紀伊國屋」をつけたのが始まりである。最初は材木問屋だったが、その後炭問屋になり、田辺茂一の代で書店を開業して今に至る。江戸時代の豪商の紀伊國屋文左衛門とは、何の関係もない。

店舗

日本国内の各店舗の詳細および決済手段として利用できる電子マネーの種類は公式サイト「店舗案内 国内店舗」を、日本国外の店舗は公式サイト「店舗案内 海外店舗」を、大学内の店舗は「店舗案内 大学ブックセンター」をそれぞれ参照。

その他

関係会社

子会社

  • 株式会社エヌ・ビー・シー - カレンダーの制作・販売、文具の販売。
  • アジアンベイシス株式会社(AsianBasis) - アジア地域におけるEC事業「Kinokuniya」の統括会社。AsianBasis Pte. Ltd.などの子会社(現地法人)を保有している。

その他

脚注

  1. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「outline」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  2. 紀伊國屋書店と大日本印刷株式会社出版流通イノベーションジャパンの設立について”. 大日本印刷. . 2018-2-8閲覧.

関連項目

外部リンク